最終更新日:2023/11/30

(株)イチムラ

  • 正社員

残り採用予定人数2

業種

  • インテリア・住宅関連

基本情報

本社
北海道
資本金
5,000万円
売上高
14億3,000万円(2022年8月実績)
従業員
85名
募集人数
1~5名

【WEB説明会実施中/製造職/江別・埼玉県熊谷勤務】原点を大切に、新発想のモノづくり。

  • 積極的に受付中

採用担当者からの伝言板 (2023/04/07更新)

こんちには、(株)イチムラです。
当社のページを見てくださり誠にありがとうございます!
セミナー画面より随時説明会を受け付けておりますので
是非ご参加ください!

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
イチムラが得意とする教育分野で長年磨かれた安心の品質。材質の特徴をよく知るスペシャリストが、社員同士の連携を密にとりながら、品質を守り続けています。
PHOTO
学校のいすなども弊社が製造しております。

新しい発想で、価値ある空間デザインを提供する

当社は、創業から60年以上にわたって、教育施設などで実績を誇る安全で高品質な家具・什器の製造と、経験を活かした空間提案やオーダーメイドのものづくりを行っています。
独自の技術と経験を持つ専門家具メーカーとして、公共施設から住宅まで、商品開発と提案活動によって価値のある『空間デザイン』を提供、お客さまと共に課題解決に全力で取り組んでいます。

当社の強みは、クオリティとオリジナリティを重視した製品づくり。材質の特徴を知りつくしたスペシャリストが、安心のイチムラ品質を実現しています。当社の製品づくりのポリシーは、「健康・安全・環境」。特に、成長期の子どもたちが日常的に使用する学校用の家具づくりでは、より厳しい基準が求められます。シックハウス症候群の一因とされるホルムアルデヒドの放散を抑えたエコ素材など、からだにやさしい素材を探求するほか、ユニバーサルデザインの視点を取り入れた、誰にでも使いやすいデザインを実現。JIS認証を受け、教室用椅子・机の製造では、強度、安全性、耐久性に優れた製品の製造のための徹底した安全確認を行っています。

会社データ

プロフィール

当社は、創業から60年以上にわたって、教育施設などで実績を誇る安全で高品質な家具・什器の製造と、経験を活かした空間提案やオーダーメイドのものづくりを行っています。
独自の技術と経験を持つ専門家具メーカーとして、公共施設から住宅まで、商品開発と提案活動によって価値のある『空間デザイン』を提供、お客さまと共に課題解決に全力で取り組んでいます。

事業内容
1) 教育・公共施設・オフィス・一般用家具・什器・備品の企画・設計・製造・販売
2) 一般・公共建築、特殊施設、展示会、博覧会の企画・設計・施工
3) 医療用・農業用・自販機など各種産業機器の製造・販売

PHOTO

当社は、北海道江別市の統括本部を中心に、宮城、埼玉、東京に支店、北海道と埼玉の自社工場を設置し、製品の開発・製造とサービスの向上に取り組んでいます。

本社郵便番号 004-0803
本社所在地 札幌市清田区里塚3条1-8-5
本社電話番号 011-884-9410
創業 1953年8月
設立 2009年8月
資本金 5,000万円
従業員 85名
売上高 14億3,000万円(2022年8月実績)
事業所 【事業所】
・統括本部/北海道支店(北海道江別市工栄町22-1)
・東北支店(宮城県仙台市若林区卸町4丁目3-9)
・関東支店(埼玉県熊谷市妻沼台35-1)
・東京支店(東京都渋谷区代々木2-15-2 ラポール新宿302)
・江別工場(北海道江別市工栄町22-1)
・熊谷工場(埼玉県熊谷市妻沼台35-1)
初任給 大学院了 月給 233,000円
大卒   月給 230,000円
専門卒  月給 210,000円
短大卒  月給 210,000円
高専卒  月給 210,000円
※営業手当30,000含む
諸手当 交通費、残業手当、資格手当、役職手当等、当社規程にて支給。
昇給 原則年1回
賞与 年2回 (原則夏1カ月・冬1.5カ月)
休日休暇 ★年間休日110日(2022年度)!<休暇>夏季、年末年始、GW、有給休暇 など初年度有給10日
待遇・福利厚生・社内制度 社会保険完備 、社員貸付制度、資格取得補助有り
勤務地 江別市
勤務時間 8:30~17:30
問合せ先 (株)イチムラ〒067-0051 江別市工栄町22番地の1
採用担当 若林 TEL:011-351-3000
E-mail:welcome@ichimura-seisakusho.co.jp
交通機関 JR江別駅よりバス 札幌駅ターミナル(90番)行 工栄町北下車 徒歩3分

働き方データ

  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 13.5日
    2022年度

社内制度

研修制度 制度あり
会社補助制度あり

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
東海大学、北海道科学大学、北海学園大学、北星学園大学、札幌市立大学、札幌学院大学、札幌国際大学
<短大・高専・専門学校>
北海道立帯広高等技術専門学院、北海道立北見高等技術専門学院、大原法律公務員専門学校

採用実績(人数)     2021年 2022年 2023年
-------------------------------------------------
     2名   1名   3名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2021年 1 1 2
    2022年 1 0 1
    2023年 2 1 3
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2021年 2
    2022年 1
    2023年 3
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2021年 0
    2022年 0
    2023年 0

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp245792/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

(株)イチムラと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)イチムラと特徴・特色が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)イチムラの会社概要