最終更新日:2023/9/12

(株)プラス

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • ソフトウエア
  • 情報処理
  • インターネット関連
  • 教育
  • 人材派遣・人材紹介

基本情報

本社
東京都
資本金
1,000万円
売上高
1億5100万円(2022年9月期)
従業員
27名(2023年4月)
募集人数
6~10名

夏採用【内々定まで最短2週間】エンジニアとしての成長を全力サポートする会社です。労務環境を透明化し、ワークライフバランスも実現できる環境です。

  • My Career Box利用中

【内々定まで最短2週間】9月のセミナー日程を追加いたしました \スピード選考実施中!/ (2023/09/11更新)

PHOTO

学生の皆さんこんにちは。

ITに興味がある方なら文理不問です!
WEBセミナーにぜひご参加ください!

2023/09/14(木) 14:00~14:45
2023/09/20(水) 14:00~14:45
2023/09/26(火) 14:00~14:45
2023/09/29(金) 14:00~14:45


一次面接も同日に参加できる選考直結型セミナーも実施中!

ご予約お待ちしています。

(株)プラス採用チーム

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
五反田にある本社オフィスです。駅からもほど近く利便性も抜群です。
PHOTO
ハードディスクを解体し、構造から学ぶ研修を実施。新入社員研修では、ITの基礎の基礎から教えますので、文系出身者でも安心です。

エンジニアの育成実績100名を誇る独立系ソフト会社です。

PHOTO

エンジニア出身の代表、岡田。講師として新卒者の教育も行います。

■大手SIer、上場企業との直接取引も多く、20年の信頼と実績を誇ります。

設立20年の当社は、時代に合わせた様々な最前線の開発に
携わってきました。
大手SIerと共同開発したり、PHS端末の最新ソフトウェアを
自社で開発するなど、時代に合わせたフットワークの軽さと
早いキャッチアップ力で、最先端技術に携わってきました。
他社では技術的に難しい案件も、開発実績とノウハウが
豊富にある当社でならできることが強みです。
ビットコインレジシステムや県庁向けAndroidoパンフレット開発
といった案件を手掛けられるのも、
こうした実績の上に成り立っています。
これからも、独立系ソフト会社として成長していきます。


■100名以上のエンジニアを未経験から育成!

2016年より開始した「ITエンジニア育成事業」により、
100名以上の未経験者をエンジニアとしてデビューさせてきました。
実践・改良を積み重ねた『即戦力エンジニア育成研修』は
社内外問わず高い評価を得ています。
それを商品化し、外販することで得た利益を社員の育成に
還元しているからこそ、より充実した教育を社員に
提供することができています。


■定着率の高さはコンプライアンスを厳守した働きやすい環境!

開発現場に出ているエンジニア全員の労務環境を透明化。
業務量を管理し、月2回は必ず労務環境をチェック。
無理のない働き方になるよう徹底管理し、
残業月平均20時間以下を実現しています。
ワークライフバランスの実現に向け、家族・住宅手当など諸手当の支給、
年間休日126日と職場環境を整えています。

会社データ

プロフィール

各種システム開発からインフラ構築まで、多岐に渡る事業は、
社員が活躍できるフィールドを広く用意できるということでもあります。
「意欲を持って貪欲に成長したい!」
「どんどん仕事を任せられて活躍したい!」
という方へ、
チャンスとフォローアップを絶えず提供していきたいと思っております。

また、弊社の事業でもある、20年間の指導実績をもとに作られた
『IT技術者育成システム』があり、充実した教育が受けられますので、
経験や知識がなくても心配ありません。

事業内容
  • 受託開発
  • 技術派遣
■システムインテグレーション事業
(WEBシステム開発/オープンシステム開発/組込みシステム開発/サーバ・ネットワーク構築)
■ソリューション事業
(クラウド型販売管理システム、クラウドサービス、業務効率化・経費削減支援、セキュリティサービス)
■教育事業
(企業向けプログラミング研修サービス、未経験者向けプログラマー育成サービス)

