最終更新日:2023/3/29

(株)ターン

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 専門店(自動車関連)
  • 通販・ネット販売
  • 専門コンサルティング
  • 商社(自動車関連・輸送用機器)
  • 自動車・自動車部品

基本情報

本社
兵庫県
資本金
1,725万円
売上高
2019年9月決算:売上高8億2,527万円 2020年9月決算:売上高8億1,993万円 2021年9月決算:売上高7億6,748万円
従業員
現在の従業員数は、正社員28名、パート・アルバイト34名となっております
募集人数
1~5名

環境デザインカンパニー! トラック用品を日本全国のみならず、欧州、そして北米へ!未来はドライバーさんの環境を丸ごとデザインする「環境デザインカンパニー」へ!

WEB説明会開催中!社長より先行直結型のセミナーとなります。 (2023/02/13更新)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
WEB会社説明会開催中!
当日は社長自らオンラインにて会社説明をいたします。
少人数制にてお話しができれば嬉しいです!質問も大歓迎です!
ZOOMのカメラはオンでご参加ください♪
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★現在既卒者の方も募集中!!
勤務地:姫路本社
内定後すぐにご入社いただけます!!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

こんにちは。(株)ターン採用担当です。
ドライバーさんが快適に安全運転してもらえる様、車内環境改善のサポートをしております。日本全国はもちろん、海外展開として、近年、商品輸出が増えているシンガポールやタイなどアジア圏に加え、欧米の展示会などにも参加し、全世界へトラック用品を輸出する夢も拡がっています。

また、トラック車内の「環境改善」だけでなく、全てのドライバーさんの癒しとなる「環境デザイン」を事業軸に進めていく方針でおります。ドライバーさんの癒しの場となる飲食店・宿泊施設など、みらい構想は膨らみ続けています! 

「人と話すのが好き」「商品開発って楽しそう」「海外をまたにかけて活躍したい」「新しい事業の立ち上げに興味がある」などの気持ちがある方はきっと活躍していただけると思います。

「内々定まで最短2週間」

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
リターンスマイルスタッフ・・車やトラックの知識がなくても大丈夫!20代30代の先輩社員が優しく教えてくれますよ!素敵な笑顔で一緒に盛り上げていきましょう!
PHOTO
2016年8月に「奈良針TS店」、2019年に「佐賀鳥栖店」を出店。業績は堅調に推移しており、今後も日本全国に新規出店を計画中!!将来は海外支店も!?

未来はドライバーさんの環境を丸ごとデザインする「環境デザインカンパニー」へ!

PHOTO

「国内外問わず、新しいことに挑戦していこうと考えています。自ら積極的にアイデアを出し、未来を切り拓いていける人材に期待しています」

■創業75年、1947年創業のターンはトラック用品(ハンドルカバー・カーテン・フロアマットなど)の製造・販売・卸売を行う日本でも数少ない企業です。現在はトラック用品専門ショップ(TRUCKSTOP TURN)を5店舗(高砂・赤穂・和田山・奈良針・佐賀鳥栖)と本社兼工場(姫路)、コンビニエンスストア1店舗(ローソン:赤穂店に併設)を運営しています。工場で製作した商品を直営店で販売するだけでなく、全国のトラックショップにも供給。また、2022年より複数の企業による今までにない運転支援プロジェクトに参画するなど、理念実現のため新たな分野への挑戦をスタートしています。

■品質に定評のある日本製のトラック用品を全世界へ
今後、国内では関東エリアへの進出を考えており、他業種とコラボレーションし、買物・食事・休憩などワンストップで提供できる店舗づくりをしていきたいと考えています。また、海外展開としては、近年、商品輸出が増えているシンガポールやタイなどアジア圏に加え、欧米の展示会などにも参加し、全世界へトラック用品を輸出する夢も拡がっています。

■「Dekotora(デコトラ)」
私には日本発祥のデコレーショントラック「Dekotora(デコトラ)」を世界中に広めたいという夢があり、運転士同士が国境や言葉を超え、お互いを評価し合う「Dekotora world cup」を開催したいと思っています。

■未来の事業軸「環境デザイン」
未来事業として、トラック車内の「環境改善」だけでなく、全てのドライバーさんの癒しの場となる「環境デザイン」を進めております。ドライバーさんのやすらぎの空間となる飲食店・宿泊施設など、みらい構想は膨らみ続けています! 


■従業員の働きやすい環境づくりに注力
「全従業員の物心両面の幸福を追求する」を理念に掲げる当社では、従業員の皆さんが働きやすい環境づくりに注力しています。家族手当の増額や非喫煙者に健康手当の支給(月1万円)、リゾートホテル会員権も保有し、MVP獲得者の招待や家族サービスの利用者にも提供するなど、楽しんで働ける環境を整えています。ターンなら自ら考え、未来を切り拓こうとする人であれば、活躍できるフィールドは果てしなく広がっています。

会社データ

プロフィール

ドライバーさんの労働環境を少しでもよくしたいという想いでこれまで歩んで参りました。現在は、日本はもちろん、海外展開に力を入れて躍動しております。今後は、トラック車内の「環境改善」だけではなく、ドライバーさんの癒しの場となる環境をデザインする、「環境デザイン」を事業軸に進めていく方針です。ドライバーさんのやすらぎの空間となる飲食店・宿泊施設など、みらい構想は膨らみ続けています! 

