最終更新日:2023/6/9

糸満ホスピタリティ(株)【サザンビーチホテル&リゾート沖縄】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • ホテル・旅館
  • 外食・レストラン
  • 旅行・観光
  • 冠婚葬祭
  • サービス(その他)

基本情報

本社
沖縄県
資本金
300万円
売上高
1,366億円(2021年度3月期 グリーンハウスグループ連結)
従業員
153名(2022年12月現在)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

【説明会予約受付中】~糸満からアンマーの心でおもてなし~ 沖縄本島最南端の糸満市、地域に根差したホテルだからこそ出来る、最高のサービスをご提供いたします。

沖縄県最南端の町糸満から”アンマーの心でおもてなし”WEB説明会開催中! (2023/06/09更新)

PHOTO

こんにちは。
サザンビーチホテル&リゾート沖縄の採用担当の森根です。

当ホテルは、糸満にある大型リゾートホテルです♪
webオンライン説明会では、2023年新入社員研修の様子も交えてお伝えしています。

選考は希望者全員を対象としておりますので、
皆さんとお話しできることを楽しみにしております!

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
私たちサザンビーチホテル&リゾート沖縄は、「糸満のアンマー」のように、大らかに包み込むような優しさで、ご来館いただく全てのお客様をおもてなししています。
PHOTO
リゾートホテルは、普段の生活から離れ”非日常のひととき”をお過ごしいただける素敵な思い出作りの場所です。私たちは、そんな大切なひとときのお手伝いをしています。

人に喜ばれ、笑顔を生み出すホスピタリティを創出したい。

PHOTO

西海岸の美しい海を四季折々感じながら、”人に喜ばれる仕事がしたい”と思う方、ぜひ私達と一緒に、心温まるサービスの提供を通してお客様の笑顔を感じてみませんか!

サザンビーチホテル&リゾート沖縄は、2009年5月沖縄本島最南端のまち、糸満市初の大型リゾートホテルとして誕生しました。県内外からのご宿泊やお食事などで訪れるお客様を、美しい海が望めるロケーションと心地よいサービスでお迎えしております。

◆「人に喜ばれてこそ会社は発展する」
当ホテルは「グリーンハウスグループ」の一員です。戦後まもない食糧難の時代に、大学の学生食堂の運営から事業をスタートいたしました。
移り変わる時代の中で、創業当初から変わらぬ「人に喜ばれてこそ会社は発展する」という想いを変わらずに持ち続け、「食とホスピタリティ」を基盤とした、多角的な事業展開を行っております。
「人に喜ばれてこそ」の「人」には従業員ももちろん含まれており、福利厚生や研修制度を充実させ、安心して働いていただくための環境を整えております。

◆「お客様の笑顔」のためにチーム力を結集
リゾートホテルの仕事はフロントやレストランのイメージが先行しますが、宿泊プラン作成や、予約関連、客室管理、調理、管理部門など、お客様に喜んでいただくために多くのスタッフの力を結集し、サービスを提供しております。
例えば、修学旅行など団体のお荷物がロビーに到着したと一報が入ると、担当部署以外の人も一斉に集合し、確認・保管作業を行います。1人1人が自分の仕事を遂行することも大切ですが、「困ったらみんなで!」というチームワークの良さが当ホテルの強みです。

◆アンマーの心でおもてなし
今年で開業14年目を迎える当ホテルは、多くの方にご利用いただきますが、今では「おかえりなさい」と、お迎えする顔見知りのお客様も増えました。そんなお客様からは「なんだかここに来るとホッとする」と、嬉しいお言葉をかけていただくこともあります。
開業当初から【地域に根差し貢献していくこと】を目標としていた私達は、今では糸満の海人(うみんちゅ)を支えたアンマー(=沖縄の方言で「お母さん」「大黒柱」)のように、優しく、大らかであたたかい、そんなおもてなしが出来るホテルを目指しております。

当社では、福利厚生はもちろん、スタッフ同士のコミュニケーションを大切に、楽しく充実した職場環境の提供も重要だと考えています。是非一緒に沖縄本島最南端の糸満から社会人第一歩を踏み出してみませんか?

会社データ

プロフィール

那覇空港から車で約20分 沖縄県最南端の糸満市、昔から”海人(うみんちゅ)のまち”として知られるこの地に、サザンビーチホテル&リゾート沖縄は誕生しました。
目の前に広がる美しい白浜のリゾート「美々ビーチいとまん」の先にはエメラルドグリーンの海が広がり、マリンスポーツやBBQなど多彩なアクティビティを楽しむために、県内外から多くの方が訪れ賑わいます。夕方になると西海岸の海に沈む夕日がホテル一面を優しく包み込み、心身共に癒されるひと時をお過ごしいただけます。

沖縄の観光地として賑わう国際通りまで車で約30分、買い物を楽しんだ後は、ホテル近隣の糸満市街で地元の方も訪れる商店街をゆっくりと散策するのもおススメです。ご宿泊で滞在するお客様はファミリー層が多く、レストランでは旬の食材を取り入れたデザートビュッフェが好評です。
宴会場では大規模な会議から婚礼会食など、県外はもちろん地元の方にもご利用いただき、2020年度のちゅらとくアワードでは、食・客室・館内施設と全ての項目で「沖縄県民に選ばれたホテル」特別部門で”ちむふがす賞”をいただきました。※ちむふがすとは沖縄の方言で「びっくりさせられるくらい満足した」という意味です。

