最終更新日:2023/6/5

東洋重機工業(株)

  • 正社員
  • 既卒可

残り採用予定人数2

業種

  • 商社(機械・プラント・環境)
  • 商社(自動車関連・輸送用機器)

基本情報

本社
岡山県
資本金
4,834万円
売上高
29億7,085万円(2022年9月現在)
従業員
130名(2023年5月現在)
募集人数
1~5名

【6月説明会有】確かな実績と経験を誇る、建設機械の取扱い会社。徹底した現場主義、高い技術と対応力でお客様の多様なニーズに応える。一生もののスキルを磨けます!

  • 積極的に受付中

≪最短2週間で内定まで!≫ 岡山で働きたい方、Uターン・Iターンの方も大歓迎! (2023/06/05更新)

PHOTO

選考直結型…とまではいかずとも、説明会から選考までスムーズに進めます!
●web説明会 → 6/9(金) , 6/19(月)●
●対面説明会 → 6/14(水) , 6/23(金)●

☆岡山で働きたい方必見です☆
★会社説明会受付中です。(詳細は説明会ページへ!)

こんにちは!採用担当の岡村です。
当社ページを閲覧頂き、ありがとうございます。

現在、6月の会社説明会日程を公開中です!ご希望の場合は説明会ページから事前予約をお願いいたします。

各回、少人数での開催を予定しておりますので、気になることは何でも質問していただければと思います。

お待ちしております!

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
自由闊達な風土なので若手がベテラン社員に意見提案することもしばしば。いいことはどんどん取り入れ、改善していく。そんな働きやすい環境でのびのび仕事をしています。
PHOTO
溶接のほか、仕事に必要な各種資格を会社の費用負担で取得可能。一生ものの資格、技術、知識を身につけ、その道のプロとして生涯活躍しませんか!

メーカーも舌を巻く専門性を身につけられる!建機のプロとして活躍しませんか

PHOTO

「機械が好き、ものづくりが好きという方なら、より活躍できるはず。自分の好きなことを仕事にしている人ばかりなので、みんなとてもいきいきしています」と小物さん。


【事業部制により専門知識を磨き、お客様を手厚くフォロー】
東洋重機工業は建設現場で使われる建設重機専門の販売会社です。1961年の創業以来、岡山県に根ざし、今では県下に6つの営業拠点を展開。それぞれが連携しながら、柔軟かつスピーディーにお客様ニーズに応えています。当社は早くから事業部制度を導入しており、コマツの代理店として同社の建機に特化する〈コマツ建機部〉、タダノの代理店としてクレーンなどの重機を扱う〈重機械部〉、世界中から信頼されるカミンズ社のエンジンなどに携わる〈ユニット部〉、建設機械の消耗品やアタッチメントなどの自社開発品、草刈機の製作・販売を手掛ける〈早島製作所〉の4事業部体制を確立。さらに各事業部の中に販売、整備、部品調達の3つの部門を設け、購入後も各分野のスペシャリストがお客様を手厚くフォローしています。

【専門性を磨ける環境は社員にとってもプラス。入社後の資格取得も支援】
事業部制度の導入によるきめ細やかなサービスは、メーカーにも引けを取らないと自負しています。豊富な商品ラインナップと高度な知識・技術力、優れたサービスはまさに当社の代名詞。これらはお客様に提供できるメリットであると同時に、働く社員にとっても大きなプラスになっており、一人ひとりがその道のプロとして専門的な知識やスキルを習得できる環境構築につながっています。経験豊富なベテラン社員から直接学べるOJTはもちろん、溶接や玉掛、各種建機やクレーンの運転免許・整備資格など仕事に必要な技術を学ぶ費用はすべて会社が負担。意欲があればいくらでも学び、成長できるのも当社ならではの特長です。

【経験を積むほどにやりがいが増す仕事。生涯現役で活躍を!】
今後も独自のビジネスモデルを磨きながら同業他社との差別化を図り、自社の競争力を高めていくのが当社のビジョン。学生の皆さんにはその一翼を担う存在として大いに活躍してもらいたいと思っています。入社後に学ぶこと、覚えることが多い仕事ですが、機械やものづくりが好き、興味があるという方なら必ず成長できます。知識や経験が増えれば増えるほど面白みが増す仕事に携わり、生涯やりがいや生きがいを感じられる働き方をしませんか。
(重機械部 部長/小物 克己)