事業内容
日本国内でトラックショップを5店舗(兵庫県高砂市・兵庫県赤穂市・兵庫県朝来市・奈良県奈良市・佐賀県鳥栖市)、本社兼工場、コンビニエンスストア1店舗(ローソン)を運営しております。
工場において製作した商品を直営店で販売するだけでなく、全国のトラックショップ様に供給、近年ではシンガポールやタイへの商品輸出が増えており、世界へのトラック用品供給の夢も拡がっています。

このコロナ禍においても、運転士の皆さんは私たちの生活に欠かせない社会のインフラとして、陸上(トラック)輸送を担って頂いています。寝る時間もすり減らし、まさに命を削りながら日に夜を継ぎながらハンドルを握り、私たちの生活を繋いで下さっています。その運転士の皆さんを笑顔にすることが私たち株式会社ターンの使命です。
将来かっこいいトラックに乗ることをを夢見る子どもたちや、クールジャパンを渇望する外国人の皆さんとともに、新しい文化の創造まで繋げ、交通事故のない安心安全な社会の実現に貢献していきます。

https://www.turn-saiyo.com/
本社郵便番号 671-0253
本社所在地 兵庫県姫路市花田町一本松172-3
本社電話番号 079-253-2175
創業 1947年1月
設立 1964年7月
資本金 1,725万円
従業員 現在の従業員数は、正社員28名、パート・アルバイト34名となっております
売上高 2019年9月決算:売上高8億2,527万円
2020年9月決算:売上高8億1,993万円
2021年9月決算:売上高7億6,748万円
事業所 日本国内でトラックショップを5店舗(兵庫県高砂市・兵庫県赤穂市・兵庫県朝来市・奈良県奈良市・佐賀県鳥栖市)、本社兼工場、コンビニエンスストア1店舗(ローソン)を運営しております。
業績 2020年9月決算は、売上高8億1,993万円、経常利益1,917万円、経常利益率2.3%。2021年9月決算は、売上高7億6,748万円、経常利益478万円、経常利益率0.6%と減収減益を見込んでおります。
主な取引先 一般顧客・全国のトラックショップ
関連会社 (株)カメヤマ
平均年齢 41.8歳
沿革
  • 1947年 1月
    • 黒田博基が兵庫県姫路市に自動車内装業として、黒田内張所を創業
  • 1964年 7月
    • (株)黒田内張所として法人成り
  • 1965年 4月
    • 「ステレオ喫茶ターン」を開設、後の高砂営業所「カー用品百貨ターン」として自動車用品の小売りを開始
  • 1976年 5月
    • 赤穂営業所を開設、「カー用品クロダ」としてトラック用品の小売りを開始
  • 1987年
    • 2代目社長として黒田博文(現会長)が就任、高砂営業所を「オートモービルグッズターン」として新装
  • 1989年
    • 赤穂営業所を「トラックストップターン」として新装
  • 1990年
    • 現社名である(株)ターンへ社名変更
  • 1995年11月
    • トラックストップターン赤穂店にローソン赤穂西有年店を併設
  • 2002年 1月
    • 和田山営業所(トラックストップターン和田山店)を開業
  • 2006年
    • オンラインショッピングモール楽天市場へ出店、web事業へ本格参入
  • 2010年
    • Yahoo!ショッピングへ出店
  • 2012年
    • ASEAN深耕を目的として、シンガポールに現地法人を設立
  • 2013年
    • Yahoo!オークション、Amazonへ出店、3代目社長として黒田基仁が就任(現職)
  • 2016年 8月
    • 初の県外店舗として、奈良市針町に奈良針営業所(トラックストップターン奈良針TS店)を開業
  • 2017年
    • 映画「ジョジョの奇妙な冒険」に美術協力
  • 2018年 7月
    • (有)カメヤマを株式譲渡により子会社化し九州進出、鳥栖営業所(トラックストップターン佐賀鳥栖店)を開業
  • 2019年
    • 中国より第1期・第2期インターンシップ受け入れ

  • 2020年
    • ”いねむり運転防止システム”向けPJスタート

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 11.1年
    2020年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 8.0時間
    2020年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10.6日
    2020年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 2名 0名 2名
    2020年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 2名 0名 2名
    2020年度
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 18.2%
      (11名中2名)
    • 2020年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修:入社後、概ね1カ月以内に1日社内研修を実施します。人生・仕事においてもっとも大切なこと、我が社の存在意義や事業の目的などをともに学びます。

フィロソフィ勉強会:毎月各部署において、こういう考え方で生きていけば、充実した人生を送ることができるはずだという信念から心を磨くための勉強会を開催しています。すでに延べ500回に迫る社内勉強会になっています。また勉強会後、参加者全員で食事をし普段なかなか話せないことなども話せる場となっています。
自己啓発支援制度 制度あり
メンター制度 制度あり
キャリアコンサルティング制度 制度あり
社長直々に半期に一度「超個人面談」を実施しております。
「未来ビジョン」を社長に熱弁ください!可能性は無限です!
社内検定制度 制度あり
都度相談OK

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
千葉大学、神戸学院大学、姫路獨協大学、下関市立大学、岡山大学
<短大・高専・専門学校>
関西外国語大学短期大学部

採用実績(人数)         2021年  2022年  2023年(予)
 ----------------------------------------------------------------
 大 卒    0名    0名    1名
 短大卒    1名    1名    1名
(専門学校含む)
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2020年 0 1 1
    2019年 0 0 0
    2018年 0 0 0
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2020年 1
    2019年 0
    2018年 0
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2020年 0
    2019年 0
    2018年 0

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp241315/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

(株)ターンを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)ターンの会社概要