予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2022/8/9
「当たり前の生活を当たり前に。」コロナ禍でより一層意識されるようになった「日常」を意識されないよう守り、日々の生活を支えているのが我々ガス会社の仕事です。もしも、万が一、当たり前の生活が出来なくなった場合…、震災や水害の際には、一刻も早く「当たり前の日常」を取り戻していただけるよう駆けつけることが我々の使命です。インフラの中でも、LPガスは特に災害に強く、最も復旧の早いエネルギーです。そこに誇りを持ち、しかし、常日頃は意識されずとも生活を守りつつ業務に励んでおります。圧倒的な九州NO.1企業で、安定した経営だからこそできる営業や新規事業、社会貢献をしている会社です。■リビングエネルギー部 陣内 啓伍さん(2010年入社)エネルギー業界という人々の生活を支えている部分に魅力を感じ、エコアに入社しました。現在は営業職として、ガス直売顧客営業、ガス機器営業、住設リフォーム等の営業、新エネルギー等の営業などを行っています。主に個人宅へ営業を行い、お客様に満足していただくため、一人ひとりの暮らしに合ったご提案をできるよう考えながら業務に励んでいます。当社は若手の意見も聞いてくれる社風なので、自分が思ったこと・感じたことは臆することなく伝えてほしいと思いますし、それが実現可能な会社です。■リビングエネルギー部 所谷 海人さん(2015年入社)入社後、施工技術部での業務を経て、現在のリビングエネルギー部に配属となりました。当社の営業は新規顧客開拓よりも既存顧客への対応がメインです。エコアと長くお付き合いいただいているお客様も多いので、信頼を裏切ることなく、今後も深いつながりを築いていけるような関係性を目指しています。だからこそ、お客様から頼っていただくことも多く、「あなただから」と言っていただけると、自分のしてきたことがお客様に届いていると実感でき、より一層頑張ろうと思えます。また、会社も個人の努力をそのまま評価してくれるので、日々の業務において一番の活力になっています。必要な知識は入社後の研修でしっかりと身に付けていくことができましたし、先輩からのサポートもあるため、安心して仕事を進められる環境でした。
<大学> 大分大学、鹿屋体育大学、北九州市立大学、九州共立大学、熊本学園大学、久留米大学、下関市立大学、東海大学、筑紫女学園大学、中村学園大学、長崎大学、長崎県立大学、西南学院大学、西南女学院大学、日本文理大学、広島修道大学、広島大学、福岡大学、松山大学、宮崎公立大学、宮崎大学、山口大学、宮崎産業経営大学、法政大学 <短大・高専・専門学校> 香蘭女子短期大学、西南女学院大学短期大学部