予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2023/11/10
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
小林 真陽留 2022年入職 育英短期大学 現代コミュニケーション学科
身体に障害がある方の生活の支援をしています。主に食事介助や排泄介助、就床・起床支援、入浴介助など生活するうえで欠かせないことのお手伝いをしています。ほかにも、委員会や担当する係の仕事にも取り組んでいます。
仕事をするうえで心がけていることは、利用者様に安心安全な支援を提供することです。利用者様の命にもかかわってくる仕事なので、支援一つ一つに対し気を抜かないようにしています。また、わからないと思ったことはそのままにせず、先輩職員にその都度質問するようにしています。
職場の雰囲気はとても明るく、相談しやすい環境です。入職したばかりは毎日のように質問をしていましたが、その都度わかりやすく丁寧に説明してくださいました。また、仕事以外のことでも気軽に相談できるので、とても居心地の良い職場です。
自分が何をしたいのかを考えていくうちに、障害者支援に携わりたいと思うようになりました。中でも事業団は県内11施設という数多くの施設を運営しており、様々な施設で経験を積み成長し続けられるところに魅力を感じました。
今よりも介護の技術や知識を身に着け、利用者様との信頼関係を深めていきたいです。また利用者支援だけでなく、委員会や担当する係の仕事にも積極的に取り組み、今後も事業団に貢献していきたいです。