予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2023/11/10
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
大野 光一 2020年入職 東京福祉大学 社会福祉学部 社会福祉学科 障害福祉サービス事業所 あすなろ学園
部署名障害福祉サービス事業所 あすなろ学園
支援員として、利用者個々の特性に配慮し、軽作業を中心に余暇活動など様々な活動を提供しています。その中で、利用者の把握や作業の検品、余暇活動の企画等を行い、充実した活動を行うことができるように支援を行っています。通所施設であるため、ご家族や関係機関との関わりも多くあり、連絡や情報共有を行い、利用者が安心安全に学園で過ごすことができるよう支援を行っています。
事業団は児童養護施設や、障害者支援施設等、多様な施設を有しています。支援のことや仕事のことなどで悩むことがあっても、様々な施設を経験し、高い専門知識、技術を持った先輩職員が丁寧に的確に助言をしてくださいます。
利用者が安心して登園し、楽しく活動に取り組むことができるように、利用者の日々の様子に注目しています。利用者も私たち同様に体調が良い日、悪い日がありますが、そのことを、自ら伝えることが難しい方もいらっしゃいます。日々の些細な様子の変化に気をつけ、職員間で連携して支援に取り組むことができるように心がけています。
学生の頃に行っていたキャンプやサークル活動、アルバイトなどの経験は、利用者と関わる際の話題にできたり、支援や新しい活動などを考える際の参考になったりすることがあります。学生の頃に勉強だけでなく、様々な経験をしておくことは無駄ではないということを、私自身仕事を通して実感しています。
事業団の魅力は、多種多様な施設があり、配属先ごとに自分にとって新しい経験や発見ができるところだと思います。また、充実した研修制度もあるため、自身のスキルアップをするための環境が整っています。 スキルアップを目指し、より良い利用者支援を行えるように一緒に頑張りましょう。