最終更新日:2023/9/27

ミソノピア(株)【介護付き有料老人ホーム ミソノピア】

  • 正社員
  • 既卒可

残り採用予定人数4

業種

  • 福祉サービス

基本情報

本社
愛知県
資本金
1,000万円
売上高
6億円(2022年6月)
従業員
130名(男性30名 女性100名)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

愛知県瀬戸市 ホテルのような介護付き有料老人ホームです 素晴らしい環境で従業員も楽しくお仕事!有休休暇は10日以上が自慢!新卒採用2024年求人!福利厚生向上中!

  • 追加募集開始 のコースあり

心をより豊かに 人生をより安心に お客様に心から寄り添う会社へようこそ (2023/09/27更新)

PHOTO

こんにちは!

ミソノピアの採用ページに来ていただき、ありがとうございます!

音楽や芸術を通じてお客様が心から豊かになって頂くように

日々励んでおります。音楽好きな方は是非当社へお越しください。

弊社は自立型と特養の2つが同居する愛知県瀬戸市の有料老人ホームです。

介護業界の中では新しい取り組みにも積極的に取り組んでおります。


少しでもご興味をお持ちいただいた方は、是非会社見学へお越し下さい。
ご都合が良い日程にて個別でも開催いたしますのでお気軽にお問合せ下さい。

【説明会・面接選考会の対応】
現在予約可能な説明会・面接につきましては、開催しております。
ご来社頂いた際は、マスクや手の消毒等ご理解ご協力を賜りながら、
最大限に配慮させていただきます。

介護付き有料老人ホーム ミソノピア より

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
入居者が喜んでいただくことを考え実践する。効果があった時の喜びは大きなやり甲斐につながります。ミソノピアであなたの可能性を試してみませんか。
PHOTO
一緒に働く方々は介護に魅力を感じて入社した人ばかり私の前職は営業でしたが介護の仕事は営業ノルマやサービス残業といったストレスがなくライフワークバランスが良いです

少子高齢化社会の大きな役割を担う 介護付き有料老人ホーム ミソノピア

PHOTO

施設長の廣井健吉。一貫した現場第一主義によって培った経験と実績により現職。「老人ホームのホーム長になる人がきっと楽になる 3つの大切なこと」という本も出版。

御園座の90周年事業として当施設は開設され、劇場のノウハウを活かして造られた建物は、全室採光性があり、空中庭園のような中庭もあります。ぜひ一度遊びに来てください。

◆施設の特徴◆
住宅型と特養の2つが同居する有料老人ホームのミソノピアでは、個々利用者様の自由を大切にしています。自由を大切にするために過ごす施設は「管理されない空間」を目指して造られ、上質なデザインで明るい雰囲気。
入居者様やそこで働くスタッフのモチベーションが上がる施設になっております。

◆イベントに力をいれる理由◆
「心をより豊かに 人生をより安心に」という理念の元、音楽療法やアクティビティを中心に入居者様の心を動かし「やってみたい、聞いてみたい、動きたい」と自然に動き、一緒に豊かに過ごせるようにスタッフ共々楽しんでおります。
 従業員と入居者様が豊かに楽しく過ごす為にも従業員企画のイベントもあります。例えば、従業員で結成されたバンドによる演奏付きのワイン会を開催やビアガーデンや納涼祭など従業員が企画して楽しめるイベントです。ロビー前では毎週土曜日に道の駅しなの様の訪問販売が開催され外出せずに地元の旬の食を頂く事が可能です。

◆福利厚生向上中◆
・有給消化10日以上という休みの取りやすさも働きやすさの理由の一つ。
・資格取得のためのバックアップに力を入れ、費用も全額負担です。
 2022年度には実務者研修養成講座や喀痰吸引研修を社内で開催し業務の一部として従業員のスキルアップにつなげていきます。
・今時古い!社宅制度有り!独身者の方へ近隣2Km圏内1万円強で一人暮らしOK その他もまだまだ企画中

◆安定した経営◆
「施設をよくしよう、楽しいところにしよう」と当社は努力をしています。
具体的には「選挙に行きたいけど行けない。」そんな声を聞けば、施設で投票できるよう手配をし、「皆と交流を楽しみたい」という言葉が発端で本格的な合唱クラブを結成し、プロの指導まで受けラジオの公開放送に出演もしてきました。
そのおかげか、業界平均よりも高い入居率95%を維持し安定した経営に繋がっています。

会社データ

プロフィール

ミソノピアは1986年、名古屋「御園座」の90周年事業として開設された介護付き高級有料老人ホームです。会社名は ミソノザ + ユートピア から名付けられ、開設当時より「個」の生活を大切にした束縛されない自由空間を目指し、介護施設らしくないホームとして、それは第二の人生を楽しむためのホテル、または別荘のような高齢者施設として注目を浴びました。普通の介護施設とスタートが大きく違い、現在も元気な高齢者もお住まいになっている施設であります。9階建ての大きなホテルのようなコンドミニアムのような建物です。

正式社名
ミソノピア株式会社
正式社名フリガナ
ミソノピアカブシキカイシャ
事業内容
・今後のビジョン

  心をより豊かになっていただく

介護業界の先駆けとなるような、音楽療法を実施しております。現在は音大学卒のバイオリニストやピアニストがお客様が元気になるようにそしてその上の感動を与え楽しんでいただく事を行い感覚だけで無いADLなども利用し数字で考える音楽療法を進めます、当然そこには介護職の方々との協業を行い成し遂げられる素晴らしい物があります。

★2021年度より大学卒業の留学生の方の採用を実施

今後は外国の方の入居者様も増えてくると想定して、外国籍の方の採用を進めております。働く環境づくりの第一歩は従業員同士のコミュニケーションです。グローバルな職場環境を作って行きます、特定技能1号介護職を選ばれる方OK。

