最終更新日:2023/5/19

(株)相鉄ホテルマネジメント

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • ホテル・旅館

基本情報

本社
神奈川県
資本金
1億円
売上高
非公開
従業員
1,303名(2023年4月)
募集人数
若干名

《エントリー積極受付中!》「人を大切に」わたしたちは、頑張る仲間を応援し、大切にします。

  • エントリー者へ限定案内中

エントリーしてくださった方限定に案内をお知らせ中!! (2023/05/19更新)

PHOTO

こんにちは!
相鉄ホテルマネジメント採用担当です。
弊社に興味を持ってくださりありがとうございます。

皆さまのエントリーをお待ちしております!

エントリーしていただいた方、
セミナー画面よりエントリーしていただいた方を対象に順次、
エントリーシート・適性試験の受験受付中です!!


※弊社の選考は説明会参加必須ではありませんので、
 ご興味のある方はぜひ、エントリーしてください。

皆さまと選考でお会いできることを楽しみにしております。

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
「Best Smiles For You~最高の笑顔をあなたに」という基本理念に基づき、お客様だけでなく、ホテルに関わる全ての人に笑顔を届けることが私たちの目指す究極のゴール。
PHOTO
「宿泊特化型ホテル」として自動チェックイン機やスマホキー、全館浄水システムなど、新しい試みを導入しています。

大切な人におすすめしたくなるホテルへ

PHOTO

2022年12月開業 九州初出店の「相鉄グランドフレッサ熊本」

《私たちが目指すもの》
相鉄ホテルズは相鉄グループならではの高い安全性と信頼感をもたらす
宿泊特化型ホテル運営をおこないます。

常に先進的なサービスと快適な空間の提供に努め、
最高の笑顔でお客様をお迎えいたします。

多種多様化するお客様のご要望にも柔軟に対応し
大切な人におすすめいただけるホテルブランドを目指していく。
それがわたしたち相鉄ホテルズの掲げる理想です。

《相鉄ホテルズのブランド》
私たちは様々な滞在スタイルに対応するため、
以下のコンセプトを持つ5つのブランドを展開しています。
◆相鉄フレッサイン
 駅から5分 最初に選ばれるホテルへ。
◆相鉄グランドフレッサ
 快適な宿泊を。
◆ザ・スプラジール
 宿泊に喜びを。
◆ザ・ポケットホテル
 ありそうでなかった、ちょっと新しいカタチ。
◆ホテルサンルート
 ビジネスからレジャーまで、幅広く選ばれるホテルへ。

国内外でホテルチェーンを展開し、
国内は直営・パートナーホテル含め78店舗
海外は開業予定を含め、韓国・台湾・ベトナム、タイと7店舗展開しています。

会社データ

プロフィール

相鉄ホテルマネジメントは相鉄ホールディングスを中心とした相鉄グループの一つです。当社は2017年に(株)相鉄インと(株)サンルートが統合して生まれた会社です。現在、ホテル業は相鉄グループの第4の柱として力を入れています。グループ内での期待も高く、多くの人材やお金を投資して積極的な拡大を図っています。
5つのホテルブランドを持ち、2023年4月1日時点で国内外に相鉄フレッサイン46店舗、相鉄グランドフレッサ4店舗、ザ・ポケットホテル2店舗、サンルート3店舗、スプラジール2店舗を構え、今後はベトナムや台湾、タイでの開業も予定され、海外展開も推し進めています。
「宿泊特化型ホテル」として、皆さまに選ばれるホテルになるよう、新しい試みにチャレンジする方々をお待ちしています!

事業内容
ホテル、旅館、飲食店業
フランチャイズシステムによるホテルチェーンの運営 など

PHOTO

本社郵便番号 220-0004
本社所在地 神奈川県横浜市西区北幸二丁目9番14号(相鉄本社ビル)
本社電話番号 045-319-2565
資本金 1億円
従業員 1,303名(2023年4月)
売上高 非公開
株主構成 相鉄ホールディングス株式会社 【東証プライム上場】100%出資

働き方データ

  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 18時間
    2022年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 16日
    2022年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 8名 1名 9名
    2022年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 8名 1名 9名
    2022年度
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 7.8%
      (90名中7名)
    • 2022年度

    2022年3月1日時点

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修
フォローアップ研修
相鉄グループ研修
階層別研修
英会話   …等
自己啓発支援制度 制度あり
資格取得支援…会社指定の資格に合格した際は申請後、受験料全額、一部の資格には報奨金も支給いたします。
通信教育制度…会社指定の通信教育講座を受講・修了し、申請すると、受講料全額負担いたします。
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
国士舘大学
<大学>
秋田大学、岡山大学、学習院大学、金沢星稜大学、関西外国語大学、関西学院大学、神田外語大学、関東学院大学、岐阜経済大学、京都産業大学、共立女子大学、敬愛大学、慶應義塾大学、恵泉女学園大学、駒澤大学、札幌大学、札幌学院大学、滋賀大学、城西大学、城西国際大学、昭和女子大学、成蹊大学、成城大学、西武文理大学、創価大学、大東文化大学、高崎商科大学、高千穂大学、拓殖大学、玉川大学、多摩美術大学、中央大学、中央学院大学、中部大学、帝京大学、東亜大学、東海大学、東京外国語大学、東京経済大学、東京造形大学、東京電機大学、東北学院大学、東洋大学、獨協大学、富山県立大学、日本大学、広島経済大学、広島修道大学、文教大学、文京学院大学、法政大学、名桜大学、明海大学、明治大学、明星大学、山梨学院大学、横浜商科大学、横浜市立大学、酪農学園大学、立教大学、立正大学、立命館大学、龍谷大学、流通科学大学、早稲田大学、和洋女子大学
<短大・高専・専門学校>
国際航空専門学校、JTBトラベル&ホテルカレッジ、東京デザイナー学院、東京YMCA国際ホテル専門学校、東放学園音響専門学校、専門学校日本ホテルスクール、比治山大学短期大学部、広島YMCA専門学校、ホスピタリティツーリズム専門学校、安田女子短期大学

採用実績(人数)  2022年 2021年

ーーーーーーーーーーーーーーーーー
大卒   0名    4名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2022年 0 0 0
    2021年 0 4 4
    2020年 1 4 5

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp235957/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

(株)相鉄ホテルマネジメントと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)相鉄ホテルマネジメントを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)相鉄ホテルマネジメントの会社概要