最終更新日:2023/3/13

(株)JSS

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • セキュリティ
  • 空港サービス
  • サービス(その他)

基本情報

本社
東京都
資本金
1億円
売上高
21億8,000万円 2022年6月末現在
従業員
600名 警備職520名 事務職80名 2022年6月末現在
募集人数
11~15名

国際的な警備業務を提供して社会に貢献する仕事をしています。

  • 積極的に受付中

【少人数限定 説明会開催のお知らせ】※各会場及びWEB説明会 (2023/03/01更新)

PHOTO

(株)JSSの画面をご覧いただきましてありがとうございます!

少人数限定!説明会(東京・東北・大阪)を実施します!!
同時開催!WEB説明会も実施しています。

※詳細はセミナーページをご覧ください。
※新型コロナウイルス感染症対策として少人数で実施しております。また対策を下記の通りに実施しております。ご確認くださいますようにお願い致します。

【新型コロナウイルス感染症対策】
・参加者間の間隔をとり、少人数で実施します。また会場入口には消毒剤(液又はジェル)もご用意しておりますのでご活用ください。
・ご参加の方はマスク着用をお願い致します。(当社社員もマスクを着用して対応致します。)マスクは各自でご用意いただきますようにお願い致します。
※風邪のような症状のある方についてはご参加をお控え下さいますようにお願い致します。
※上記の対策につきましては状況に応じて適宜変更致します。

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
若手が持つ可能性に期待し、新卒採用に力を入れている同社。それゆえ、さまざまな部署で若手社員が活躍し、社内には常にポジティブな活気に満ちあふれている。
PHOTO
専門性の高い仕事だけに、研修に大きく力を入れている同社。新人研修や法令研修、OJT等により、未経験でもしっかりした基礎を身につけられる。

充実の研修と資格取得支援度制度で、多彩なスキルを身に付けることができる。

PHOTO

「現場で一つひとつ信頼と実績を積み重ね、『ここの警備だったら片平以外考えられない』と言われるような人間へと成長してきたいですね」と片平さん。

私の実家が福島県で2011年3月の東日本大震災で被災したのですが、 その際、すぐに現地入りした当社の警備員の方々が混乱する被災地の安全を守ってくれたことで、日々を安心して過ごすことができました。その影響をうけて、私は当社を志望しました。

現在は家電量販店やアウトレットモールなどの商業施設にて、施設保安警備業務を担当しています。万引きや事故、トラブルなどの早期発見につとめ、事件・事故・トラブルを未然に防止するという仕事です。施設警備では保安業務だけでなく、売り場が分からなくて困っているお客様をご案内したり、商品を手に取っているお客様にカゴをお渡したりなど接客にも関わることもあります。何よりも施設の安全を守り、防犯を司る上で自分たちが重要な役割を果たしているという使命感を強く感じられることは非常に大きな喜びです。
先日、ある大型商業施設を巡回していたところ、アルコールによる酩酊で意識混濁状態となって倒れているお客様を発見し、その場での応急的な呼吸と意識の有無の確認などを行い、救急車手配をしました。それによってお客様の意識も戻り、事なきを得たのですが、発見から対応に至る一連の迅速かつ適切な行動を称えられ、施設側から後日、感謝のお言葉をいただき、本当に嬉しかったですね。

警備経験のないままに入社しましたが、当社は新人社員研修や法定研修、その後のOJTを通じてしっかりした基礎を身につけられるので、比較的スムースに業務に入っていくことができました。これに加え、資格取得の支援に力を入れてくれているのもありがたい点の一つです。受験費用の全額負担はもちろん、上司が実技や学科に関して試験対策講習まで行ってくれます。そんなサポートもあって昨年末に雑踏警備2級資格を取得。せっかく手厚い支援制度があるのだから、防災センター要員や自衛消防技術、施設警備業務検定といった資格も取得を目指し、さまざまな種類の警備に対応できるスペシャリストへと成長していきたいと思っています。
<片平昌彦 新宿支社 2018年入社>

会社データ

プロフィール

 『警備業は社会に貢献する仕事です』
その未来は、【地域社会の平穏と安全安心に欠かせない重要な産業として】、【より社会貢献度の高い産業として】、発展し活躍することが期待されています。 JSSでは「安全、安心」はもとより、日本という枠を越え、世界に向けたサービスの提供を追求しています。施設警備を中心に交通誘導警備やイベント警備などの他、警備業務に関係、関連した事業も行っております。

