最終更新日:2023/3/24

社会福祉法人草加福祉会(湖山医療福祉グループ)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 福祉サービス
  • 財団・社団・その他団体
  • サービス(その他)
  • 公益・特殊・独立行政法人

基本情報

本社
埼玉県
資本金
社会福祉法人のためなし
売上高
49億円(2020年度)
従業員
940名
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

無資格・未経験大歓迎★新入職員研修・資格取得支援★ 埼玉(草加市)・千葉(松戸市、鎌ケ谷市、流山市)神奈川(相模原市、横浜市)★借上げ社宅制度★ 勤務地選択可

  • 積極的に受付中 のコースあり

★高水準給与★就業施設選択可★借上げ社宅制度有★資格取得支援制度有★ (2023/03/14更新)

PHOTO

施設見学会受付中!!

【こんな方が向いています★】
●ちょっとした変化が気になる方
→介護の仕事では観察力・気づくことが重要です★

●相手の立場にたって物事を考えられる方
→自分だったらこのような状況ならばこういったことをして欲しいだろうなぁ等
相手の立場にたった考え方が出来ることはより良いケアに繋がります★


こんにちは! 採用担当の岡部と申します。

草加福祉会は埼玉(草加市)・神奈川(相模原市・横浜市)・千葉(松戸市・流山市・鎌ケ谷市)にて高齢者介護施設を運営しております社会福祉法人です。「自らが受けたいと思う医療と福祉の創造」を理念に掲げ、ご利用者様お一人お一人の心に寄り添いながら、支援のあり方を追求してきました。

まずは施設見学にお越し頂き施設の雰囲気等感じて頂ければと思いますのでセミナーフォームよりお申込みの程、宜しくお願い致します!


ご都合の良い日程がない場合は「日程の案内を希望」からを選択頂けますと個別にメッセージにて日程調整を行わせて頂きます!

またご不明な点がございましたらm-okabe@soukafukushikai.jpまでお気軽にご連絡下さい。



  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
「自らが受けたいと思う医療と福祉の創造」を企業理念とし、首都圏に特別養護老人ホームや有料老人ホーム9施設を運営しています。
PHOTO
ご利用者様だけでなく、職員もキラキラと輝けるように――。施設長や所属長と若手職員の距離が近く、常に若手を見守りながら、その成長を丁寧にサポートしています。

首都圏に9施設の高齢者介護施設を運営★2024年に新規施設開設予定#事業規模拡大中

PHOTO

「草加福祉会では各施設にて法人説明会/施設見学会を随時実施しております。少しでもご興味頂ける様でしたら是非ご参加ください。」写真右:採用担当

草加福祉会は、埼玉県(草加市)千葉県(松戸市/鎌ケ谷市/流山市)・神奈川県(横浜市/相模原市)に特別養護老人ホームや介護付有料老人ホームなどの福祉施設を運営する社会福祉法人です。

■チームワーク
介護職や看護師、機能訓練指導員など、さまざまな職種の職員が勤務しています。一人ひとりがその力を発揮しながら、互いに協力して仕事に取り組む「チームワーク」が草加福祉会の大きな強みとなっています!

■充実の教育体制!
次世代を担う若い職員を育てるために、教育制度は万全に備えています。
入職してすぐ行われる約一カ月間の新入職員研修、介護福祉士の取得を目指す実務者研修(コヤマカレッジ)をはじめ、マネジメントの研修など、多彩な研修を用意し意欲ある方々をバックアップする仕組みを整えております!

■希望施設で働けます!
複数の希望施設を見学頂くことも可能です。
その中で自分にマッチングする施設を見つけて頂き、希望施設の選考に進んで頂く形になります!

■キャリア
本人の希望及び適性から相談員やマネジメント職等へのキャリアアップ!!