会社データ

プロフィール

東洋重機工業(株)は、建設機械の販売や修理・点検を主力軸として1961年に創業しました。

当社では、【フォークリフト】、【ショベル】、【舗装機械】、【トラッククレーン】、【高所作業車】などさまざまな建設機械・産業機械を取り扱い、工場や建設現場などのお客様のニーズを伺って必要となる機械の販売を行っています。

また常に機械がベストパフォーマンスを発揮できるよう、機械の整備メンテナンスを含めたトータルアフターサービスにも誠心誠意つとめ、お客様の安全性・経済性をサポート。安全確保の第一歩である特定自主検査や年次検査などにも各種資格者が迅速な対応を実現しています。

近年では、純正では不可能な多種多様なニーズに対応するカスタムオーダーバケットなどの自社製品の開発にも注力し、将来の事業の柱へ成長させていきたいと考えております。

長年、ワークライフバランスがとれた企業を目指してきた当社は、「働き方改革」にも取り組み始め、社員の方の声や意見が届くような意見交換の場を設ける体制の整備も進めています。入社後の新入社員研修や社内研修など研修システムも充実させ、建設機械を扱う職場環境で必要となる、建設機械整備技能士やクレーン運転士、玉掛けなどの資格所得もサポートしています。経験豊富なベテランの社員の方から学んだ高い技術力を追求し、お客様に喜んで頂くことを生き甲斐に感じる方のエントリーをお待ちしております。

事業内容
ブルドーザー、油圧ショベル、タイヤショベル、ミニ建機、トラッククレーン、クローラクレーン、
その他建設機械の販売、中古建設機械の販売・買取。
建設機械のエンジンの再生、油圧ポンプ・アタッチメントの製作、販売。

PHOTO

本社工場では整備全般、エンジン、溶接、塗装など、部署ごとに分かれて仕事をしています。

本社郵便番号 701-0144
本社所在地 岡山市北区久米6番地
本社電話番号 086-243-5553
設立 1961年9月
資本金 4,834万円
従業員 130名(2023年5月現在)
売上高 29億7,085万円(2022年9月現在)
事業所 本社、倉敷営業所、高梁営業所、備前営業所、アタッチメント工場、元気!建機ランド
関連会社 ユアサ工機(株)
(株)東洋リース
(株) ユーコム
ユアサシステム機器(株)
丸一運送(株)
産機リース(株) ※茨城県
平均年齢 43.5歳

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 14.4年
    2022年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 12.5時間
    2022年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 11.4日
    2022年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 1名 2名 3名
    2022年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 1名 0名 1名
    2022年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修,新入社員フォローアップ研修,メーカー研修 等
自己啓発支援制度 制度あり
業務に必要な資格取得についての費用全額負担
自己啓発に関する資格手当の支給
キャリアコンサルティング制度 制度あり
入社半年後、入社1年後等の節目に、人事担当者による個人面談実施

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
徳島大学
<大学>
岡山大学、岡山県立大学、岡山商科大学、岡山理科大学、川崎医療福祉大学、広島大学、広島国際学院大学、福山平成大学、摂南大学、徳山大学、ノートルダム清心女子大学、松山大学、神戸学院大学、京都学園大学、京都産業大学、近畿大学、大阪経済法科大学、大阪工業大学、大阪産業大学、大阪電気通信大学、城西大学、島根大学、山陽学園大学、流通科学大学、東京経済大学、亜細亜大学
<短大・高専・専門学校>
専門学校穴吹コンピュータカレッジ、岡山科学技術専門学校、専門学校岡山自動車大学校、中国短期大学、専門学校ビーマックス、津山工業高等専門学校、大原簿記専門学校大阪校

採用実績(人数)       2020年  2021年  2022年
(高卒)   0     1     4     
(大卒)   0     1     0
=========================
(合計)   0     2     4
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2022年 4 0 4
    2021年 2 0 2
    2020年 0 0 0
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2022年 4
    2021年 2
    2020年 0
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2022年 0
    2021年 1
    2020年 0

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp235326/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

東洋重機工業(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
東洋重機工業(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 東洋重機工業(株)の会社概要