最終更新日:2023/11/15

神興建設(株)

  • 正社員

業種

  • 建設
  • 住宅
  • 検査・整備・メンテナンス

基本情報

本社
東京都
資本金
1億円
売上高
42億円(2022年9月)
従業員
50名
募集人数
6~10名

【秋採用・内々定まで最短2週間】人物重視・スピード選考 #転勤なし #奨学金返済支援 #資格手当充実 #ワークライフバランス #ゼネコン #施工管理

【秋採用・内々定まで最短2週間】 (2023/10/08更新)

PHOTO

東京の目黒・世田谷を拠点に42年、地域に信頼される建築・施工管理のプロフェッショナル企業です。

現場見学や社員との懇談など、業界研究・企業研究のご相談に応じます。
みなさまのご参加、お待ちしております。

★ギモンに回答★も公開中です!

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
若手の活躍が会社を支える原動力、資格の取得や技術スキルアップに加え周囲から信頼される「人間力」の向上を目指して、日々努力しています。
PHOTO
ひとつとして同じ建物はつくりません。公共施設や商業施設、マンションなど集合住宅から戸建て住宅まで、お客様にご満足いただける建物つくり続けます。

「この街が好きだから!!」 東京で街の顔となる建物を建て続ける施工管理のプロ集団

PHOTO

「とにかく現場が好き」な社員が集まっています。施工管理プロとしての成長の糧は現場経験に他なりません。そんな社員の成長を会社がバックアップしています。

◆神興建設はこんな会社です◆

■2時間以内にこだわって!
神興建設は事業所から2時間以上かかる現場の仕事は請けません。竣工後、なにかトラブルがあっても「2時間以内に駆け付けることができる」、その姿勢がお客様からの信頼に繋がっています。

■社員が宝、ワークライフバランス重視!
一つの現場が終了すると、有給休暇や代休を使って「連続14日間の休み」を取ることができます。心身のリフレッシュは次の仕事への活力に。オンとオフのメリハリが利いた会社です。

会社データ

プロフィール

◆神興建設はこんな会社です◆

■東京 目黒・世田谷の地に根付いた伝統と実績
創業42年、東京・世田谷を中心に都内、近県で建築の施工を手掛けるゼネコン企業です。「お客様の幸せを第一に」考え、使い勝手のよさと個性豊かな表現にこだわり、街に楽しさと美しさを与える建物の建設に取り組んでまいりました。これからも地域から信頼される企業として、50年、100年続く永続企業を目指していきます。

■施工管理に特化したプロフェッショナル集団
神興建設は施工管理に特化したプロフェッショナル集団です。設計は専門の事務所や先生に任せ、私たちは高品質な建物を期間内に決められた予算で安全に建てることに注力し、お客様のニーズに応えています。様々な制約条件があっても、最適な建物にこだわって日々スキルを磨いています。

■「資格取得奨励」や「奨学金返済支援」など、社員一人ひとりの成長を大切に
技術系の研修は入社後継続的に実施します。現場のOJTと合わせて早く現場所長クラスに成長するよう会社がバックアップしています。
施工管理技士や建築士の資格取得も奨励しており、資格手当で収入アップも励みになります。
また、学生時代に奨学金を受給していた社員を対象に「奨学金返済支援制度」をスタートさせました。毎月の返済を会社が代理で返済し、経済的、心理的負担が無く安心して仕事に専念できます。

事業内容
●土地活用プロデュース
「土地の有効活用、不動産の事業化提案と企画」
オーナー様のニーズや土地の広さや立地を考慮して、最適な土地の有効活用方法を立案してご提案します。
ただ建物を建てるだけではなくマーケティングや税務面、法律関係まで、土地活用のトータルプロデュースを手掛けています。

●建築
「各種建築の請負、施工管理」
「アフターフォロー、メンテナンス」
神興建設のメイン事業です。マンションなどの集合住宅、戸建住宅、商業施設、介護施設、教会や学校の校舎、体育館など、幅広いジャンルの建物を手掛けています。

建築のリサーチ、プランニングからアフターケアまで、一貫してお客様に寄り添う事業を展開しています。

PHOTO

「この街が好きだから!!」地域に根差して40年以上、様々な建物を建て続けています。これからも50年、100年と地域密着企業として地元に貢献していきます。

本店郵便番号 153-0043
本店所在地 東京都目黒区東山2-1-2
本店電話番号 03-5768-8688(代表)
本社郵便番号 154-0001
本社所在地 東京都世田谷区池尻2-13-3
本社電話番号 03-3410-5590(代表)
設立 1980年(昭和55年)10月2日
資本金 1億円
従業員 50名
売上高 42億円(2022年9月)
事業所 【本社】
〒154-0001 東京都世田谷区池尻2-13-3
【本店】
〒153-0043 東京都目黒区東山2-1-2
【神奈川支店】
〒215-0021 神奈川県川崎市麻生区上麻生6-38-8
【分室】
〒154-0001 東京都世田谷区池尻2-32-8
主な取引先 三菱地所ホーム株式会社
住友不動産建物サービス株式会社
諸官庁
株式会社M&Hアセットマネジメント
一般顧客ほか
関連会社 株式会社磯辺工務店
株式会社エス・ワン・ビルサービス

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 16.1年
    2021年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 25時間
    2021年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 14.5日
    2021年度

社内制度

研修制度 制度あり
■内定者研修
会社と仕事についての再理解
■新入社員研修
入社後3週間(マナー講習/社内組織講習//実務基礎研修/現場視察・安全講習)
■技術系研修
月に2回のペースで現場所長レベルに成長するまで5年から7年間継続実施
■社内定例勉強会
人間性を高めることを目的とした全社員対象の勉強会 広範なテーマで月に1回開催 
自己啓発支援制度 制度あり
■業務に必要な資格取得をバックアップ
社内勉強会の開催や、勤務時間調整による勉強時間確保などにより、
一級建築士や一級施工管理技士などの資格の早期取得を推奨
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度あり
■部門長・役員との年1回の面談
将来のキャリアビジョンや直近のキャリア形成、適材適所の人事異動など、フランクに相談可能
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
新潟大学、武庫川女子大学
<大学>
関東学院大学、工学院大学、国士舘大学、多摩美術大学、千葉大学、帝京大学、東海大学、東京工芸大学、東北職業能力開発大学校(応用課程)、東洋大学、西日本工業大学、日本大学、日本工業大学、武蔵野大学

採用実績(人数)      2020年  2021年  2022年
----------------------------------------------
院卒    ー    1名     ー
大卒    2名   2名    4名 
専門卒   ー    2名     ー
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2022年 2 2 4
    2021年 2 3 5
    2020年 1 1 2
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2022年 4
    2021年 5
    2020年 2
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2022年 0
    2021年 0
    2020年 0

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp234087/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

神興建設(株)と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. 神興建設(株)の会社概要