最終更新日:2023/3/8

(株)現場サポート

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • ソフトウエア
  • 情報処理
  • インターネット関連
  • サービス(その他)
  • その他メーカー

基本情報

本社
鹿児島県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 商学部
  • 営業系

仕事も人生も全力疾走(*'▽')

鹿田 愛
2019年入社
25歳
福岡大学
商学部貿易学科
カスタマーサクセス部 インサイドセールス
システムの提案・セミナー講師

会社・仕事について

ワークスタイル
  • ITに関わる仕事
  • チームワークを活かす仕事
  • 社会インフラを支える仕事
現在の仕事
  • 部署名カスタマーサクセス部 インサイドセールス

  • 仕事内容システムの提案・セミナー講師

現在の仕事内容

現在はカスタマーサポートに所属しておりお客様の電話対応をしています。
お客様のお困りごとを解決することはもちろん
お電話でいただいたお客様の要望や想いを社内に展開することも私の役目です。

現場サポートは社内でのコミュニケーションが活発で
業務中はサポートメンバーと和気あいあいと仕事をし
お昼休みには他部署の人とも一緒にご飯を食べてたくさん笑って過ごしています。

日頃から社内全体のコミュニケーションが活発なので
仕事をするときも他部署との連携はスムーズに行うことができ
お客様のお困りごとをチームで協力し合いながら解決しています。


今の仕事のやりがい

私は誰かのために働くことが好きなので
やりがいは皆さんからの「ありがとう」という言葉です。
誰かの役に立っているという感覚を得ることができ次も頑張ろうと思えます。

また、仕事をするうえで
自分の仕事が何に役立っているのか、この仕事をするとどうなるのか
を考えながら業務に励むこともやりがいに繋がっています。

仕事をする意味、価値を理解することでゴールが明確になり
そのゴールに向かって仕事を頑張ることができています。


この会社に決めた理由

私が志望した理由は現場サポートの「社員は仲間」という考え方に魅力を感じたからです。
言葉にするだけでなく本当に仲間として働いている社員の姿を見て「ここで働きたい」と強く思いました。
また、福留社長より社員に対する想い、仕事をしていく上での考え方を教えていただき
福留社長の人柄に惹かれたのも入社の決め手です。

現場サポートに出会い「仕事=稼ぐ」のイメージが「仕事=楽しむ」へと変わりました。
説明会に行くたびにワクワクし楽しんでいたのを覚えています。


将来の夢

私の夢は「幸せな家庭を持ち、仕事も充実させること」です。
前までは「幸せな家庭を持つ」だけでしたが
今は家庭も仕事も両方とも充実させたいと思っています。

将来、家庭を持つと両立が大変になると思いますが
仲間や旦那さんに助けていただきながら幸せな生活を送りたいです。

また、仕事では仲間を支える役割につきたいと考えています。
仲間が不安なく元気に働けるような環境にすることが私の夢です。


将来の夢

みなさん就職活動お疲れ様です。
志望する企業がある人、まだ見つからず悩んでいる人いらっしゃるかと思いますが
就職活動は様々な企業に出会うことができるチャンスです。

企業の風土、雰囲気にも注目し「将来の自分」を想像しながら
楽しんで就職活動をしていただきたいです。

今このメッセージを読んでいるのも何かの縁だと思います!
ぜひ、説明会に参加し現場サポートの魅力を感じてください。

皆さんがステキな企業と出会い、楽しい人生にできることを願っています。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)現場サポートの先輩情報