予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2022/6/1
「皆さんが思っている以上に、世の中には様々な会社、仕事があります。幅広い業種に目を向けてアプローチしていただきたいですね」(後藤社長)
■新出光の100%出資子会社弊社は、(株)新出光の熊本地域におけるガソリンスタンド部門として独立。2011年、新出光100%出資子会社として設立しました。サービスステーションをメインに、熊本エリアに重油や軽油の輸送を行うローリー事業、企業向けの燃料販売などを主な事業としています。特に近年、サービスステーションでは給油だけでなく車の販売から車検、メンテナンスまでワンストップでサービスを提供。エネルギー・自動車をはじめ、世の中に有意義な商品を時代に合わせてお客様にご提案しながら、地域社会の発展に貢献し続けたいと考えています。■現在と次の時代に対応した事業エネルギーやカーライフに関わる社会環境は大きな転換期を迎えています。エネルギーも脱化石燃料が叫ばれていますが、一方で、有事の際に欠かせないのが石油エネルギーです。特に災害が多いわが国では、大きな地震や台風などが発生すれば、液体燃料が重要なインフラの一端を担うことになります。今後も、新しい時代に向けて脱化石燃料を視野に入れつつ、石油系のエネルギーを扱う企業として社会的使命を果たしていきたいと思っています。また、車のメンテナンスという点では、車の自動運転化に伴い、高度な整備技術や充実した設備が求められています。弊社においても、新出光グループならではのブランド力、スケールメリットを最大限に生かし、人財の育成や設備投資を行いながら、次の時代に向けての準備を行っています。■現場の声を生かし働きやすい会社づくり弊社の一番大切な財産である人材を「人財」と捉え、グループ全体で階層別、職種別の研修に力を入れています。また、通信講座でスキルアップになると認められるものは、会社で支援します。一方で、労働時間の削減や有休の取得推進など働き方改革にも取り組んでいます。分業化による業務負担や残業の削減は、営業面での成果や仕事のやりがいにもつながっています。これらの中には、現場の声をもとに採用した取り組みも少なくありません。このように、現場から自由な発言がしやすい環境も弊社の大きな特長と言えるでしょう。(代表取締役社長 後藤薫)
<大学> 熊本学園大学、熊本県立大学