予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2022/7/26
皆様、こんにちは。代表の高濱正伸です。多くの成長企業の中から私たち「(株)こうゆう」にご関心をお寄せいただき、ありがとうございます。まずは、全社員を代表して心より御礼申し上げます。 早速ですが、弊社の特徴を2つだけ説明させていただきます。 【1】当社の理念は、子ども達を「メシが食える大人」「モテる人」に育てることです「メシが食える大人」「モテる人」とは…言い換えれば「自立・自活できている大人」「魅力的な人」を育てることです。小学校高学年以降、伸び悩む子ども達にある類型があることに気づきました。それは、指示すれば何でも素直にやるのだが「自分はこれがやりたい」という意欲・意志が感じられない。計算は早いのだがちょっとした応用・考える問題になると思考が停止してしまう。これで彼らは、自立して生きていけるのかと不安を感じました。子ども達が、これからの社会で、世の中の人や地域、家族のために、責任感を持って働き、認められ、借り物でない幸せを感じて生きていけるように。そんな将来を願い、花まるグループでは新しい教育の形を生み出しました。それは、ただの知識を詰め込む学習でなく、意欲と思考力を伸ばす学習です。さらに、外遊びなど夢中になる中での、もめごとや失敗のような苦いものも含めた豊富な経験が、子ども達の「生きる力」になると考えました。29年前の創業以来、野外体験を実施し続け、ついに究極の外遊びの場として瀬戸内海に【無人島】を購入。保護者と一緒に開拓を進め、無人島での野外体験を実現させました。【2】全力で就職活動に取り組んでいらっしゃる皆様を、全社をあげて応援いたします具体的には、選考通過する度に、合格理由をお伝えします。さらに、最終選考を通過されましたら、A4用紙いっぱいに【皆さんの魅力・一緒に働きたい理由】をお一人おひとりに書いてお渡しさせていただきます。皆様にお会いできる日を、心より楽しみにしています。(株)こうゆう 代表取締役 高濱正伸
【花まる無人島】誰もが未来を予測できない激動の時代。子ども達に身につけてほしいのは、「どこにいても自分で生き抜く力」です。
<大学> 愛知大学、愛知学院大学、愛知教育大学、青山学院大学、秋田大学、麻布大学、亜細亜大学、茨城大学、桜美林大学、大阪教育大学、大阪成蹊大学、大妻女子大学、お茶の水女子大学、鎌倉女子大学、関西学院大学、学習院大学、九州工業大学、京都市立芸術大学、京都女子大学、国立音楽大学、慶應義塾大学、工学院大学、神戸大学、國學院大學、国際基督教大学、国士舘大学、駒澤大学、埼玉大学、静岡大学、島根大学、秀明大学、淑徳大学、昭和音楽大学、昭和女子大学、信州大学、実践女子大学、城西国際大学、上智大学、成蹊大学、成城大学、清泉女子大学、専修大学、洗足学園音楽大学、創価大学、拓殖大学、玉川大学、大東文化大学、千葉大学、中央大学、帝京大学、東海大学、東海学園大学、東京大学、東京音楽大学、東京家政大学、東京学芸大学、東京女子大学、東京都市大学、東京理科大学、桐朋学園大学、東洋大学、富山大学、同志社大学、獨協大学、名古屋大学、名古屋学芸大学、名古屋商科大学、奈良大学、奈良教育大学、日本大学、日本女子大学、日本体育大学、白鴎大学、一橋大学、文教大学、法政大学、武蔵野大学、武蔵大学、武蔵野音楽大学、武蔵野美術大学、明海大学、明治大学、明星大学、目白大学、山口大学、横浜国立大学、立教大学、立命館大学、琉球大学、早稲田大学