最終更新日:2023/5/17

札幌ペック(株)

  • 正社員
  • 既卒可

残り採用予定人数2

業種

  • 建設
  • 住宅(リフォーム)
  • 設備工事

基本情報

本社
北海道
資本金
3,000万円
売上高
13億5,653万円(2022年9月期)
従業員
36名【男性33名 女性2名 パート1名】
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

【札幌勤務/転勤なし】エントリーを受け付けています!★北海道働き方改革推進企業ブロンズ認定企業

  • 積極的に受付中 のコースあり

採用担当者からの伝言板【興味のある方はぜひエントリーを】 (2023/02/13更新)

PHOTO

はじめまして!札幌ペック採用担当です。

2024年度卒の新卒採用を開始いたしました。
皆さまのエントリーお持ちしております!

単独説明会はwebにて開催しております!!

じっくりお話できるよう1日1名にで開催しております。
社員はマスク着用で対応させて頂きますので御理解をお願い致します。

社員一同、皆さまの御参加を楽しみにお待ちしております。

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
元請けの会社としては珍しく、技術者を雇用して自社施工しているのが特徴です。お客さまの期待に応えていくため、若い人材を採用してレベルアップを目指しています。
PHOTO
資料作成、プレゼンテーション、お客さまとの調整など現場管理以外でもポテンシャルを発揮できます。

老朽化対策でニーズが増えている塗装工事。自社施工を誇りにしています。

PHOTO

社員寮を建設するなど30年前から働きやすい職場づくりに取り組んできた前田社長。「技術を継承していくため、待遇を手厚くして社員の定着を進めていきたいです」。

当社では、約50年にわたって積み重ねてきた塗装の技術を駆使して、マンションの大規模修繕工事や、橋りょう、ダム、消火栓などの塗り替えといった公共工事を手がけています。塗装というと色を塗るだけのように思われるかもしれませんが、サビや腐食から建物や構造物を守り長持ちさせるという効果があります。特に北海道では冬場の雪や寒さが劣化につながってしまうため大切な作業になります。今の建設業界では、古くなった建物やインフラをメンテナンスしながら使い続ける動きが主流になっています。いわゆる「長寿命化」といいますが、その中でよく行われるのが塗装の塗り直しです。当社もマンション管理組合や官公庁などから毎年安定して受注しています。

私たちが自負しているのは、北海道の厳しい環境で鍛えられた工事品質の高さです。塗装は美観だけでなく安全・安心にも関わるので、細かなところまで手を抜かずに仕事をしています。さらに自社の技術者による直接施工もこだわりです。当社のような元請け会社の場合、現場作業は外注することがほとんどなのですが、当社では営業~施工管理~現場作業のすべてを自社で一貫して行っているため、仕上がりの質が高くお客さまにも安心してもらえるのです。実際に道外からも塗装工事や修繕工事の依頼があり、当社の技術力や提案力を評価してもらっています。塗装の分野も年々競争が激しくなっているのですが、他社に負けないように自社の強みを大事にしていきたいと考えています。

こうした当社の求める人材像ですが、一生懸命に働く気持ちがあれば知識や経験は問いません。始業時間がちょっと早かったり、いろいろな職種の技術者と関わったり、建設現場ならではの雰囲気になじめば、どんな方でもマイペースで成長できると思います。また、人見知りの方や緊張しやすい方も安心してください。塗装の技術者は同じ会社の仲間ですし、一緒に作業をする協力会社のみなさんもほぼ同じ顔ぶれです。現場経験を重ねるうちに自然とコミュニケーションがとれるようになっていきます。建設系の仕事の中では敷居が低いので、女性の方も始めやすいと思いますね。お客さまの建物を「なおす」ことや「きれいにする」ことに興味のある方は、ぜひ一緒に働きましょう。

(代表取締役・前田卓哉)

会社データ

プロフィール

札幌ペックでは、技術は人に宿るという考えから社員の技術向上を日常的に図っています。
それゆえに全社員を挙げて工事品質の向上を目指しており、技術を磨いております。
札幌ペックの技術が高品質であり、弊社の自慢でもあることは、新入社員以外は何らかの技術資格保持者ということです。

スキル・知識を伸ばしてもらう為に、サポートも惜しみません。手に職をつけ、その道のスペシャリストを目指すのも、プロジェクトを見通し現場を管理するマネージャーを目指すのも、直接お客様との交渉をおこなう営業職へ進むのもあなた次第です。30年以上前から、職場の教育体制にも注目してきた札幌ペックがバックアップします。
札幌ペックは社員のスキルアップを様々な形で支援しています。

2019年5月より札幌市ワーク・ライフバランスplus(ステップ3)を取得しております。

事業内容
公共工事
一般住宅塗装
マンション・ビル改修
アパート塗装
工場塗装
ビル・アパート洗浄
ハト対策施工
コンクリート止水

PHOTO

本社郵便番号 002-8081
本社所在地 札幌市北区百合が原7丁目6番15号
本社電話番号 011-772-6992
設立 1971年3月
資本金 3,000万円
従業員 36名【男性33名 女性2名 パート1名】
売上高 13億5,653万円(2022年9月期)
事業所 札幌本社、東京営業所
主な取引先 官公庁、マンション各管理組合、個人宅、アパートオーナー他
平均年齢 42歳
沿革
  • 1971年3月
    • 会社設立(札幌市手稲区にて)建築業許可(塗装)を取得
  • 1980年11月
    • 札幌市北区篠路町太平に会社移転
  • 1986年3月
    • 建設業許可(左官・防水)登録
  • 1987年2月
    • 建設業許可(建築)登録
  • 1990年10月
    • 一級建築士事務所登録
  • 1996年11月
    • 代表取締役に前田卓哉が就任
  • 1998年10月
    • 札幌市北区百合が原に住居表示変更
  • 1999年1月
    • 建設業許可(土木)登録
  • 2009年11月
    • 資本金3,000万円に増資
  • 2013年7月
    • 建設業許可(大工・とび土工・屋根・タイルれんがブロック・鋼構造物・舗装・ガラス・内装・建具)登録

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 15年
    2022年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 10時間
    2022年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 7日
    2022年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 0名 0名 0名
    2022年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 0名 0名 0名
    2022年度
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 50.0%
      (2名中1名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
フォローアップ研修会
新入社員研修会
自己啓発支援制度 制度あり
会社が認めた資格について所得費用の全額負担
メンター制度 制度あり
キャリアコンサルティング制度 制度あり
入社後、担当者によるキャリア等に関する相談を実施
社内検定制度 制度あり
業界団体が実施する塗装に関する資格

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
筑波大学
<大学>
北海学園大学、北海道科学大学、札幌学院大学、弘前大学、北星学園大学、釧路公立大学

北海道中央工学院専門学校、札幌建築デザイン専門学校

採用実績(人数) 2023年度
 大卒1名
2022年度
 大卒-
2021年度
 大卒2名
2020年度
 大卒1名
2019年度
 大卒2名
採用実績(学部・学科) 工学部、文学部、未来デザイン学部、経済学部、法学部、教育学部
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 1 0 1
    2022年 0 0 0
    2021年 0 2 2
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2023年 1
    2022年 0
    2021年 2
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2023年 0
    2022年 0
    2021年 2

先輩情報

暮らしに寄り添う
関崎 祐也
2019年入社
札幌学院大学
経済学部経済学科
営業部
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp224140/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

札幌ペック(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
札幌ペック(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 札幌ペック(株)の会社概要