 【理念】
当社は、『企業は人なり』と考え、社員教育こそ利益の追求、ひいては「人々が安心して暮らせる街づくり」という社会貢献の原点であると考えます。JSSは、幹部社員はもとより、現場で勤務する警備員をいかに短期間でスキルの高い社員に育て、警備員のクオリティを均一にするための企業努力を徹底的に追求してまいります。

事業内容
・施設警備業務
・航空保安警備業務
・私服保安警備業務
・イベント警備業務
・交通誘導警備業務
・身辺警備業務
※ISO/9001・27001取得

PHOTO

本社郵便番号 110-0004
本社所在地 東京都台東区下谷1-6-5 木坂ビル4F
本社電話番号 03-5806-4071
設立 2001年(平成13年)7月9日
資本金 1億円
従業員 600名
警備職520名
事務職80名
2022年6月末現在
売上高 21億8,000万円
2022年6月末現在
事業所 ■本社(東京都台東区)

□業務推進部(東京都台東区)
□イベント警備事業部(東京都台東区)
□第一保安警備事業部(東京都豊島・新宿区)
□営業開発部(東京都台東区)

■東北エリア
 □東北支社(宮城県仙台市若林区)

■関東エリア
 □上野支社(東京都台東区)
 □池袋支社(東京都豊島区)
 □羽田支社(東京都大田区)
 □新宿支社(東京都新宿区)
 □渋谷支社(東京都渋谷区)
 □横浜支社(神奈川県横浜市西区)
 □千葉支社(千葉県船橋市)

■関西エリア
 □大阪支社(大阪府大阪市西区)
 □関西サテライトオフィス(関西国際空港内)
当社に向いている人 ・自身の成長と共に会社の成長や発展を楽しみながら共感できる人!
・仕事を通してステップアップしたい、成長したいと思える人!
・公共交通機関(空港・駅)、大型催事場等で人を笑顔にさせたい人!
みなさんへのメッセージ JSSでは常に高い顧客満足、従業員満足を追求するために全社的に様々な取組みを行っています。ぜひ一緒に成長していきましょう!

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 7.6年
    2020年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 20.2時間
    2020年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 12.4日
    2021年度
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 12.5%
      (32名中4名)
    • 2020年度

社内制度

研修制度 制度あり
新任研修(法定研修21時間)
新入社員研修(ビジネスマナー・役員講話等)
OJT研修(先輩社員による現地研修)
資格取得時の事前研修(国家資格・検定等)
現任・専科研修等(職種ごとの実務研修等)
自己啓発支援制度 制度あり
業務に関する資格(会社が認めるもの)についての取得費用の全額補填
メンター制度 制度あり
OJT研修(管理者および先輩社員による)
キャリアコンサルティング制度 制度あり
国家資格等、取得時の事前研修の実施
社内検定制度 制度あり
マニュアル理解度検定

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
関西国際大学、名古屋女子大学
<大学>
愛知みずほ大学、岩手県立大学、近畿大学、甲南大学、国際武道大学、尚絅学院大学、実践女子大学、帝京平成大学、東海大学、東京工科大学、東北学院大学、東北文化学園大学、長岡大学、名古屋外国語大学、二松学舎大学、文教大学、北翔大学、立教大学、日本大学、桜美林大学、天理大学、早稲田大学、阪南大学
<短大・高専・専門学校>
大原法律公務員専門学校名古屋校、東京ITプログラミング&会計専門学校仙台校、日本外国語専門学校、国際外語・観光・エアライン専門学校、東放学園映画専門学校、東京立正短期大学、大阪観光専門学校、東日本航空専門学校、東北外語観光専門学校、静岡インターナショナル・エア・リゾート専門学校、国際トラベル・ホテル・ブライダル専門学校、ホスピタリティツーリズム専門学校大阪

大原簿記法律専門学校町田校

採用実績(人数)       男性  女性
2022年度  0人  8人
2021年度  3人  4人
2020年度  4人  1人
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2022年 0 8 8
    2021年 3 4 7
    2020年 4 1 5
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2022年 8
    2021年 7
    2020年 5

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp235330/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

(株)JSSと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)JSSを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)JSSの会社概要