予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2023/6/16
現在、応募受付を停止しています。
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
本年の募集は終了致しました。多数の応募ありがとうございました。
「お客様企業の発展のためには、自らも発展していかなければ」。優しい語り口の奥に、確固たる信念を感じさせる「青税理士法人」代表の玄古真祥さん。
就職活動にあたり、関心を持った企業の動向や業績を調べている人も多いことでしょう。安定していれば腰を据えて長く働くための安心材料になりますし、近年の成長ぶりが著しければ、将来の大きな可能性も期待できます。仕事内容や給与体系だけでなく、企業の経営状態をしっかりチェックしておくことは今後のキャリアや人生設計を立てる上でもとても重要です。その企業の安定性や成長を縁の下で支えているのが、私たち税理士。事業の成果・成長は、もちろん経営者や従業員の方たちの努力の賜物ですが、財務や税務の管理が適正に行われていなければ、せっかく得た利益を損なったり、最悪の場合、事業継続を妨げてしまうこともあります。かといって、必要な知識を十分に備えている企業はほとんどありませんから、専門家によるサポートが欠かせないのです。税理士には、煩雑な経理データを管理し、各種書類作成や申請代行を行う以外にも、さまざまな仕事があります。売り上げや経費といった月々の出納を把握した上で、未回収金や無駄な支出はないかなどを細かくチェック。その状況を経営者に伝え、時には経営や事業案に進言することもあります。税理士に税務管理を任せるということは、企業が自らの給与明細や財布の中身をすべてさらけ出し、その使い方にまで口出しをされるようなもの。確固たる信頼とゆるぎないパートナーシップがなければ、できることではありません。ですから当事務所では何よりも、信頼に足りる人材の育成に注力。その一環として、年50時間の社内研修を実施して、税務はもちろん、法務や労務にもわたる幅広い知識・スキルの習得を後押し。成長のために必要な書籍代や学習・資格取得のレベルに応じた一定額を支給し、希望があれば外部の各種研修・セミナーへの参加をバックアップすることもあります。さらにそれらの努力が実り、お客様の利益や満足に貢献することができれば、その成果は担当者自身にしっかりフィードバック。自ら学ぶ姿勢をもって成長し続ければ、モチベーション高く向上し続ける環境が整っています。20代~40代が中心となって活躍する当社には、資格取得を目指すスタッフが何人もいますから、未経験の方でも安心して溶け込むことができるはずです。みなさんのやる気溢れる挑戦を、心から楽しみにしています。
『経営者と共に考える』という基本スタンスで、日々努力しています。正しい会計帳簿を作成することは経営の基本です。法令に完全準拠した会計帳簿は、法人税や消費税などの適正な申告に役立つだけでなく、会社の社会的信用を築く大前提となります。
<大学院> 姫路獨協大学 <大学> 青山学院大学、岡山大学、香川大学、関西大学、高知大学、神戸学院大学、高松大学、ノートルダム清心女子大学 <短大・高専・専門学校> 大原簿記医療秘書公務員専門学校町田校、専門学校岡山情報ビジネス学院、美作大学短期大学部
兵庫県立和田山高等学校
https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp228693/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。