労働者派遣事業(一般労働者派遣事業)許可番号 派13-308118


【 開発中プロジェクトの一例 】
・官省庁の大規模開発
・医療系システム開発
・大手銀行様顧客管理システム開発
・放送局向けスマホアプリシステム開発
・TV局サーバ構築、運用、保守 
 他多数

PHOTO

大手SIer、上場企業との直接取引も多く、20年の信頼と実績を誇ります。

本社郵便番号 141-0031
本社所在地 東京都品川区西五反田2-25-1インテックス五反田2F
本社電話番号 03-6417-3601
設立 1997年11月
資本金 1,000万円
従業員 27名(2023年4月)
売上高 1億5100万円(2022年9月期)
代表者 代表取締役/岡田芳郎
主な取引先 (株)FBS、イーソル(株)、(株)インテック、(株)エクサ、エヌアイシー・ネットシステム(株)、(株)クロスキャット、(株)CIJ、JFEシビル(株)、(株)エヌアイデイ、(株)矢野経済研究所、他
沿革
  • 1997年11月
    • 東京都港区芝浦にて営業開始
  • 1999年7月
    • 特定労働者派遣事業の認定
  • 2000年4月
    • 業務拡張のため移転
  • 2000年9月
    • 地域コミュニティ型ASPセンターサービスの開始
  • 2001年6月
    • IT介護パッケージ/テレビ電話パッケージの開発・販売を開始
  • 2005年11月
    • WEBデータ・セキュリティパッケージの販売開始
  • 2007年6月
    • プライバシーマーク認定(第10822956(01)号)
  • 2008年4月
    • アンドロイドの研究開発に着手
  • 2011年1月
    • iOSアプリ製作開始
  • 2013年4月
    • ITエンジニア育成事業開始
  • 2014年7月
    • ソリューション販売事業の開始
  • 2017年8月
    • 有料職業紹介事業許可認定
      労働者派遣事業許可認定
  • 2021年2月
    • 本社を品川区西五反田に移転

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 5.8年
    2022年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 15時間
    2022年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10日
    2022年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 0名 0名 0名
    2022年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 0名 0名 0名
    2022年度
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 8.0%
      (25名中2名)
    • 2022年度

社内制度

研修制度 制度あり
◆内定者研修
入社前の半年間は月一回オンラインで研修を行います。
※報酬あり

◆新入社員研修
外部の企業様より新卒社員をお預かりしC言語、Javaの
プログラミング研修を実施する教育事業を行っています。
入社された方は4月~6月の3カ月間、同じ研修を受講いただけます。
自己啓発支援制度 制度あり
希望する外部研修を一部会社負担で受講することができます。
また学習に必要な参考書等の購入補助、PCの購入補助等があります。
メンター制度 制度あり
1名ずつメンターを任命します。
キャリアコンサルティング制度 制度あり
希望の方には有休休暇にてコンサルタントを受けていただくことが可能です。
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
東京電機大学
<大学>
関西大学、駒澤大学、駒沢女子大学、湘南工科大学、専修大学、東海大学、東京経済大学、東北学院大学、東洋大学、同志社大学、獨協大学、日本大学、明治学院大学
<短大・高専・専門学校>
日本電子専門学校、日本工学院専門学校、静岡産業技術専門学校、鹿児島県立姶良高等技術専門校

採用実績(人数)     2020年 2021年 2022年 2023年
――――――――――――――――――――――
大学   2名   2名   0名   2名
専門   0名   0名   2名   0名
採用実績(学部・学科) 商学部、経済学部、経営学部、法学部、工学部、理工学部、情報学部、情報処理学科、ゲームクリエイター学科、文学部
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 1 1 2
    2022年 2 0 2
    2021年 1 1 2
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2023年 2
    2022年 2
    2021年 2

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp229367/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

(株)プラスと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)プラスを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)プラスの会社概要