■安心の福利厚生
遠方の方向けの「借り上げ社宅制度」や「子育て支援制度(おむつ支給)」等
安心して働けるための環境を整えております。

■湖山医療福祉グループ所属
全国に約13,000名の職員が在籍する『湖山医療福祉グループ』の一員です。

会社データ

プロフィール

埼玉県(草加市)、千葉県(松戸市、流山市、鎌ケ谷市)、神奈川県(相模原市、横浜市)にて特別養護老人ホーム中心とした高齢者介護施設を9施設運営しております。

学科学部に関わらず一から育てる環境がございますのでWEBでの説明会や実際の施設に見学にお越し頂き雰囲気を感じて頂きたいと思います!

事業内容
私たちは「自らが受けたいと思う医療と福祉の創造」を理念に、20都道府県で33法人を展開する湖山医療福祉グループの一員として2006年に設立された社会福祉法人です。

現在、首都圏を中心に9施設・職員数およそ920名規模で高齢福祉事業を展開しています。

■特別養護老人ホーム
■短期入所(ショートステイ)
■通所介護(デイサービス)
■居宅介護支援事業所
■訪問介護

PHOTO

現在、首都圏を中心に9施設・職員数およそ920名規模で高齢福祉事業を展開しています。

本社郵便番号 340-0051
本社所在地 埼玉県草加市長栄二丁目1番地8
本社電話番号 048-946-0202
設立 2006年(平成18年)12月18日
資本金 社会福祉法人のためなし
従業員 940名
売上高 49億円(2020年度)
事業所 【埼玉エリア】
・特別養護老人ホームフェリス
 埼玉県草加市長栄二丁目1番地8

・ヘルスケアビレッジフェリス八幡
 埼玉県草加市八幡町334-1

・特別養護老人ホームアートフェリス
 埼玉県草加市松原1-8-15

【千葉県エリア】
・クラシックレジデンス江戸川台
 千葉県流山市美原4-198

・特別養護老人ホームアウル大金平
 千葉県松戸市大金平3-157-1

・特別養護老人ホームアウル鎌ケ谷
 千葉県鎌ケ谷市佐津間字南木戸568

新規開設(開設予定2024年3月)
・特別養護老人ホームアウル鎌ケ谷ネクスト
 千葉県鎌ケ谷市内

【神奈川県エリア】
・特別養護老人ホームマナーハウス横山台
 神奈川県相模原市中央区横山台1-28-3

・特別養護老人ホームマナーハウス麻溝台
 神奈川県相模原市南区下溝3018

・クラシックレジデンス東戸塚
 神奈川県横浜市戸塚区上品濃1-18

【茨城県エリア】
・コンフォルト水戸
 茨城県水戸市新荘3-8-18

・コンフォルト緑岡
 茨城県水戸市笠原町1361-2

・コンフォルト西原
 茨城県水戸市西原2-2-33
沿革
  • H18年12月
    • H18年12月
      社会福祉法人草加福祉会 設立
  • H20年4月
    • 特別養護老人ホームフェリス 開設 
      ショートステイフェリス 開設 
      デイサービスセンターフェリス 開設 
      居宅介護支援事業所フェリス 開設
  • H21年6月 
    • 介護付有料老人ホームクラシックレジデンス東戸塚 開設 
      デイサービスセンタークラシックレジデンス東戸塚 開設
  • H22年7月
    • 健康倶楽部江戸川台デイサービスセンター和 開設
  • H23年4月
    • 特別養護老人ホームフェリス八幡(サテライト)開設
      グループホームフェリス八幡 開設
  • H24年11月
    • ショートステイフェリス八幡(ユニット型個室)開設
      デイサービスセンターフェリス八幡 開設
  • H21年12月
    • 住宅型有料老人ホームクラシックレジデンス江戸川台 開設
      健康倶楽部江戸川台デイサービスセンター 開設
      健康倶楽部江戸川台訪問介護事業所 開設
      健康倶楽部居宅介護支援事業所 開設
  • H25年4月
    • 特別養護老人ホームマナーハウス横山台(ユニット型個室) 開設
      ショートステイマナーハウス横山台(ユニット型個室)開設
      デイサービスセンターマナーハウス横山台 開設
  • H25年9月
    • 認知症対応型デイサービスセンターフェリス八幡 開設
  • H26年4月
    • 特別養護老人ホームアートフェリス(ユニット型個室)開設
      ショートステイアートフェリス(ユニット型個室)開設
      デイサービスセンターアートフェリス 開設
      居宅介護支援事業所アートフェリス 開設
  • H29年4月
    • 特別養護老人ホームマナーハウス麻溝台(ユニット型個室)開設
  • H29年6月
    • ショートステイマナーハウス麻溝台(ユニット型個室)開設
  • H30年7月
    • 居宅介護支援事業所マナーハウス麻溝台 開設
  • H31年3月
    • 特別養護老人ホームアウル大金平 開設
  • R3年3月
    • 特別養護老人ホームアウル鎌ケ谷 開設

