予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2023/8/17
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
数ある企業の中から当社を見つけて下さりありがとうございます!説明会や選考でお会いできる事を楽しみにしております!
「就職活動では、仕事を通して何を実現したいのか、どんな人間になりたいのかを考えることが大事。人生における自分の軸を見つけるようにして下さい」と語る井上代表。
トップメッセージクルマの売買をもっともっと楽しくする会社として、1999年に誕生した当社。メーカーや新車・中古車を問わず自由にクルマ選びを楽しめるという、自動車流通の常識を覆す独自システムによって業界で高い注目を集めています。当社の大きな強みは、「買い取りシステム」と「販売システム」の両方をあわせもち、ダイレクト販売によって中間マージンをカットできること。その結果、状態のいい中古車をお手頃価格で提供できる体制を構築しています。グループ全体の年間販売台数は、17万6000台。この数字が、当社の実力をしっかり証明していると言えるでしょう。こうした圧倒的な販売力が、クルマの高価買い取りにつながっています。中古車ビジネスの世界では、商品であるクルマをきれいに並べて、商品知識のあるスタッフがお客さまの接客をするという「サービス業の基本」が後回しになりがちでした。『カーセブン』では、そういった基本中の基本を徹底しています。さらに、自動車関連用品やローン・保険といった金融サービスなども提供。今後も消費者ニーズをいち早く捉え、業界のこれまでの常識に挑んでいきたいと考えています。『カーセブン』は、フランチャイズ展開によって成長を遂げてきた会社です。さらなる事業拡大のためには、私どもの考え方に賛同いただいたパートナーである加盟店さまとの協力・協調体制が必要不可欠。ですから、当社では発展につながるサポートを惜しみなく行なっています。「クルマのことなら『カーセブン』」と言われ、多くのカーユーザーに選ばれるチェーンになることを夢見て、私たちは日々まい進していきます。人材育成に力を注いでいる当社では、教育に関する予算は無制限。社員のスキルアップを、会社を挙げて全力でサポートしています。私も2021年秋から大学院へ通学し、自分磨きをスタートさせました。自己成長に情熱を燃やせる方や向上心をもって仕事に打ち込める方にとって、当社は理想的な職場だと言えるでしょう。また当社では、ビジネスや生き方に関する哲学として『カーセブン フィロソフィ』を掲げています。「正々堂々と、生きる。」という信念のもと、私たちが歩んでいく上で重視しているキーワードを厳選。〈代表取締役/井上貴之さん〉
「カーセブン=中古車屋さん」だと思っていませんか?中古車の買取・販売による店舗の運営(フランチャイズビジネス)は、数多く展開している事業の一つにすぎません。査定システムの開発に代表される自動車流通業界のプラットフォーマーとして、次々と新規事業が発足するベンチャー気質な社風です。
取引法人数は900社を超え、ユーザーと加盟店に当社のシステムを通じて繁栄と満足を提供しています。
<大学> 跡見学園女子大学、鎌倉女子大学、國學院大學、成城大学、専修大学、中央学院大学、東京経済大学、日本大学、日本体育大学、一橋大学、目白大学、横浜市立大学
https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp228554/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。