最終更新日:2023/5/26

(株)中四国丸和ロジスティクス【AZ-COM丸和グループ】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 物流・倉庫
  • 陸運(貨物・バス・タクシー)

基本情報

本社
高知県
資本金
1,000万円
売上高
38.4億円
従業員
320名
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

「モノを運ぶ」だけじゃない。欠かせないインフラ事業として、社会を“面白く”する。

【予約受付中!!】 (2023/04/21更新)

PHOTO

こんにちは!
当社に興味を持っていただけた方は是非当社へエントリーをお願い致します。
現在、リアル・WEBの2種類の選考フローを設けております!
当社に少しでも興味がある方は、まずはWEBセミナーの視聴からお願い致します!

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
ドライバーから社長へ。“現場を熟知し経営に活かす”筑肱社長は若手の管理職登用に積極的。経営を任せることのできる次世代マネージャー候補を探しています。
PHOTO
3PL:サードパーティーロジスティクスとは、第三の企業が物流を効率化を図り、経営の効率化に貢献する新しい流通の形。クラインアントのモノの流れの中枢を担っています。

「モノを運ぶ」だけじゃない。欠かせないインフラ事業として、社会を“面白く”する。

PHOTO

私は4年目、早い人なら3年目から所長に抜擢されます。社内でベンチャー企業のように挑戦しているがごとく、自分の可能性を高めていくことができます。〈浅尾さん〉

▼現場を知り尽くした経営で、事業に革命を起こす!

当社は、東証プライム市場上場企業のAZ-COM丸和ホールディングスの一員として、中四国を拠点に3PLのプラットフォーム事業を展開しています。私は、元々ドライバーをしていましたが、大手ネット通販の配送システムづくりの経験を経て、現在の役職につきました。今は当社の従業員の皆さんとともに、元ドライバーの社長として同じ目線で現場に立ち、業務改善の変革を行っている真っ最中です。
特に力を入れているのが「若手人財の大抜擢」。経験よりも可能性を重視し「この人なら」と思った社員に役職や業務をおまかせしました。結果、わずか2年にして意識改革とシステム改善の両立を実現し、多くの人材が経営者目線を持って業務を推進する会社に変わってきました。仕事を任せた社員の顔つきもイキイキとしてきて頼もしい限りです。
まだ道半ば。社員の皆さんには“自分たち”が主役となって会社を、事業を動かしていく存在になってもらいたいです。そして早いうちに、私を含めた役職者を超える存在になっていただきたいと願っています。私も会社も、そのためのバックアップは惜しむつもりはありません。
〈代表取締役社長 筑肱 夏彦〉


▼若いうちから抜擢され、経営者目線でチャレンジ!

入社前は「物流=トラックドライバー」のイメージでした。しかし私が従事しているのはもっと全体を見る仕事。入社後は運行状況などを把握して管理する業務を通して「物流って面白いな」と感じました。入社4年目には所長に任命され、こんなに早くからと驚きましたが、「やらせてください」と挑戦することに。営業所は年齢層の幅が広く、最初は不安がありましたが、「まずは自分が動かねば」と積極的な働きかけの甲斐あって、しっかり“仲間”として協力をもらいながら業務を進めることができています。
私たちの仕事は学歴や資格が必須ではないし、IoTやAIなど先進技術の介入でシステマティックになっていますが、やはり最後は人のチカラが必要なので、当社の教育制度は充実していて、一人ひとりを大切にする企業風土があるのだと感じています。
入社当時は考えていませんでしたが、今の目標は「社長になること」。経営者の目線で事業に参画できるベンチャー企業のような手応えを感じながら目標に向かって邁進しています。
〈 浅尾 周作(2014年入社)〉

会社データ

プロフィール

当社は中四国エリアを中心とし、主に食品や日用品を取り扱っています。
お客様に“感動”と“満足”をお届けすることをモットーに、輸配送サービスを提供しています。

事業内容
一般貨物自動車運送業
貨物運送取扱事業
物流配送センターの管理運営業務
産業廃棄物の収集・運搬事業
本社郵便番号 781-0112
本社所在地 高知県高知市仁井田字朝日ヶ丘4666-1
本社電話番号 088-837-6376
設立 2002年4月
資本金 1,000万円
従業員 320名
売上高 38.4億円
事業所 高知県 2箇所、愛媛県4箇所、広島県2箇所、岡山県4箇所 計12事業所
関連会社 AZーCOM丸和ホールディングス株式会社
株式会社関西丸和ロジスティクス
株式会社丸和通運他
平均年齢 38.5歳
平均勤続年数 7年

働き方データ

  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 8.0日
    2022年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 2名 0名 2名
    2023年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 2名 0名 2名
    2023年度
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 6.7%
      (15名中1名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
新社員研修会、新社員フォロー研修、
階層別社内大学制度(丸和ロジスティクス大学)
MQMサークル活動、育成担当者研修、
発表大会、全社員対象の勉強会 他
※年間150日以上開催(出勤扱い)
自己啓発支援制度 制度あり
自己啓発支援制度…業務上必要な資格やスキルアップのために資格を取得する際に、
         会社から補助金を受けることができる制度。
メンター制度 制度あり
あり(育成担当者制度)
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
追手門学院大学、岡山商科大学、川崎医療福祉大学、関西大学、環太平洋大学、吉備国際大学、京都産業大学、倉敷芸術科学大学、高知大学、高知工科大学、山陽学園大学、四国学院大学、就実大学、聖カタリナ大学、東亜大学、徳島大学、徳島文理大学、広島経済大学、広島工業大学、広島国際大学、広島修道大学、広島市立大学、広島文化学園大学、福山大学、松山大学
<短大・高専・専門学校>
就実短期大学、広島文化学園短期大学、広島商船高等専門学校、専門学校岡山情報ビジネス学院、土佐情報経理専門学校

採用実績(人数)     2021年 2022年 2023年
-------------------------------------------
大卒   7名   6名   3名
短大卒  1名   2名   1名
高卒   5名   2名   1名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 3 2 5
    2022年 9 1 10
    2021年 10 3 13
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2023年 5
    2022年 10
    2021年 13
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2023年 0
    2022年 3
    2021年 3

先輩情報

目標へ向け一意専心!
原野 一輝
2020年4月
広島経済大学
経済学科経済学部卒業
岡山食品物流センター
事務管理、配送管理
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp238783/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

(株)中四国丸和ロジスティクス【AZ-COM丸和グループ】と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)中四国丸和ロジスティクス【AZ-COM丸和グループ】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)中四国丸和ロジスティクス【AZ-COM丸和グループ】の会社概要