予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2023/5/23
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
●次のことで気になったものはありますか?・大手メーカーの設計開発を担当している設計開発企業・生涯上流工程エンジニアとして活躍・マイナビグループで企業規模No.1・国際プロジェクトを日本代表として担当・奨学金返済補助制度など充実の福利厚生1つでも当てはまったら、ぜひ当社のWEB会社説明会にご参加ください!エンジニアのインタビュー動画盛りだくさんでお伝えいたします!
「開発の現場で活躍するエンジニアをサポートするのも私たち営業の大切な役割。あなたが理想を実現するためのお手伝いをします」(本社営業統括部 統括部長 平戸義守)
私たちマイナビEdgeは、半世紀近くにわたって日本のモノづくりを支えてきたエンジニアリングのプロ集団です。私たちの技術分野は大きく分けて電気電子、機械、制御・組込、化学系の4つ。設計開発業務に特化し、高い技術力を持つエンジニアがさまざまな分野のメーカーや国際プロジェクトで活躍しています。マイナビEdgeでは、エンジニアがのびのびと設計開発のキャリアを築いていけるように、50年にわたって理想的な環境の実現を目指し、取り組んできました。【マイナビEdgeの魅力】【1】生涯、設計開発の第一線で活躍できる【2】カスタマイズ研修【3】自分の性格や希望に合った職場環境【4】1社に10年以上。数年で移ることも可能。【5】安定した昇給制度で、趣味やプライベート充実そのため、「トレンド技術に携わるために、所属先を変えたい」「さまざまな業界で経験を積むことで、技術の幅を広げたい」「大手企業の設計という花形部門で、キャリアを築きたい」「他部署への異動がなく、休みも残業も少ない環境でモノづくりをしたい」「一つの職場に腰を据え、スキルを磨きながら何十年と働きつづけたい」これら全てが、マイナビEdgeでは可能になります。詳しいことは説明会でお話しいたしますが、当社はエンジニアが生涯設計開発の第一線で活躍できることを会社の使命としています。また当社はマイナビグループの中枢となるエンジニア企業であり、安定した経営基盤があることも特長のひとつです。売上高・経常利益は過去最高を更新し、グループ内トップクラスの実績を誇っています。あなたがエンジニアとしての理想を実現できるよう、私たちは教育やキャリアアップをサポートし、時代や技術が変わっても活躍していけるよう万全の体制を用意しています。「仕事が面白い」と思いつづけることのできるキャリアを目指し、共に成長していきましょう。(本社営業統括部 統括部長 平戸義守)
当社の企業理念は、「Technology makes your Edge(強み)」その使命を全うするために、当社ではエンジニアが市場価値を高めていける環境を整えています。【1】生涯、設計開発の第一線で活躍できる当社には、最先端スキルを持った40代・50代のベテランから若手・中堅エンジニアまで技術レベルの高いエンジニアが数多く活躍しています。大手メーカーやSIerで活躍する経験豊富な先輩に直接学びながら、チームの一員として自身の「強み」を磨いていくことができます。こうした当社の技術力は、大手メーカーだけではなく、国際機関からも高く評価されており、核融合の国際プロジェクト(ITER)にも日本代表として参画しています。【2】カスタマイズ研修e-ラーニングで一斉指導、研修を行う会社もある中で、マイナビEdgeは、一人ひとりに合った「カスタマイズ研修」を準備しています。それぞれの志向や適性等に合わせた研修メニューで、自身の『強み』を創ります。また、充実した資格取得支援によって、前向きに自分の強みを創ることのできる環境を整えています。【3】自分の性格や希望に合った職場環境当社は一人ひとりに合った配属先を実現するために個人の性格やスキル、得意・不得意、希望の業界や勤務地等を丁寧にヒアリングし、最大限のパフォーマンスを発揮し将来的にもキャリアを築けるよう努めています。【4】1社に10年以上。数年で移ることも可能。アウトソーシングは半年~1年程で全国を転々とするイメージを持っている人もいると思いますが、当社は1社に10年以上いることも可能。もちろん3年程で他の配属先に変更することも可能です。常に自分の強みを活かしながら、社会や業界の変化に対応することができます。【5】安定した昇給制度で、趣味やプライベート充実詳しくは説明会でお話ししますが、生涯安心して活躍できるような昇給制度や福利厚生を用意しています。家庭や趣味など、プライベートも充実していける環境です。
