予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2022/8/10
薬局機能の向上や薬剤師としての在り方を追求・共有できる場が数多くあります。
《東邦ホールディングスグループとは…》調剤薬局事業、医薬品卸売事業、医薬品等製造販売事業、臨床試験受託・支援事業など、医療・健康・介護領域において、幅広い事業展開をしている企業集団であり、サプライチェーンとして独創的なサービスの提供を通じて新しい価値を共創し、世界の人々の医療と健康に貢献することを企業理念としています。調剤薬局事業を担うファーマみらいは全国で373店舗を有しております。全店舗に自動発注システムや、音声薬歴作成システム等を導入し、機械化を進めることで薬剤師の業務負担を軽減しています。機械化の導入により業務効率化を図り、画一的な調剤業務を行うだけでなく、認知症カフェの開催や各種イベントの開催など、患者さまに寄り添いながら地域医療に貢献するかかりつけ薬局をめざしています。今後も調剤薬局でなければできない独自のサービスをグループ一丸となって考えていきます。また社員の皆さんにも、安心して働ける環境を整えています。共創未来グループは、多様な働き方を通して、皆さんのライフイベントや働き方をサポートしていきます。~皆さんは5年後、10年後、どんな薬剤師になりたいですか?どんなことをやってみたいですか?~「薬局でこんなことができたらいいのにな。こんなサービスがあったら便利だろうな」というようなあなたのワクワクするような夢やアイデアを実現できるのが、ファーマみらいという会社です。様々な経験を重ねていく事で、理想の薬剤師像やなりたい姿など、皆さんそれぞれが、違う将来を思い描いていく事と思います。そんな未来をひらくあなたの挑戦を、応援します。サプライチェーンとして幅広い事業展開をしている、私たちだから提供できるキャリアパスがあります。 ◇調剤薬局での実務や、大規模病院での研修を通じて、専門・認定薬剤師資格取得を目指す ◇調剤薬局での患者さま対応の経験・知識を活かし、 グループ外の薬局の経営支援や、より良い薬局作りのサポートをする ◇薬局長を経て、ブロック長などのマネジメント業務に携わる ◇調剤業務での経験を活かして医薬品卸にて、医療機関へのDI業務や医薬品の管理、システム開発をする など様々な研修を通し、薬剤師としての職能を向上させ、共創未来グループで、あなたの「なりたい薬剤師」を目指して下さい!
<大学院> 大阪大学、大阪薬科大学、金沢大学、北里大学、京都大学、京都薬科大学、神戸薬科大学、昭和大学、城西大学、摂南大学、千葉大学、東京大学、東京薬科大学、東京理科大学、東邦大学、東北医科薬科大学、徳島文理大学、名古屋市立大学、新潟薬科大学、日本大学、福山大学、星薬科大学、北海道大学、北海道科学大学、武庫川女子大学、明治薬科大学、名城大学 <大学> 青森大学、医療創生大学、岩手医科大学、奥羽大学、大阪大学、大阪薬科大学、岡山大学、金沢大学、北里大学、九州大学、京都大学、京都薬科大学、近畿大学、岐阜薬科大学、熊本大学、慶應義塾大学、神戸学院大学、神戸薬科大学、国際医療福祉大学、静岡県立大学、昭和大学、昭和薬科大学、城西大学、城西国際大学、鈴鹿医療科学大学、摂南大学、高崎健康福祉大学、第一薬科大学、千葉大学、千葉科学大学、帝京大学、帝京平成大学、東京大学、東京薬科大学、東京理科大学、東邦大学、東北大学、東北医科薬科大学、徳島大学、徳島文理大学、富山大学、同志社女子大学、長崎大学、長崎国際大学、名古屋市立大学、新潟薬科大学、日本大学、日本薬科大学、兵庫医療大学、広島国際大学、福岡大学、福山大学、北陸大学、星薬科大学、北海道大学、北海道医療大学、北海道科学大学、武庫川女子大学、武蔵野大学、明治薬科大学、名城大学、安田女子大学、横浜薬科大学