★セクション紹介 約120名 毎日60名ほどの方がお仕事しています

 ・介護室   → 2,3階のお客様に介護を行うチーム
 ・訪問介護室 → ホテルのような居室へ訪問して介助を行うチーム
 ・看護室   → 24時間の看護体制2シフトでライフワークバランス良
 ・食堂室   → 朝 昼 夕 のミソノピア全員の食事の満足を提供
 ・リハビリ室 → ご入居者様のリハビリテーションの実施
 ・施設管理  → お客様の買い物送迎や施設清掃等を実施
 ・ディサービス→ ご入居者様限定のディサービスルームの営業
 ・ケアマネジャ→ ご入居者様へ介護保険をご利用の方へのケアプラン作成
 ・事務所   → フロント業務から経理総務まで縁の下の力持ち

★ホテルのような高齢者施設を続ける

名古屋ドームの1/10の約1万平方メートルの敷地内に大きなお庭や暮らしやすさを実現した居室があり自由度が高い運営を行う。入居のお客様の介護度が上がった場合の心配や不自由を感じる事はありません、そのまま介護フロアへの居室の住み替えが可能なことで安心を提供しております。

入居者様だけでなく従業員にも快適な環境を提供しているために有休をしっかり取れる事や育児休暇や介護休暇も取れる文化なのも自慢の一つです。約70坪の広くて景色の素晴らしいダイニングがあり、食事をとるだけではなく、利用者の集いの場所としてもご利用いただいています。そこではクラシックやボサノヴァ、ジャズなどの演奏会が行われたり、プロの演奏家の方々に来館していただき素晴らしい響きを頂いております。

PHOTO

ホテルの様なロビーもあり有料老人ホームの中でも高級感あふれる作りになっております。

本社郵便番号 489-0875
本社所在地 愛知県瀬戸市緑町二丁目11番地
本社電話番号 0561-84-1171
設立 1986年9月11日
資本金 1,000万円
従業員 130名(男性30名 女性100名)
売上高 6億円(2022年6月)
事業所 本社
株主構成 のぞみ株式会社(神奈川県)
平均有給取得率 10日以上
入居率 95%
(業界平均85%)
平均給与 平均年収417万円
提携会社 伸こう福祉会(社会福祉法人)神奈川県
沿革
  • 1986年
    • 愛知県名古屋市にある株式会社御園座の90周年事業としてミソノピアを開設。約35年前は養老院という暗い印象が強い時代、第2の人生を楽しむためのホテルのような施設として注目を集めた。
  • 2013年
    • のぞみ株式会社(神奈川県)に御園座から経営権移動。
      今まで御園座が取り組んできた老人ホーム事業を継続し、よりよく発展させることを目指し、新たなチャレンジを行う。新しいミソノピアが始まりました。
  • 2016年
    • 30周年を迎え、経営安定に努めすすむ。
  • 2020年
    • コロナ禍の中、入居率95%以上をキープし安定した経営に切り替わり、次の世代へ移り変わる為の新卒採用を推進、新たなチャレンジに一層取り組む。
  • 2022年
    • 日本総合福祉アカデミー
      ミソノピアケアスクール分校開設予定
      ミソノピアで働きながら同じ敷地内で勉強もできアクセスが良い環境になります。業務内で資格取得が可能となり、介護のスキルアップが自然に伴います。

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 5年
    2021年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 3.8時間
    2021年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 11日
    2021年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 1名 0名 1名
    2021年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 1名 0名 1名
    2021年度
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 66.7%
      (12名中8名)
    • 2021年度

    役員内女性比率40%

社内制度

研修制度 制度あり
研修会(協力業者による実務研修会)
 感染症対策
 認知症セミナー
 音楽療法セミナー
 車椅子使用講習会
自己啓発支援制度 制度あり
自己啓発セミナー
 初期教育研修
 マナー講座
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度あり
ミソノピアケアスクール(自社内での学校開設の為勤務が楽です)
 介護福祉士合格に向けた社内検定制度
 ・実務者研修取得養成講座
 
 介護福祉士の方の検定制度
 ・喀痰吸引研修講座

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
京都市立芸術大学
<大学>
南山大学、京都産業大学、愛知淑徳大学、沖縄県立芸術大学、愛知東邦大学、名古屋女子大学、淑徳大学、同朋大学
<短大・高専・専門学校>
日本福祉大学中央福祉専門学校、中部リハビリテーション専門学校、東海医療科学専門学校、名古屋女子大学短期大学部、名古屋調理師専門学校、名古屋医専

採用実績(人数) 2023年 大卒2人 短大卒0人 専門学校卒0人 高校生2名 (予定)
2022年 大卒4人 短大卒0人 専門学校卒0人
2021年 大卒0人 短大卒0人 専門学校卒1人
2020年 大卒0人 短大卒0人 専門学校卒0人
採用実績(学部・学科) 社会福祉学科 介護学科 管理栄養士学科
留学生の採用実績 4年生大学卒業の1号特定技能者の採用実績有
在留資格の書類作成等も当社が実施致します。
対応言語 ネパール語・英語
Recruitment record of in We will prepare the documents for the status of residence.
It is necessary to pass the long-term care test.
It is a condition to acquire a certified care worker qualification in the future. Nepali English
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2022年 1 3 4
    2021年 1 0 1
    2020年 0 0 0
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2022年 4
    2021年 1
    2020年 0
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2022年 0
    2021年 0
    2020年 0

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp246676/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

ミソノピア(株)【介護付き有料老人ホーム ミソノピア】と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. ミソノピア(株)【介護付き有料老人ホーム ミソノピア】の会社概要