予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2022/8/4
未経験でも先輩に教わりながらしっかりと技術を身につけられます。
私たちの仕事は、「暮らしを支える仕事」です。生活の基礎となる公共施設や、道路、橋梁、トンネル、そして防災など、社会資本整備にかかわる仕事をしています。予定された場所にビルや橋などの構造物を建設しても問題ないか、問題がある場合は、どのような対策をとればその場所に建設できるかを調査・解析し、設計への助言を行っています。また、落石や雪崩の防護柵を設置する工事の施工や施工管理を行っています。【業務実績】 豊田新屋立体事業地質調査業務 氷見第1 5 トンネル地質調査業務 能生大橋他2橋地質調査作業 地すベリ防止大豆谷地区調査業務 富山県立大学新棟新築等工事地質調査業務 新富山県立近代美術館(仮称)新築工事地質調査業務 富山北警察署新築工事地質調査業務(現、富山中央警察署)【施工実績】 一般県道弘法称名立山停車場線 落石防護柵上部工 準備作業、再設置 令和2年度利賀ダム付替市道整備工事 令和3年度宇奈月ダム貯水池法面補修他工事 中津川第二発電所 穴藤ダム下流護岸等工事 中央自動車道 神坂スマートインターチェンジ工事土木や建築の建設現場において地質調査やボーリング工事は欠かせない技術で、私たちが安心安全な生活を送るうえでとても重要な仕事です。これは誰にでもできる仕事ではなく、専門の知識が必要な仕事です。当社にはその知識や技術があり、他社に負けない強みの一つとなっています。これからも社会環境の変化に適応しながら、安全で住みやすい社会資本整備に貢献し、次の時代を担う皆さんとともに新たな価値創造にチャレンジしていきたいと考えています。
<大学> 富山大学、富山県立大学、新潟大学、金沢工業大学、大阪大学、千葉工業大学、専修大学、文京学院大学 <短大・高専・専門学校> 富山情報ビジネス専門学校、富山クリエイティブ専門学校、金沢科学技術大学校
北陸工業専門学校