予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2023/7/28
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
24年卒採用をスタートいたしました!
「私自身の年齢も若く、この先何十年と会社を引っ張っていくやる気に満ちています!当社で質の高いスキルを習得し、地域の担い手として頑張りましょう!」(下田社長)
当社は1968年の設立以来、50年以上にわたり多くの土木建設に携わってまいりました。決して大きな組織ではないものの、公共の基盤整備である道路、下水、河川の護岸、橋梁の補修から民間の宅地造成工事、外構工事など幅広く手掛けているのが強みです。さらに時代に合った品質や技術を備え、真面目な姿勢で仕事に取り組むことで、発注者から優良工事表彰を度々いただくなど、その実績は高く評価されています。そんな当社の特徴の一つが「地域密着」です。拠点を置く春日井を中心に愛知県尾張エリアの地域インフラを支えるのはもちろん、災害など緊急時に地域の生活を守るという重要な役割も果たしています。継続的に仕事をすることで、地域の方々から大きな信頼を得るという充実感が得られるのは当社ならでは。もう一つの特徴が「若手社員の多さ」です。これまで定期的に新卒採用を行ってきたため、20代、30代の社員が多く、新卒社員にとっては相談しやすい環境が整っています。同期や年の近い先輩は、心の支えになるだけでなく、切磋琢磨するよきライバルですよ。もちろん、勤続40年超のベテランもいますが、年齢の垣根もなく風通しのいい職場です。2年に1度の海外旅行(全額会社費用負担。過去にオーストラリア、セブ島、ハワイ、グアムなど)も大いに盛り上がります!私達が大切にしているのは、「日々、自分の役割を考え、仕事に取り組む」ということです。それを地道に実践することが、結果的には成長への一番の近道だと思っています。新しく入社された方に当社がこれまで培ったノウハウや技術を伝える環境も整っています。地域インフラは今後、大量の更新時期を迎えます。地域の方々の快適な生活を支えるため、私達の仕事はますます欠かせないものになっていきます。当社で土木工事の技術を習得し、地域から必要とされる人材として大きく成長しましょう!(代表取締役/下田 勝彦)
1968年 春日井の地に土木建設会社として誕生した秋吉組。数々の生活基盤工事を手がけてきたその実績は、高く評価されています。
令和3年10月 新社屋が完成いたしました。
中部大学、名城大学、愛知工業大学、東海工業専門学校
https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp248249/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。