最終更新日:2023/3/1

(株)共栄商事

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • スーパーマーケット

基本情報

本社
岡山県
資本金
4,978万円
売上高
27億1,860万円(2022年2月現在)
従業員
正社員37名 全体97名(2022年9月現在)パート含む
募集人数
1~5名

当たり前から脱却し、お客様が本当に喜ぶものを追求する。キョーエーだからできる仕事!

採用担当者からの伝言板 (2023/03/01更新)

2024年度卒の新卒採用を開始いたしました。

会社紹介記事

PHOTO
岡山県内に5店舗を展開する共栄商事。従業員は100名以下と少数精鋭のため、先輩や上司との距離が近いのも特徴。社内の風通しもよく、意見交換が活発に行われています。
PHOTO
言われたことをするだけでは仕事が楽しくありません。小さいことでも任されることで工夫をしたり考えるようになります。自信をつけるため何でも積極的に挑戦して下さい。

他社に真似のできない品揃えやサービスを考えよう。スーパーはもっと面白くなる!

PHOTO

「働く人たちがここでよかったと思える環境を整えていくのが私の夢であり使命」と語る吉原さん。空いた時間はコミュニケーションに充て従業員の悩み相談も受けているそう。

現在はポルカ食品館の副店長として店長のサポートを行う傍ら、日配の担当チーフとして発注や品出しを行っています。日配というのは牛乳や豆腐など毎日お客様が買い求められる商品のこと。アイテム数は2,000ほどあり、私が担当しているのが半分の1,000アイテムです。売り切れでお客様にご迷惑をおかけしないように、天気や気温を見ながら予測を立てて発注しています。ロスをなくしつつ、欠品も起こさないように的確な発注数を見極められるかが腕の見せ所といったところでしょうか。
キョーエーでは、大手のスーパーとの差別化を図るために行っているのが仕入れの強化。以前、個人的に惚れ込んだヨーグルトがあり、ぜひうちでも販売したいと採用を決めました。「価格が高すぎるんじゃないか」といった意見もありましたが、結果的にヒット商品に成長しました。固定概念にとらわれていては成長はありません。他社にないエッジの効いた商材を掘り出して提供することでお店の魅力は増していくのだと実感した出来事でした。このようにチーフが自分の裁量で商品を仕入れられるのも当社の魅力だと思います。
当社は岡山に5店舗を展開している地元密着型のスーパーです。スーパー業界は今転換期にあります。これから徐々に人口が減少し、個人商店は淘汰され、少ないパイを複数の店舗で奪い合う構図になってきています。そんななか、私たちが生き残るにはエッジの効いた商品を提供して、選ぶ喜びをお客様に感じてもらうこと。大手がしないことに挑戦していくことが求められるのです。当社は縦割りもなく、やる気があればどんどん仕事を任せてくれる環境です。自分の力を試したい、やってみたいことがあるという方にはぜひ将来の幹部候補としてキョーエーのフィールドを駆け巡ってください。熱くフレッシュなエネルギーに期待しています。(ポルカ食品館店次長兼食品グループ担当チーフ兼日配担当チーフ 吉原洋介 2014年入社 商学部商学科卒)

会社データ

プロフィール

私たち共栄商事は、地元に根差した店づくりで、
新鮮で安心な食品を提供するスーパーマーケットを展開しています。
自慢は、商品の品質と鮮度、そして元気で明るい接客。
店舗は私たちの情熱のエキスが詰まっています。

今お客様が求めているのは、「健康」と「安心安全」。
私たちが店舗展開する高梁を中心としたエリアも高齢化が進んでいます。

健康で長生きしたいというお客様からのご要望を受け、
新鮮でおいしいものを提供することはもちろん、
安心安全な食品をお客様にお届けしています。

地域に密着したスーパーだからこそ、
地産地消や、生産者の顔が見える商品など、
お客様のご要望に素早く対応できるのが強みです。

目指すのは、地域のお客様のご要望に、さらに柔軟に対応できるお店。
また、家庭に代わって食育の一端が担えるようなお店づくりを目指しています。

事業内容
総合食品スーパーを展開。
地域密着型で、人に優しい店作りの高梁本社のスーパーです。
本社郵便番号 716-0045
本社所在地 岡山県高梁市ポルカ通り1084-1
本社電話番号 0866-22-0550
資本金 4,978万円
従業員 正社員37名 全体97名(2022年9月現在)パート含む
売上高 27億1,860万円(2022年2月現在)
事業所 ポルカ食品館    高梁市ポルカ通り1084-1
キョーエイ賀陽店  加賀郡吉備中央町上竹711
キョーエイ加茂川店 加賀郡吉備中央町下加茂19-1
関連会社 (有)エム・ワイ商事
(有)共栄

働き方データ

  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 35.4時間
    2020年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 8日
    2020年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 0名 0名 0名
    2020年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 0名 0名 0名
    2020年度
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 33.3%
      (12名中4名)
    • 2020年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員導入研修
新社員研修
階層別研修
CS研修
食品衛生管理研修

自己啓発支援制度 制度あり
資格支援制度
会社が業務に資するとして認めた資格についての取得費用の補助
メンター制度 制度あり
入社6ヶ月間は、メンター兼指導者がつき指導ノートでコミュニケーションを取りながら能力開発を行う。1年目から節目ごとに人事担当者でメンターを行い指導していく。
キャリアコンサルティング制度 制度あり
キャリアアップ形成促進助成金制度あり
1年ごとの節目で人事担当者によるキャリアコンサルティングを実施する。
社内検定制度 制度あり
生鮮技術者技能検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
岡山大学、香川大学、岡山理科大学、吉備国際大学、関西学院大学、和歌山大学、広島女学院大学、福井工業大学、成城大学、京都産業大学、大阪商業大学、愛知学院大学、名城大学、青山学院大学、松山大学、名古屋学院大学、岡山商科大学、福岡工業大学、高知大学

採用実績(人数)      2019年 2020年 2021年
-------------------------------------------------
大卒    ー名  ー名   1名
短大卒   ー名   ー名  ー名 
高卒     1名   2名  1名 
採用実績(学部・学科) 社会科学部 アニメーション文化学部 商学部 経済学部 家政科 理学部 心理学部 農学部 工学部 文芸学部 人文学部 経営学部
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2021年 1 1 2
    2020年 2 0 2
    2019年 0 1 1
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2021年 2
    2020年 2
    2019年 1
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2021年 0
    2020年 2
    2019年 0

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp224233/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

(株)共栄商事と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)共栄商事の会社概要