最終更新日:2023/12/3

熊本三菱自動車販売(株)

  • 正社員

業種

  • 商社(自動車関連・輸送用機器)
  • 専門店(自動車関連)

基本情報

本社
熊本県
資本金
6,500万円
売上高
41億円(2020年度実績)
従業員
168名(男性137名 女性31名)パート従業員含む
募集人数
6~10名

「仕事も遊びも100%」の熊本三菱自動車販売です!!

  • 積極的に受付中

【内々定まで最短2週間!!】秋採用積極的に採用展開中! (2023/12/03更新)

新南部店リニューアルオープンしました!
益々働きやすい環境になりました。

優秀社員表彰旅行は今年はハワイ旅行でした。
入社3年目の社員も参加しました。
会社説明会の時にその時のお土産話やノウハウを包み隠さず大公開!!

まだまだ募集中です☆
説明会参加お待ちしております。

#スピード選考

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
「自然と併走して、未来へ。」をテーマに、幅広いファン層から絶大な支持を集める熊本三菱自動車の一員として、地域のお客様のカーライフを支える“やりがい”がここに。
PHOTO
最前線でお客様と接する営業同士はもちろん、事務や整備スタッフなど、社員同士の連携もばっちり。「私たちと一緒にぜひ楽しく仕事に取り組みましょう!」と先輩たち。

熊本三菱自動車で働く魅力、会社の雰囲気とは――。入社1年目の先輩にインタビュー!

PHOTO

「産休育休制度を利用する先輩も多く、男女ともに長く働き続けられる環境があります」と上村さん(左)、「後悔のないよう用意周到に頑張ってください」と冨永さん(右)。


地域に根ざし、多くの人と関わる仕事がしたいと当社を志望しました。現在は、訪問販売営業として当社でご購入いただいたお客様のクルマに関する安心・安全をサポートしています。お客様と顔を合わせる機会が多ければ多いほど、より密接な関係になれると考える私は、チャンスがあればお客様をご訪問。長く関係を続けたいと保険の更新や車検など、丁寧なご提案を心掛けています。また、買い替え時期には適切なアドバイスを行ない、顔を合わせながら信頼関係の構築に努めることで、「クルマのことは冨永さんに任せるよ」と言っていただけることも営業の醍醐味ですね。私が大切にしているのは、年齢層に関係なく、どんなお客様にとっても気軽に話していただける相手になることです。世間話しを含め、気軽に話していただくことで、お客様の本音を聞き出せたらと思っています。今後は社内表彰で優秀セールスの獲得を目指すとともに、数字で測れるものではありませんが、心の距離を近づけられる営業になりたいですね。仕事で落ち込んでいる時こそ声を掛けてくださる先輩が多く、温かい社風があるのも当社の魅力です。
<本店 直販課 冨永 隼平/2021年入社/経済学部卒業>

客室乗務員をめざしていましたが、コロナ禍で就活が難しく、視野を広げた時に当社と出合いました。店頭販売の仕事は、ショールームでの営業活動がメイン。クルマから自動車保険まで幅広くご提案します。お客様には購買意欲をお持ちの方も多く、カタログでご案内し、試乗いただき、お見積りを作成し、ご成約いただく流れになっています。ショールームに飾るPOPやチラシ作成、展示会のご案内のほか、既存のお客様の点検やメンテナンスのアフターフォローも大切な仕事です。何も知らない状態で入社した私ですが、研修や日々の勉強の中で身に付けた知識をお客様に伝える中で、「説明が分かりやすかった」とクルマを気に入っていただけたら嬉しく思いますね。その後も長くお付き合いは続きますが、「上村さんが担当で良かった」と言っていただけるとさらに嬉しくなります。私が大切にしているのは、明るい挨拶でお客様をお迎えし、いちばんの笑顔でお見送りすること。第一印象で覚えていただけるよう努めるのと同時に、お客様の情報を把握し、点検などをご案内しながら信頼関係を築けるよう心掛けています。
<本店 店頭販売課 上村 美月/2021年入社/エアライン科卒業>