資本金、従業員数、売上高ともに、設計開発に特化しているアウトソーシング企業としては業界トップクラスの会社です。
<大学院> 青山学院大学、茨城大学、大阪工業大学、大阪市立大学、大阪電気通信大学、鹿児島大学、神奈川大学、金沢大学、金沢工業大学、関西学院大学、九州大学、九州産業大学、京都大学、岐阜大学、工学院大学、埼玉大学、佐賀大学、滋賀県立大学、静岡大学、芝浦工業大学、首都大学東京、玉川大学、千葉工業大学、筑波大学、東海大学、東京大学、東京工業大学、東京都市大学、東京農工大学、東京理科大学、東北大学、東洋大学、豊橋技術科学大学、同志社大学、長崎大学、長崎総合科学大学、名古屋大学、名古屋工業大学、新潟大学、日本大学、日本工業大学、八戸工業大学、弘前大学、広島大学、明治大学、山形大学、山梨大学 <大学> 愛知工科大学、愛知工業大学、青森大学、青山学院大学、秋田大学、秋田県立大学、足利工業大学、石巻専修大学、茨城大学、いわき明星大学、岩手大学、上野学園大学、宇都宮大学、大阪大学、大阪学院大学、大阪工業大学、大阪産業大学、大阪電気通信大学、大手前大学、岡山大学、岡山理科大学、沖縄職業能力開発大学校(応用課程)、鹿児島大学、神奈川大学、神奈川工科大学、金沢大学、金沢工業大学、関西大学、関西学院大学、関東学院大学、関東職業能力開発大学校(応用課程)、北見工業大学、九州大学、九州共立大学、九州工業大学、九州産業大学、京都大学、京都工芸繊維大学、京都産業大学、近畿大学、近畿職業能力開発大学校(応用課程)、岐阜大学、久留米工業大学、群馬大学、工学院大学、高知工科大学、甲南大学、神戸大学、公立はこだて未来大学、国士舘大学、埼玉大学、埼玉工業大学、佐賀大学、滋賀県立大学、静岡大学、静岡理工科大学、芝浦工業大学、島根大学、淑徳大学、首都大学東京、湘南工科大学、職業能力開発総合大学校、信州大学、上智大学、鈴鹿医療科学大学、諏訪東京理科大学、成蹊大学、西南学院大学、摂南大学、創価大学、崇城大学、拓殖大学、玉川大学、第一工業大学、千葉工業大学、中央大学、中京大学、中部大学、筑波大学、帝京大学、帝京科学大学(東京)、帝京科学大学(山梨)、帝京平成大学、電気通信大学、東亜大学、東海大学、東京大学、東京工科大学、東京工業大学、東京工芸大学、東京情報大学、東京電機大学、東京農工大学、東京理科大学、東邦大学、東北大学、東北学院大学、東北工業大学、東北職業能力開発大学校(応用課程)、東洋大学、徳島大学、鳥取大学、富山大学、豊橋技術科学大学、同志社大学、長岡技術科学大学、長崎総合科学大学、名古屋大学、名古屋学院大学、名古屋工業大学、新潟大学、新潟工科大学、西日本工業大学、日本大学、日本工業大学、八戸工業大学、阪南大学、弘前大学、広島大学、福井大学、福井工業大学、福岡大学、福岡工業大学、福山大学、佛教大学、文教大学、法政大学、北海道大学、防衛大学校、三重大学、宮城大学、室蘭工業大学、明治大学、名城大学、明星大学、ものつくり大学、山形大学、山口大学、山梨大学、横浜国立大学、横浜市立大学、立命館大学、琉球大学、龍谷大学、早稲田大学 <短大・高専・専門学校> 青山製図専門学校、明石工業高等専門学校、旭川工業高等専門学校、麻生建築&デザイン専門学校、専門学校麻生工科自動車大学校、阿南工業高等専門学校、茨城工業高等専門学校、岩手県立産業技術短期大学校、大阪公立大学工業高等専門学校、神奈川県立産業技術短期大学校、専門学校関東工業自動車大学校、近畿大学工業高等専門学校、釧路工業高等専門学校、サレジオ工業高等専門学校、湘北短期大学、鈴鹿工業高等専門学校、仙台高等専門学校、中央工学校、鶴岡工業高等専門学校、東京工科自動車大学校品川校、東京工科自動車大学校中野校、東京電子専門学校、東北電子専門学校、豊田工業高等専門学校、長岡工業高等専門学校、新潟工業短期大学、専門学校日産横浜自動車大学校、日本工学院専門学校、日本工学院八王子専門学校、日本航空大学校、専門学校日本自動車大学校、日本大学短期大学部(千葉)、日本電子専門学校、函館工業高等専門学校、八戸工業高等専門学校、福岡工業大学短期大学部、ホンダテクニカルカレッジ関東、舞鶴工業高等専門学校
https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp225010/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。