最終更新日:2023/5/11

(株)石井スポーツ

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 専門店(スポーツ関連)
  • 商社(スポーツ・レジャー用品)
  • 専門店(アパレル・ファッション関連)
  • 通販・ネット販売
  • イベント・興行

基本情報

本社
東京都
資本金
4,912万5,000円
売上高
137億円
従業員
574名
募集人数
21~25名

『自然との触れ合いから心の豊かさを満たすことができる世の中にしたい』

◆(株)石井スポーツからのお知らせ◆ (2023/02/13更新)

PHOTO

ご覧いただきありがとうございます。
少しでも石井スポーツ・アートスポーツに
興味をお持ちいただけた方は、
ぜひ気軽に会社説明会への参加をお願いいたします!
------------------------
株式会社石井スポーツ
新卒採用担当
------------------------

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
お客様を支えるアウトドアのプロ集団として、日々成長し続けています。
PHOTO
アウトドアを愛するすべての人に「安心」と「安全」を届け、一人でも多くの人に自然と触れ合うことの「感動」や「喜び」を感じてもらい世の中を幸せに。

アウトドアのプロだからこそ、こだわりと信念を。

PHOTO

お客様のニーズに寄り添えるパートナーシップ、成長の原点はそこにある。

石井スポーツグループは、これまで「登山」と「スキー」を事業の両輪に据え、お客様のニーズに寄り添うスタイルでファン層の拡大を図ってきました。

お客様は、なぜ私たちのお店に足を運んでくださるのだろうか。
どのようなニーズをお持ちなのだろうか。
そして私たちは寄せられる期待に、どうお応えしていくのか。

タウン(街中)利用のお客様から上級利用者の方まで、幅広いお客様一人ひとりが挑戦したい夢や目標を持っている。しかし時にその夢は険しく、行き止まることさえある。だからこそ私たちはアウトドアのプロとして、こだわりと信念を持ち、様々な角度からその夢の実現をサポートしていきます。

当社を選んでくださるお客様の想いをしっかり受け止め、豊かな時間を共に創り上げていく。

私たち石井スポーツグループは、そんなプロフェッショナル集団でありたいと思っています。

また近年非常に人気が高まっている「トレイルランニング(トレラン)」にも焦点を当て、2017年にはトレラン分野で定評のある「(株)アートスポーツ」を子会社化し、同社の本店をグループのトレラン旗艦店とするなど、石井スポーツとのコラボによる店舗展開も推進しています。

私たちは成長のスピードを緩めません。
2019年にはヨドバシホールディングスグループの一員となり、
大型店舗の出店やキャンプ事業の拡大など、多角的な事業展開にも注力し、
さらなる挑戦を続けていきます。

しかしながら、事業の拡大や成長に伴いお客様を迎え入れる環境がいかに整っていても、そこで働くスタッフがしっかりと信頼されなければ、お客様は簡単に離れていってしまいます。

言葉遣いやみだしなみ、そしてお客様の気持ちに寄り添える接遇・接客力があってこそ、初めてお客様は我々を信頼してくださるのだと考えています。

会社データ

プロフィール

『アウトドアを愛するすべての人に「安心」と「安全」を届け
一人でも多くの人に自然と触れ合うことの「感動」や「喜び」を感じてもらい
世の中を幸せにすること』
これが石井スポーツグループのミッションです。

1964年に登山靴を製造販売する小さな店舗からスタートした我々ですが、そのミッションの実現に向けて、
これまで長い時間をかけながらアウトドアを愛するたくさんのお客様との信頼関係を築いてまいりました。

その信頼と安心を今後も大切にしながらも、さらなるグループ事業の成長・飛躍に向けて今、
我々には様々な改革・変革が必要であると考えています。

会社・組織の礎は「人財」です。
改革・変革の原動力となるのも「人財」です。
我々グループの行動指針にある、『常識にとらわれずに変革する』『お客様目線の「パートナー」になる』
『現状に満足せず、自律性をもって「もっと」を追求し、失敗を恐れず新しい取り組みに挑戦する』という価値観に共鳴し、
共に行動・チャレンジしてくれる仲間を我々は求めています!

