予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2023/9/20
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
こんにちは!児島電機(株)、採用担当です!24年度新卒採用は随時説明会を実施しています。是非、ご応募ください。
「私が目指すのは、成長の場を提供できる会社。新しいことにチャレンジしたい、できることを増やしたいという向上心のある人にぜひ来てほしいと思います」と語る児島社長。
当社が製作しているのは制御盤です。制御盤とは、機械や設備を『コントール』するための電気機器が入った箱になります。例えば家庭にある洗濯機で考えれば、実際に水流をつくるのはモーターですが、このモーターをどのように動かすのか、さまざまな指令を与え、コントロールするのが電気のコントローラーになり、これが制御盤と同じ役割になります。私たちが製作している制御盤は、発電所や工場等で使用される大きな機械を制御するいわばプロ仕様のコントローラーになります。発電所・工場・ビル・テーマパーク・船舶など、使われている場所はさまざま。皆さんが当社の製品を目にすることは普段は少ないと思いますが、実は暮らしに欠かせないインフラやものづくりを支えているのです。電気のあるところには、必ずといっていいほど制御盤があるため、フィールドはまさに無限です。当社は、エネルギー分野、インフラ分野、様々な業種の工場設備など、特定の企業や業界に依存することなく、安定成長を続けています。長きにわたる実績と経験に基づく技術力により、高い精度やクオリティが求められる原子力発電所のほか、深海船やロケット発射台など、日本が誇る最先端分野にも当社の技術は採用されており、今後は風力・水素などの新エネルギーにもその技術を求められています。また、エンジニアリング力をさらに高めるとともに、ワンストップで対応できる体制もさらに強化中。今まで以上に児島電機の存在価値を高めるべく、これからもチャレンジしていきます。さらに、2016年にはベトナムに現地法人を設立。現地パートナーとともに、海外生産を本格化させてきました。さらなる海外進出に向けて、海外とのやり取りも増えています。留学生など外国籍の人材も積極的に採用してきたことから、現在では従業員の2割近くが外国籍となっています。また、大阪府の「男女いきいき・元気宣言」事業者に登録されるなど、国籍や性別などに関わらず、誰もがそれぞれの能力や個性を発揮して、成長していける環境です。私たちの最大の武器である“信用”は、社員一人ひとりの技能や技術が源であり、社員の成長と企業の成長はイコールだと考えています。経験や技術の幅を広げたり、外部研修や資格取得の奨励・支援など、社員に成長の場を提供し、力強く後押ししていきます。(代表取締役社長 児島篤志)
私たちの主力製品は、発電所・プラント向け制御盤・計装盤ですが、深海6500や種子島宇宙センター“H2Aロケット”発射台等、日本が誇る最先端分野にも採用されています。「海底から宇宙まで」のあらゆる産業分野における、制御盤・配電盤・計装盤・高圧盤・ケーブルリールなどについて、ハードからソフトまで、設計・製造・工事・現地調整を一貫して行い、最適な制御システムを実現致します。
<大学> 青山学院大学、大阪経済大学、大阪産業大学、大阪電気通信大学、関西大学、京都女子大学、近畿大学、近畿職業能力開発大学校(応用課程)、神戸大学、滋賀大学、中京大学、奈良大学、日本文理大学、武庫川女子大学、流通科学大学 <短大・高専・専門学校> 奈良コンピュータ専門学校
※上記の他の大学、短期大学、専門学校からの採用実績もございます。
https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp240001/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。