最終更新日:2023/4/28

東北七県配電工事(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 設備工事

基本情報

本社
宮城県
資本金
4,200万円
売上高
104億9,100万円(2022年8月決算)
従業員
86名(男73、女13)
募集人数
1~5名

東北電力ネットワークの配電設備を構築し、地域のお客さまへ電気をお届けしています。完全週休2日制を実施しており、ライフワークバランスの更なる充実を目指しています。

  • 受付締切間近
  • My Career Box利用中

採用担当者からの伝言板 (2023/02/13更新)

PHOTO

こんにちは。
東北七県配電工事 採用担当の遠藤です。

この度、今後の事業拡大を視野に多くの採用者を募集しております。
我々の仕事は、電気の中でも配電工事という専門の知識と技能を要する仕事です。
人々が快適な生活をする上で絶対に無くすことのできない仕事と考えております。
まずは、早めのエントリーをお待ちしております。


【会社説明会について】
録画型のWEB説明会を実施しております。
ご興味がある方はぜひ、ご都合に合わせて積極的にご視聴ください。

【選考について】
WEBによる選考(ES提出→適性検査→面接)
   ↓
対面による選考(対面面接と職場見学会を1回で実施)
   ↓
  内々定!!


※企業紹介動画がございますので以下へアクセスのうえ、併せてご覧ください。
 https://youtu.be/t8aqVcPnXDE

採用に関する情報はマイナビ2024を通じてお知らせいたします。

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
生活や企業活動の為に必要不可欠な電気。「当たり前にある電気を絶やさない」という社会的使命のもと、責任と誇りを持って仕事をしています。
PHOTO
入社後は配電作業を経験し、資材管理・工程管理等を必要に応じて経験します。個人の適性を考慮し、キャリアアップのサポートを行っているので安心して働けます。

社員の成長実感、自己実現をフォロー。働くことが楽しい会社づくりを社員一丸で

PHOTO

「電力設備工事の仕事は、技術的にニッチな分野です。この仕事の魅力をどんどんアピールして、当社はもちろん業界全体に興味を持ってもらえるようにしていきたいですね。」

当社は東北電力ネットワーク(株)の配電線工事を担当しており、電気をお客さまに届けるため配電設備の建設や修繕工事等を行っています。電気は人の暮らしや社会活動のために欠かせない重要なインフラであり、大規模な自然災害時には災害復旧に取り組み、地域社会に貢献しています。多くのお客さまと接する機会も多く、仕事を通じて地域社会とつながっている、社会に信頼され必要とされていることを実感できます。我々にとってそれは働くことで得られるやりがいや喜びです。
また、当社では外部環境の変化に伴って新しい事業分野にも進出しています。電気設備会社という強みを生かし、道路のトンネル照明・非常用設備・表示板等の道路インフラに関わる電気設備と、交通管制センター等との通信制御システム、そしてダム等の水理系の計量計測システムを自社設計し、メンテナンスを行うものです。新規事業進出により会社内での職種も広がり、社員が活躍できる環境も広がりました。
当社は、従来の労働の対価としての金銭報酬や効率経営に対して、人を大事にして利益を上げることを第一に考えています。福利厚生を含めた働き方改革、特に現場で懸命に働いている人のモチベーションが上がる就業規則改正など、労働環境づくりのために、社員と一緒に知恵を出し合いながら進めています。そして何より、「この会社で働くことが楽しい」と社員みんなが思えるような会社づくりをしていきたいと考えています。
仕事とは、自分が培ってきた経験なり知識を社会に還元していくことと考えており、我々の仕事は、自分の仕事が電気というインフラを通じて社会の役に立っている、お客さまに喜ばれる、その達成感を味わえるのが喜びです。大企業で働くのも一つですが、中小規模の会社では責任範囲も広く、業務の範囲も広いので、そういう意味では提案が経営にすぐ結びつき、自身のやりがいや成長する喜びを見つけやすいとも言えます。当社は大手に負けないほど、皆さんの力を存分に発揮できる環境があると自負しています。自己実現のためのキャリアマネジメントなど会社全体でフォローしていきます。
                   (代表取締役社長/横田 眞二)

