最終更新日:2023/6/26

小森電機(株)

  • 正社員
  • 既卒可

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • 商社(電子・電気機器)
  • 商社(精密・医療機器)

基本情報

本社
東京都
資本金
9,000万円
売上高
25億1,200万円(2022年3月)
従業員
51名(2023年2月現在)

豊富な知識と情報力、世界を結ぶ調達力、そして半世紀以上にわたり培った問題解決【小森電機は半導体・電子部品の専門商社】です(内々定までの所要日数:最短2週間)

【長野(長野市/塩尻市)】新しい時代を作っていく社員を募集しています! (2023/02/13更新)

PHOTO

小森電機のページをご覧いただき、ありがとうございます!!
弊社は日本国内拠点を始め、香港・上海に拠点を置くエレクトロニクス部
品・製品の専門商社です。                                         主な取扱商品は、半導体・電子部品、制御機器、
セキュリティカメラ、LED照明、エコ・衛生商品などです。

“半導体”と聞くと皆さんはどんなイメージをお持ちでしょうか。
「どこに使われているの?」「イメージがわかない」と
いう方はぜひ弊社の会社説明会にご参加下さい♪
説明会では皆様からのご質問をお待ちしております。
就職活動に関すること、仕事に関することなど、どんな質問でも大歓迎です♪

説明会の日程は随時更新いたします。
ご参加頂ける方は、会社説明会予約ページからのお申込みをお待ちしております!!
(内々定まで最短2週間)

営業所の見学もできます!ご希望の方はご連絡ください。
-------------------------------------------------------------------------------------
【NEWS】
Instagram 始めました☆彡
会社の情報や取扱い製品、新入社員の紹介などをアップしていきます!!

インスタグラムのページより「小森電機株式会社」または
「komori_electronics_co.ltd」で検索をお願いします。

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
創業64年の歴史の中で多くの電機・電子機器メーカーとの信頼関係を築き、新製品開発に関わりつづけてきた。家電のほか、製造装置の開発にも部品を供給している。
PHOTO
アットホームな風土が小森電機の魅力。先輩の丁寧な指導を受けて、幅広い知識を持つ営業に成長できる。

電子部品のプロフェッショナルとして、さまざまな製品の開発に関われる会社です。

PHOTO

「私たちが求めているのは、素直な気持ちで仕事に取り組める人材。先輩からもお客様からも信頼される営業を目指してほしいと思います。」(阿部さん)

■最先端のエレクトロニクス機器の開発を支える電子部品の専門商社です。

皆さんの身近にあるエアコンや冷蔵庫などの家電、パソコンやスマホなどのエレクトロニクス機器には、半導体、スイッチ、コネクタといった数多くの電子部品が使われています。ですから、メーカーの開発担当者が目指す性能やコストを実現できるかどうかは、電子部品の選定次第ともいえます。私たち小森電機は、こうした電子部品を扱う専門商社です。創業64年の歴史の中で培ってきた信頼関係と技術力をもとに、数多くのメーカーに重要な部品を供給しています。

私たち営業職の仕事は、メーカーの開発担当者の皆さんから「どんな製品を作ろうとしているのか」「どんな性能やコストの部品が必要なのか」といった情報を収集し、最適な部品をご提案すること。世間にはまだ公表していない新製品を開発しているケースなどでは情報収集に苦労することもありますが、自分が提案した部品が採用され、製品として市場に出たときの喜びは大きいです。ユーザーの皆さんの目には触れることのない私たちの仕事が、最先端のエレクトロニクス機器の開発を支えているのです。

■アットホームで働きやすい環境の中、着実に成長していくことができます。

私は13年前にまったくの異業種から転職してきたため、半導体の知識もなく、当時は学ぶことに必死でした。しかし、小森電機は上下の隔たりが小さいアットホームな会社。先輩たちが親身になってアドバイスしてくれたおかげで、一人前の営業職として取引先の方から信頼していただけるまでに成長できました。

電子部品は日進月歩の業界です。だからこそ、絶えず新たな知識を吸収しながら、失敗を恐れずチャレンジを続けることが大切。取り扱う商材は膨大な数に上りますが、研修や実務を通じて着実に知識を身に付け、成長していくことができます。モノ作りに興味がある人、お客さまとの信頼関係を築き上げていく仕事がしたい人にとって、大きな魅力のある会社です。