会社データ

プロフィール

当社は九州5県・80拠点で展開するKMGホールディングスの
グループ会社として熊本県下に10拠点を有しております。

三菱自動車が力を入れるPHEVをはじめとする
4メーカー(三菱、スズキ、日産、スバル)の新車・中古車や部品の販売、
自動車の修理加工、保険代理店業なども行っております。

【電動ドライブステーション付店舗展開中】
 本店・健軍店・八代店・玉名店には『電動ドライブステーション』
 と名付けた24時間充電可能な設備やアウトランダーPHEV・エクリプスクロス
 PHEVによる災害時を想定したライフスタイルコーナーも稼動。
 EV車には欠かせない急速充電器を設備しています。

【創立100周年を見据えて更に体制強化】
 おかげさまで、2021年70周年を迎えました。
 100年企業を目指し体制に強化、活性化を図り、
 環境に配慮した次世代カを強みに飛躍いたします。

【仕事も遊びも100%】
 当社では、軟式・硬式野球部、サッカー部など部活動を推奨。
 スポーツマンシップが息づき、挨拶の声が飛び交う雰囲気です。

【褒賞や報酬が充実】
 技術コンテストやロープレ大会上位入賞者、
 優秀セールス賞に例年表彰旅行でしたがコロナの影響を受けて
 最近は褒賞金の支給となっています。
 各スタッフのモチベーションアップに繋がっています。

事業内容
・三菱自動車、スズキ自動車、日産自動車等の新車及び
 国内全メーカー中古車販売
・自動車部品の販売
・自動車修理加工
・保険代理業
・自家用自動車のリース・レンタカー業
本社郵便番号 860-0826
本社所在地 熊本県熊本市南区平田2丁目1番57号
本社電話番号 096-354-2000
資本金 6,500万円
従業員 168名(男性137名 女性31名)パート従業員含む
売上高 41億円(2020年度実績)
事業所 ・熊本本店(熊本市南区平田)
・健軍店(熊本市東区沼山津)
・新南部店(熊本市東区新南部)
・八代店(八代市高下西町)
・玉名店(玉名市築地)
・人吉店(人吉市中林町)
・大津店(菊池郡大津町)
・カーセブン新南部店(熊本市東区新南部)
社会貢献 エコアクション21認証(環境省ガイドライン適合)

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 20.1年
    2021年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 1名 0名 1名
    2020年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 1名 0名 1名
    2020年度
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 0.6%
      (155名中1名)
    • 2021年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修、日本語検定

■新入社員研修について
入社後3カ月間福岡で車や営業に関する知識を習得いただきます。
その後3カ月に1度のグループの研修センターで勉強会があり、
3年間は上司が電話やメール時には直接フォローいたします。
また新型車販売時には全社員向け研修も実施。

下記3カ月間の新入社員カリキュラムです。
STEP1
・規律
・新入社員のための基礎知識
・営業活動の知識
・接遇の基礎
・自動車の基礎知識
・販売促進活動の基礎
STEP2
・商品知識(取扱車種や保険など)
・ロールプレイングによる商談
・接遇
・販売促進活動
・CS活動の基礎知識
STEP3
・より実践に即した商談~クロージングまで
・CS活動実践
・接遇実践
・販売促進活動の実践
・展示会への参加
自己啓発支援制度 制度あり
あり
国家資格整備士資格取得講習費用
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度あり
あり
メーカー資格制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
熊本学園大学、東海大学、崇城大学

採用実績(人数) 2021年 2022年 2023年
9名   8名    7名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2022年 4 4 8
    2021年 4 5 9
    2020年 6 0 6
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2022年 8
    2021年 9
    2020年 6
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2022年 0
    2021年 1
    2020年 4

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp229002/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

熊本三菱自動車販売(株)と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. 熊本三菱自動車販売(株)の会社概要