会社データ

プロフィール

東北電力ネットワーク(株)の6kV系架空配電工事・電力量計取付工事を行っています。また同社からの委託業務や、一般のお客さまから依頼された電気工事も行っています。今後は、配電工事以外の分野として電気通信工事・地中設備工事・水力設備工事等への事業拡大を検討しております。

事業内容
1.電気工事
2.電気通信工事
3.消防施設工事
4.土木工事
5.資材、工具、衣服等の販売
6.前各号に関連する設計、施工、監理、保守など附帯する一切の業務
#週休二日制 #地域密着 #住宅手当
#資格手当 #宮城県勤務 
#石巻 #仙台 #土日祝日休み #ワークライフバランス 
#社会貢献度が高い #業界上位

PHOTO

当社は東北電力管内の送配電部門として政府より認可された東北電力ネットワーク(株)の配電設備工事会社となります。

本社郵便番号 984-0015
本社所在地 宮城県仙台市若林区卸町1丁目6番地15 卸町セントラルビル2階
本社電話番号 022-231-2411
設立 2004年(平成16年)8月9日
資本金 4,200万円
従業員 86名(男73、女13)
売上高 104億9,100万円(2022年8月決算)
事業所 本社・宮城支社:宮城県仙台市若林区卸町1丁目6番地15 卸町セントラルビル2階
仙 台営業所:宮城県仙台市若林区卸町2丁目14-1
気仙沼営業所:宮城県気仙沼市松川前9
登 米営業所:宮城県登米市迫町佐沼字新大瀬157-1
仙 北営業所:宮城県大崎市古川字上古川139-1
石 巻営業所:宮城県石巻市中屋敷2丁目4-188
仙 南営業所:宮城県柴田郡柴田町大字上名生字新大原205
主な取引先 東北電力ネットワーク株式会社・株式会社渡会電気土木・株式会社アペック・新潟配電工事株式会社
関連会社 株式会社東洋技研

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 9.3年
    2022年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 10.5時間
    2022年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 12.4日
    2022年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 0名 2名 2名
    2022年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 0名 0名 0名
    2022年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修、部門別研修、フォローアップ研修あり
【1年目】雇入れ時安全衛生教育、低圧電気取扱業務特別教育、フルハーネス特別教育等
【2年目】高圧・特別高圧電気取扱者特別教育、高圧活線作業技能認定教育等
【3年目以降】電気工事作業指揮者安全教育、職長・安全衛生責任者教育等
【7年目以降】作業責任者認定教育等 
自己啓発支援制度 制度あり
業務に資する国家資格取得費用の補填
外部機関講習の受講
業務改善提案制度による技術支援ならびに表彰制度
メンター制度 制度あり
キャリアコンサルティング制度 制度あり
人事給与制度でのキャリアの提示および対話(職能区分,職能等級・ランクによる評価の提示とキャリアアップの対話)
社内検定制度 制度あり
社内基準に基づく認定(高圧活線作業技能認定、作業責任者認定等)

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
東北学院大学

*これまで新規採用は主に高校新卒で2022年度より大卒等の募集を始めたため、2021年度まで大学新卒の採用実績がありませんでした。しかし、これまで新規採用の他に中途採用を毎年行っておりますので、皆さまと年の近い社員が数多く在籍しております。

採用実績(人数) _____2021年__2022年__2023年_____
-------------------------------------------------
大卒___ ―_____1名_____―
高卒___1名___ _3名_____3名
採用実績(学部・学科) 工学部・電気電子工学科
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 3 0 3
    2022年 4 0 4
    2021年 1 0 1

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp241345/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

東北七県配電工事(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
東北七県配電工事(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 東北七県配電工事(株)の会社概要