最終更新日:2023/3/24

(株)システムスクエア

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 機械
  • 機械設計
  • ソフトウエア
  • その他電子・電気関連
  • 精密機器

基本情報

本社
新潟県
資本金
4,000万円
売上高
31億7,600万円(2021年度売上実績)
従業員
168名(2022年10月現在)パート・派遣社員含む
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

【WEB会社説明会/インターン予約受付中】暮らしの安心・安全を守る《異物検査機》メーカー!自身の技術で社会に、お客様に貢献が出来るお仕事

3月以降のWEB会社説明会・本社インターンシップ予約受付中♪ (2023/02/15更新)

PHOTO

どちらも少人数制なのでゆっくりお話しできます♪
是非お気軽にご参加下さい。

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
2019年4月に新社屋へ移転。開放的で綺麗なオフィスです。効率的で尚且つコミュニケーションのとりやすさを重視して設計しました。
PHOTO
社員がゆっくりと、自身の技術を伸ばしていけるような環境です。新入社員研修からフォローアップ研修まで段階を踏んで成長をサポートしています。

検査機で世界に挑戦する

PHOTO

毎年のように新製品を出し続け、世界初、日本初の技術を有している会社です。お客様の潜在的ニーズに技術力で答え続けています。

システムスクエアは世界に誇れる検査技術を武器に、長岡市から全国、世界へ挑戦し続けている会社です。
現在、国内の主要都市に販売・メンテナンスの拠点を持ち、海外ではヨーロッパ、アジアを中心に販売網を拡大中。

★独創的な技術力で、お客様のお困りごとに対して解決方法を提案し続けている検査機メーカーです。新しい検査機を生み出し続けることで、フードロス削減、お客様の人手不足の解消、異物混入リスクの削減など、様々な面に貢献しています。

★製品の8割はお客様の要望に合わせたカスタマイズ品。自身が設計した検査装置が、食品や生活用品の安全を守ります。自身の技術を社会貢献につなげることが出来るお仕事です。

会社データ

プロフィール

検査機メーカーとして世界トップクラスの技術を有し、
開発設計、製造販売、アフターフォローまで一貫して行う会社です。

事業内容
異物検査機メーカーとして世界トップクラスの技術を有し、開発設計、製造販売、アフターフォローまで一貫して行っています。

当社の異物検査機は、衣食住に関わるほとんどの商品において、製造段階で混入した危険な異物を高速で確実に検査することができます。
皆さんの身の回りの「安心安全」を守る、検査官の役割を担っている製品です。

【弊社の主な商品】

◎X線検査機
X線撮影した画像を解析して、金属、石、骨、ガラス、プラスチックなどの異物を検査する装置。

◎金属検出機
磁界を利用して微小な金属異物を検出する装置。

◎かみこみ検査機
撮影画像を解析して、包装袋の異物かみこみ不良や、内容物の割れ、欠け不良を検査する装置。

PHOTO

育休の取得率男女ともに100%★従業員が働きやすい環境づくりに励んでいます。

本社郵便番号 940-2121
本社所在地 新潟県長岡市喜多町金輪157
本社電話番号 0258-47-1377
メールアドレス saiyo-kanri@system-square.co.jp
創業 31年
設立 1989年
資本金 4,000万円
従業員 168名(2022年10月現在)パート・派遣社員含む
売上高 31億7,600万円(2021年度売上実績)
事業所 長岡本社・工場
<東日本支店>
札幌営業所、岩手営業所、仙台営業所、新潟営業所、関東営業所
<中部支店>
静岡営業所、名古屋営業所
<西日本支店>
関西営業所、広島営業所、四国営業所、福岡営業所、鹿児島営業所
主な取引先 (株)ブルボン、(株)明治、カルビー(株)、日清食品(株)、日本ハム(株)、日本水産(株)、
味の素(株)、パナソニック(株)、(株)資生堂、日立化成(株)
平均年齢 38.2歳
平均給与 平均年収430万円(パート含む)
沿革
  • 1989年
    • 会社創業。
      電子応用機器の開発、設計、作業を開始。
  • 1996年
    • 金属検出器の研究と実験を開始。
  • 1999年
    • 記念すべき金属検出器第一号を販売開始。
  • 2007年
    • X線検査機の販売開始。
  • 2011年
    • 光学式かみこみ検査機の販売開始。
  • 2010年
    • グッドデザイン賞受賞。
  • 2019年
    • 新社屋完成。

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 8.7年
    2021年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 22時間
    2021年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10.3日
    2021年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 1名 3名 4名
    2021年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 1名 3名 4名
    2021年度
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 6.5%
      (31名中2名)
    • 2021年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員導入教育、OJT及び社外研修(OFF-JT)、フォローアップ研修
自己啓発支援制度 制度あり
通信教育受講費用全額会社負担、英会話受講費用一部補助、各種社外研修の受講費用補助
メンター制度 制度あり
人事担当者及び技術系社員によるメンタルフォロー面談あり
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
長岡技術科学大学、新潟大学、金沢工業大学、富山県立大学、東京電機大学、東北大学、山形大学
<大学>
新潟大学、日本大学、茨城大学、宮崎大学、近畿大学、金沢大学、金沢工業大学、駒澤大学、国士舘大学、阪南大学、埼玉工業大学、山形大学、芝浦工業大学、信州大学、大谷大学、大阪体育大学、千葉工業大学、静岡県立大学、新潟工科大学、長岡技術科学大学、第一工業大学、北陸職業能力開発大学校(応用課程)、法政大学、福岡大学、富山大学、八戸工業大学、同志社大学、東洋大学、長岡造形大学
<短大・高専・専門学校>
久留米工業高等専門学校、九州電気専門学校、新潟工科専門学校、長岡工業高等専門学校

採用実績(人数)      2019年 2020年 2021年
-------------------------------------------------
修士卒  1名   0名    1名
大卒   0名   2名   2名
高専卒  0名   1名   0名
短大卒  0名   1名   1名
高校卒  0名   2名   1名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2022年 6 2 8
    2021年 3 2 5
    2020年 4 2 6
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2022年 8
    2021年 5
    2020年 6
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2022年 0
    2021年 0
    2020年 0

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp242139/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

(株)システムスクエアと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)システムスクエアを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)システムスクエアの会社概要