最終更新日:2023/11/10

社会福祉法人埼玉県社会福祉事業団

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 福祉サービス
  • 財団・社団・その他団体

基本情報

本社
埼玉県
PHOTO
  • 医療・福祉系

沢山の経験を得られ、自身のスキルアップが可能です

中島 空斗
2020年入職
埼玉福祉・保育専門学校
社会福祉士科
障害者支援施設 皆光園

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 医療・福祉関連の仕事
  • チームワークを活かす仕事
  • 資格・専門能力が身につく仕事
現在の仕事
  • 部署名障害者支援施設 皆光園

現在の仕事内容

利用者様の生活を支援することが主な仕事です。食事・排泄の介助やリフターで行う車椅子・ベッドへの移乗、ストレッチャーでの機械浴などを行っています。
また、個別活動の時間に外気浴や衣替えを行っています。
他にも、福祉用具の点検や環境整備を行い、利用者様が安心・安全に生活ができるように努めています。


事業団に入職した理由

学生の頃、実習をして沢山の分野の施設を運営している事業団に魅力を感じました。
元々、一つの分野ではなく色々な分野で多くの方とかかわりたかったため、この事業団に入職しました。


今後の目標

最初は何を行っていいのかわからず、ただおどおどして先輩職員に言われたことだけをこなしていましたが、少しずつ仕事にも慣れてきて自信を持って業務を行えるようになってきました。
今後の目標は、利用者様の声に耳を傾けて一人ひとりにあった支援を行うことです。


休日の過ごし方

働き始めた頃は慣れないことが多く、休日は寝てばかりでした。
仕事に慣れ始めてからは、趣味のサイクリングや社会福祉士の資格を取るために勉学に励んでいます。


事業団を目指す方へのメッセージ

事業団には、障害者支援施設(知的・身体)や児童養護施設、障害者交流センターなどの11の施設があり色々な知識を得ることができます。
また、多くの利用者様や職員の方とかかわれるため、沢山の経験を得られ、自分自身のスキルアップをしながら働けると思います。


トップへ

  1. トップ
  2. 社会福祉法人埼玉県社会福祉事業団の先輩情報