働き方データ

  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 6.4時間
    2022年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 8.1日
    2022年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 25名 14名 39名
    2022年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 25名 4名 29名
    2022年度

社内制度

研修制度 制度あり
新人職員研修、フォローアップ研修、中堅職員研修、リーダー研修、管理者研修など階層別研修、各種介護技術スキルアップ研修
自己啓発支援制度 制度あり
ユニットリーダー研修、認知症実践者研修他、外部研修受講希望をとり、法人が適格と認めた研修を受講。(費用は法人にて負担)
メンター制度 制度あり
あり
キャリアコンサルティング制度 制度あり
職員の年間目標を面の上設定し、半期毎に達成状況を改めて面談することで確認し、新たな目標設定やアドバイス・フォローを実施。
社内検定制度 制度あり
介護福祉士資格取得のための実務者研修(こやまカレッジ)制度あり。(受講費用は法人負担)

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
青山学院大学、横浜国立大学、上智大学、立教大学、東洋大学、獨協大学、文教大学、東北学院大学、駒澤大学、関東学院大学、日本社会事業大学、立正大学、聖学院大学、帝京科学大学(東京)、ルーテル学院大学、明星大学、麗澤大学、流通経済大学(茨城)、和洋女子大学、女子美術大学、東北文化学園大学、東京国際大学、新潟青陵大学、東京家政大学、尚美学園大学、東京造形大学、秀明大学、神奈川県立保健福祉大学、聖徳大学、東京医療保健大学、文京学院大学、大東文化大学、田園調布学園大学、東京福祉大学、帝京大学、十文字学園女子大学、名古屋女子大学、浦和大学、東海大学、千葉商科大学、人間総合科学大学、中央学院大学、工学院大学、専修大学、武蔵野美術大学、城西大学、相模女子大学、帝京平成大学、拓殖大学、昭和女子大学、日本女子大学、川村学園女子大学、杉野服飾大学、尚絅学院大学、洗足学園音楽大学、埼玉県立大学、鹿児島国際大学、共立女子大学、静岡県立大学、茨城大学、帝京科学大学(山梨)、川崎医療福祉大学、國學院大學
<短大・高専・専門学校>
貞静学園短期大学、江戸川学園おおたかの森専門学校、北里大学保健衛生専門学院、ケイセンビジネス公務員カレッジ、埼玉福祉保育医療専門学校、湘南医療福祉専門学校、東京医療秘書福祉&IT専門学校、東京栄養食糧専門学校、華学園栄養専門学校、北陸食育フードカレッジ、横浜リゾート&スポーツ専門学校、大原簿記学校、国際総合健康専門学校、東京福祉専門学校、吉川福祉専門学校、アルファ医療福祉専門学校、横浜医療情報専門学校、上野法律専門学校、国際看護介護保育専門学校

採用実績(人数)     2018年 2019年 2020年 2021年 2022年
-----------------------------------------------------------
採用  17名  26名   55名   31名  34名
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2022年 34
    2021年 31
    2020年 55
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2022年 4
    2021年 6
    2020年 18

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp231956/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

社会福祉法人草加福祉会(湖山医療福祉グループ)と業種や本社が同じ企業を探す。
社会福祉法人草加福祉会(湖山医療福祉グループ)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 社会福祉法人草加福祉会(湖山医療福祉グループ)の会社概要