予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2022/6/1
代表取締役 関 泰之氏「社員の自主性を大切にし、意見などが言いやすい環境づくりに努めています。」
私たちは、街に灯りをともす、インフラを支える仕事をしています。お客様からの信頼を得て事業を拡大でき、現在も無借金経営を続けられているのは、社員の皆のおかげ。だからこそ、社員には明るい将来を想像できるような環境を提供したいと思い、様々な取り組みを進めています。そして今まで培ってきた技術を次代に繋げていくために、教育制度にも注力したいと思っています。明るい環境のために当社は以下の3つの改革にチャレンジしました。1.スキルアップ環境の整備資格取得にかかる費用はもちろん、その途中で必要な講習の費用なども全て会社が負担します! さらに、資格を取った後は給与に還元。もちろん、ボーナスにも反映されるので、モチベーション高くスキルUPできますよ!2.デジタル化の導入スマートフォンやタブレット端末を使用した書類のデータ化や、新しいCADソフトの随時導入。全ては業務効率化を図り、プライベートな時間を確保するためです。3.労働環境の整備完全週休2日制の導入、給与形態の改定など、社員の働きやすさが追求されています!賞与の査定も明確になり、スキルや指導力、資格などが誰にでも分かる形で評価されるようになりました。今後は基本給の上げ幅も増加するので、頑張った分は給与できちんと還元されます!この3つの改革も当社員の声を尊重したものです。私も距離感近く、社員と接していますので相談など気軽にしてくださいね。
社長との距離も近く、業務の改善案などはすぐ反映!働きやすさバツグンです!
<大学> 明治大学、東海大学、東京都市大学、工学院大学、明治学院大学、群馬大学、千葉商科大学、室蘭工業大学 <短大・高専・専門学校> 日本工学院専門学校、日本電子専門学校