最終更新日:2023/10/12

社会福祉法人円勝会

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 福祉サービス

基本情報

本社
兵庫県
PHOTO
  • 5年目以内
  • その他文科系
  • 医療・福祉系

やりたいことにチャレンジさせてくれる施設です!

宗圓 思穂
令和3年4月
25歳
大阪大学
人間科学部 人間科学研究科
シルバーコースト甲子園
デイサービス介護職員

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 医療・福祉関連の仕事
  • チームワークを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名シルバーコースト甲子園

  • 仕事内容デイサービス介護職員

現在の仕事内容

介護老人福祉施設のデイサービスセンターで介護士をしています。高齢の方に、日中の生活支援と、社会交流の場を提供することが主な仕事です。生活支援では、入浴・排泄・食事などの日常生活のお手伝いをします。
また、脳トレや運動などのレクリエーション活動を企画して、ご利用者同士の交流を促しています。「出来ないところをお手伝いする・出来ることを出来なくならないようにする」ことが私たち介護士の仕事です。


施設の魅力は?

規模の大きな施設なので、ご利用者の人数・性格ともに多様な分、色々な人と関わることができ、豊富な経験ができ、介護についての様々な知識を得られること。
また、職員の人数も他の施設と比べて多く、年齢層にも幅があります。勤続年数や年齢に関わらず、意見をよく聞いてもらえ、やりたいことがあればやらせてもらえることが大きな魅力であると思います。


印象に残っているエピソード

物忘れのあるご利用者が、私の名前を覚えられるよう、何度も紙に書いて、声に出してくださっていたことが、とても印象に残っています。
今では、私を見かけると笑顔で名前を呼んでくださいます。ご利用者に対して真摯に向き合ってきたことが報われたと感じましたし、努力してくれることに感動しました。とても嬉しい経験でした。


就職活動中の学生さんへ一言

介護福祉業界は変わってきています。様々な用具の活用によって身体的につらいことも減り、どんな時でも必要とされる安定した職業で、賃金も決して低くありません。超高齢社会が深刻化するなかで、支援を必要とする高齢者は当然増え、またそのぶん当然、支援者が必要となります。
そのような中で、「いかにして支援者が支援をしやすくなるか」は重要な課題であり、私たち円勝会はそれに真剣に取り組んでいます。
少しでも福祉に興味があれば、ぜひ一度、実際に見ていただきたいです。きっと、「楽しそう」と感じると思います!


トップへ

  1. トップ
  2. 社会福祉法人円勝会の先輩情報