当ホテルは「株式会社グリーンハウス」のグループ会社です。
【人に喜ばれてこそ会社は発展する】という社是が表す様に、人を喜ばせる事が好き!沖縄の海や文化が好き!というホスピタリティ精神溢れるスタッフが、糸満のアンマー(お母さん)のようにあたたかく包み込むような心で、全てのお客様をもてなす優しいホテルを目指しています。

県内外または海外からいらっしゃる全てのお客様に、この糸満の地で私たちと一緒におもてなしをしていただける方を心よりお待ちしています。

事業内容
【サザンビーチホテル&リゾート沖縄】の運営
<客室数>
448室
<レストラン運営>
・オーシャンビューレストラン レイール
・プールサイドレストラン サザンテラス
・ガーデンBBQ(季節限定)
<施設運営>
・ガーデンプール(季節限定)
・インドアプール
・エステ・ボディケア
・カラオケルーム
・キッズルーム
<アクティビティ>
ホテルのすぐ側にある美々ビーチでのアクティビティをご用意
・バナナボート
・グラスボート
・シュノーケリング

PHOTO

那覇空港から近いためアクセス抜群!ホテル目の前には「美々ビーチいとまん」があり、沖縄らしい“青い空と透き通る海、まぶしい太陽、白い砂浜”が広がっています。

本社郵便番号 901-0306
本社所在地 沖縄県糸満市西崎町1-6-1
本社電話番号 098-992-7513
設立 2009年1月
資本金 300万円
従業員 153名(2022年12月現在)
売上高 1,366億円(2021年度3月期 グリーンハウスグループ連結)
株主構成 株式会社グリーンホスピタリティーマネジメントの100%子会社
関連ホテル ■ホテルグランバッハ京都セレクト
■ホテルグランバッハ熱海クレッシェンド
■ホテルグランバッハ仙台
■ホテルグランバッハ東京銀座
関連会社 ■株式会社グリーンハウス
■株式会社グリーンホスピタリティーマネジメント
■株式会社ジーエスエフ
■株式会社ウェルネス伯養軒
■株式会社コーベフーズ
■株式会社グリーンヘルスケアサービス
■株式会社グリーンハウスフーズ
■株式会社キャニー
■株式会社山和食品
■G.H.V Co., Ltd.
■The Wok People Pte.Ltd.
■株式会社千秀グローバル
■株式会社asken
平均年齢 40.2歳
女性の管理職比率 15.6%
経営理念 ■グリーンハウスグループ社是
「人に喜ばれてこそ会社は発展する」
沿革
  • 2009年5月
    • 糸満ホスピタリティ株式会社設立
  • 2009年6月
    • サザンビーチホテル&リゾート開業
  • 2013年6月
    • グランドリニューアル プレミアムクラブフロア・宴会場増設
  • 2016年7月
    • デラックスハイフロア リノベーション
  • 2020年7月
    • 沖縄県民に選ばれたホテルを選ぶ「第4回ちゅらとくアワード」においてオーシャンビューレストラン「レイール」が「ちゅらとくホテルレストランアワード2019年度」第2位受賞。サザンビーチホテル&リゾート沖縄は、「ちむふがす(心を満足させた)賞」受賞
  • 2020年8月
    • 「一休 FAVORITES 2020」沖縄本島部門(那覇・南部)クチコミ部門第2位受賞

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 8.6年
    2021年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 35.5時間
    2021年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 15.6日
    2021年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 3名 2名 5名
    2021年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 3名 0名 3名
    2021年度
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 15.6%
      (32名中5名)
    • 2022年度

社内制度

研修制度 制度あり
■新入社員研修
■サービススタンダード研修
■語学研修
■社内調理研修
■フォローアップ研修(3年目・5年目)
■リーダーシップ研修
■DX研修
■SDGs研修
自己啓発支援制度 制度あり
■通信教育講座(開講17年目)
※114種の資格、受講料の半額補助
キャリアコンサルティング制度 制度あり
■希望キャリア申告制度(年に一度人事担当に専用シートを提出)

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
岡山商科大学、沖縄大学、沖縄県立芸術大学、沖縄国際大学、神奈川大学、吉備国際大学、九州共立大学、九州国際大学、神戸国際大学、國學院大學、静岡大学、大東文化大学、広島経済大学、文教大学、琉球大学、流通経済大学(茨城)
<短大・高専・専門学校>
専修学校インターナショナルリゾートカレッジ、沖縄キリスト教短期大学、沖縄県立浦添職業能力開発校、沖縄職業能力開発大学校(専門課程)、沖縄女子短期大学、沖縄調理師専門学校、沖縄ビジネス外語学院、京都芸術デザイン専門学校、神戸国際調理製菓専門学校、専修学校国際電子ビジネス専門学校、辻調理師専門学校、専門学校那覇日経ビジネス、福岡国土建設専門学校、東京YMCA国際ホテル専門学校

採用実績(人数) 2022年 1名
2021年 0名
2020年 6名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2022年 0 1 1
    2021年 0 0 0
    2020年 2 4 6
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2022年 1
    2021年 0
    2020年 6
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2022年 0
    2021年 0
    2020年 4

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp243503/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

糸満ホスピタリティ(株)【サザンビーチホテル&リゾート沖縄】と業種や本社が同じ企業を探す。
糸満ホスピタリティ(株)【サザンビーチホテル&リゾート沖縄】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 糸満ホスピタリティ(株)【サザンビーチホテル&リゾート沖縄】の会社概要