事業内容
■ 店舗開発・運営事業
登山やスキー、キャンプをメインとする「石井スポーツ」と、
ランニング、トレイルランニング、フィットネスをメインとする
「アートスポーツ」の運営事業。
お客様との絆を何よりも大切にする「パートナー宣言」を明示し、お客様同士やお客様と店舗スタッフとの情報交換・交流の場としても居心地の良い魅力あふれる店舗作りを目指しています。

[ 取扱い品目 ]
登山用品、スキー用品、キャンプ用品、ランニング用品など

[ 店舗数 ]
全国32店舗/東京・横浜・北関東・札幌・東北・仙台・新潟・富山・大阪・名古屋・福岡 等

■ EC運営事業
石井スポーツグループはEC(インターネット販売)という存在を「競合」ではなく「共存」すべき対象と位置づけ、登山・アウトドア・スキー・ランニング用品のオンラインショップを展開。
ヨドバシドットコムとの連携により、さらなる成長を続けています。

■ イベント企画・運営事業
「登山学校」「山あそびクラブ」「マウンテン・マラソンイベント」「山小屋サミット」「スキー試乗会」「最新スキーアイテムの早期予約イベント」などの企画・運営を通じて、エントリーユーザーやこだわり派の方々へ、「もっと楽しく・もっと安全に・もっと快適に」アウトドアを体験いただいています。

PHOTO

1964年に登山靴を製造販売する小さな店舗からスタートしました。時間をかけながらそのミッション実現に向けて、たくさんのお客様との信頼関係を築いてまいりました。

本社郵便番号 160-8486
本社所在地 東京都新宿区新宿5-3-1 ヨドバシ新宿5丁目ビル
本社電話番号 03-6384-1349
創業 1964年
設立 1964年4月
資本金 4,912万5,000円
従業員 574名
売上高 137億円
事業所 全国32店舗/東京・横浜・北関東・札幌・東北・仙台・新潟・大阪・名古屋・福岡 等
関連会社 (株)ヨドバシホールディングス
(株)ヨドバシカメラ
(株)ゴールドポイントマーケティング

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 11年
    2019年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 26.8時間
    2021年度

社内制度

研修制度 制度あり
・新入社員研修、フォローアップ研修
・商品知識研修
・マナーアップ研修、クレーム応対研修
・リーダーシップ研修

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
愛知学院大学、青山学院大学、大阪経済大学、大阪工業大学、大阪産業大学、大阪商業大学、大妻女子大学、神奈川大学、関西外国語大学、九州共立大学、京都外国語大学、京都教育大学、京都産業大学、近畿大学、熊本大学、甲南大学、神戸学院大学、國學院大學、秀明大学、女子美術大学、水産大学校、崇城大学、高崎健康福祉大学、宝塚大学、拓殖大学、玉川大学、中央大学、中部大学、帝京大学、帝京平成大学、桐蔭横浜大学、東海大学、東京女子大学、東京農業大学、東京理科大学、東北福祉大学、東洋大学、同志社大学、中村学園大学、長崎外国語大学、奈良大学、日本大学、日本体育大学、日本文化大学、八戸学院大学、八戸工業大学、弘前大学、広島大学、福岡大学、法政大学、北翔大学、北海道大学、宮城教育大学、武庫川女子大学、明治大学、明治学院大学、名城大学、山梨学院大学、酪農学園大学、立教大学、立命館大学、龍谷大学、早稲田大学
<短大・高専・専門学校>
大阪ビジネスカレッジ専門学校、大原スポーツ公務員専門学校高崎校、大原簿記情報ビジネス専門学校大宮校、熊本デザイン専門学校、仙台リゾート&スポーツ専門学校、東京スポーツ・レクリエーション専門学校、日本ウェルネススポーツ専門学校、日本工学院八王子専門学校、文化服装学院、北海道武蔵女子短期大学、横浜ファッションデザイン専門学校

採用実績(人数) 2021年 19名
2020年 38名
2019年 16名
2018年 8名

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp232273/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

(株)石井スポーツを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)石井スポーツの会社概要