予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2023/10/31
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
【スピード選考】当社ページを閲覧いただき、ありがとうございます。説明会の開催も随時しておりますので、エントリーお待ちしております。内々定まで最短2週間!
「2023年4月には石垣と宮古に営業所を新設する予定があり、県内津々浦々で事業を展開しています。成長期の会社であなた自身も大きく成長してください!」と金城さん。
1970年、光電気工事(株)の構内電話交換機部門が分社独立して設立した光通信工業(株)は、今年で54期目を迎えます。当時から続く電話工事関連事業のほか、沖縄県36市町村に導入した防災無線や消防無線などの保守・点検事業を展開。そのほか、Wi-Fiやカメラ設置などの電気通信事業、病院施設に向けた給食管理システム事業、地銀やコンビニエンスストアに設置されるATMの保守・点検事業など、実に幅広い事業を手掛けています。今日の発展を支えるのは、「人材は経営資産なりを信条にベンチャー的な企業をめざす」という経営方針です。人材教育に力を入れ、ベンチャー気質を持ち、新しいことにも積極的にチャレンジしてきたからこそ今の姿があります。今後は、5GやIoT、AI分野に進みたいと最先端機器や最新情報が集まる展示会などに若手社員を派遣。最新動向を取り入れながら、地域や社会のインフラともいえる電気通信事業を支えたいと考えています。また、新人研修をはじめ、階層別研修やeラーニング、資格取得支援制度などを通じて社員の成長を手厚くサポートしています。新卒就職者3年以内の離職率が30%を超えるといわれている今、当社では7%と低い数値をキープしています。最近は、「うちなー健康経営宣言」を行ない、健康経営への取り組みをスタート。また、「おきなわSDGsパートナー」となり、地域社会をリードし続ける企業でありたいと、さまざまな活動を進めています。繁忙期といわれるシーズンもありますが、今以上に働きやすい会社にするため、3年間で14名の社員を迎えたことで、さらに賑やかな職場になりました。何より、定着率が高い理由は、一人ひとりが裁量権を持ち仕事に取り組める社風があること。先輩や上司、社長との距離も近く、自由に仕事を進められるのも当社の魅力だと感じています。私たちの業界は大きな変革期を迎えています。新卒採用では、営業職やカスタマーエンジニアを募集していますが、今後は事業領域に捉われず、新たな分野にもチャレンジし、新しい事業柱を育てたいと考えています。そこで求めているのは、一緒にチャレンジできる人です。どの職種もお客様と接点を持つ仕事であるため、コミュニケーションスキルは必須。「人と接することが好き」「機械や通信の仕事に興味がある」など、興味関心があり、会社とともに成長したい人をお待ちしています。(総務部 金城 秀忠)
光通信工業株式会社は、1970年(昭和45年)光電気工事株式会社の構内電話交換機部門を独立し、設立いたしました。それから52年間、情報通信設備分野の電話交換機・各種N/W(Wi-Fi等)・防災無線・消防指令台・金融機器(ATM・その他)・電気工事等様々な情報通信設備の設計・施工・保守を手掛けてまいりました。これからの情報通信の大きな変化(IoT・AI・5G等)にも、専門性と先見性を兼ね揃えた専門家集団へ変革し、社会に貢献して参ります。
<大学> 沖縄職業能力開発大学校(応用課程)、沖縄国際大学、神奈川大学、千葉工業大学、徳島文理大学、中央大学、沖縄大学、日本文理大学
https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp251120/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。