(本社営業部 阿部豊/2008年入社)

会社データ

プロフィール

小森電機の中心事業は、半導体をはじめ基板実装、ハーネス加工などエレクトロニクス部品の販売です。
私たちの強みは、「品質」「機能」「少ロット」「コスト」「スピード」という多様なご要望をかたちにし、お客様の利益となる調達を可能にすることにあります。
また、部品を仕入れて売るだけではなく、お客様の開発業務をサポートできる技術商社です。
国内はもとより、中国・東南アジアまでカバーするネットワークで、お客様の多様化するニーズに柔軟に対応します。

また、それだけでなくセキュリティーシステム・環境関連製品も取り扱っています。
オフィス・工場・倉庫・公共施設・スポーツ施設等あらゆる施設の快適化のためLED照明では、既存照明から導入コスト、省エネ効果を見据えた最適なご提案を致します。
セキュリティーシステムでは、監視カメラやカメラと連携した入退室管理システムにより、最適な安心をご提案します。空調では、働く人が1年中気持ちよく仕事が出来る様に、またウイルス対策などの感染予防に、最適な空間つくりの空調システム・空気清浄器のご提案をします。
小森電機はこれらの最適なご提案を”総合ソリューション”として、人が快適でいられる空間を創造します。

事業内容
半導体・電子部品の販売
セキュリティーシステム・環境関連製品の販売
本社郵便番号 101-0035
本社所在地 東京都千代田区神田紺屋町7番地
神田システムビル2階
本社電話番号 03-5294-1711
設立 1957年12月25日
資本金 9,000万円
従業員 51名(2023年2月現在)
売上高 25億1,200万円(2022年3月)
事業所 本社(東京都千代田区)
熊谷営業所(埼玉県熊谷市)
長野営業所(長野県長野市)
松本営業所(長野県塩尻市)
新潟営業所(新潟県三条市)
関連会社 小森電機(香港)有限公司
上海樺小森貿易有限公司
(株)シーシーディ
沿革
  • 1957年12月
    • 資本金60万円にて小森電機株式会社設立
      代表取締役に小森 勝 就任
  • 1966年9月
    • 資本金500万円に増資
      埼玉営業所(埼玉県大宮市 現さいたま市)開設
  • 1967年12月
    • 松本営業所(長野県松本市)開設
  • 1968年1月
    • 新潟営業所(新潟県三条市)開設
  • 1968年12月
    • 資本金1,000万円に増資
  • 1973年6月
    • 長野営業所(長野県長野市)開設
  • 1984年10月
    • 資本金9,000万円に増資
  • 1990年6月
    • 代表取締役 小森 勝が会長に就任
      専務取締役 小森 繁が代表取締役に就任
  • 1993年2月
    • ドコモショップ秋葉原電気街店(東京都千代田区)開設
  • 1993年12月
    • 現地法人 小森電機(香港)有限公司設立
  • 1996年2月
    • 株式会社小森テレネット(現株式会社シーシーディ)設立
      ドコモショップ運営を分社
  • 1998年6月
    • 会長 小森 勝が相談役に就任
  • 2004年5月
    • 現地法人 上海樺小森貿易有限公司設立
  • 2007年12月
    • 創立50周年
  • 2011年6月
    • 本社を神田紺屋町に移転

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 16年
    2022年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 10時間
    2022年度

社内制度

研修制度 制度あり
新人研修、その他階層別研修、
メンター制度 制度あり

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
日本大学、杏林大学、松本大学、文教大学、中央学院大学、帝京大学、和光大学、埼玉大学、産業能率大学、東海大学、東京家政大学、東京電機大学、女子美術大学、専修大学、立正大学、立命館大学、立教大学、東洋大学、四日市大学、千葉商科大学
<短大・高専・専門学校>
東京観光専門学校、日本工学院専門学校、東京成徳短期大学

採用実績(人数) 2023年 大卒 1名
2022年 大卒 3名
2021年 大卒 4名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2022年 1 0 1
    2021年 1 2 3
    2020年 3 1 4
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2022年 1
    2021年 3
    2022年 4
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2022年 0
    2021年 0
    2022年 0

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp249308/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

小森電機(株)と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. 小森電機(株)の会社概要