予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2023/4/20
現在、応募受付を停止しています。
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
みなさん、こんにちは!みどり造園の採用担当です。造園のお仕事に興味のある方は、まずはエントリーお願いいたします!質問等はメールでもご連絡を受付しています。説明会では、みなさんのご質問にも丁寧にお答えします。公共交通機関でいらっしゃる場合は最寄り駅まで送迎いたします。みなさんにお会いできることを楽しみにしています。是非ご参加ください!
「人間関係で辞めることになっては、せっかくの就職も無駄になります。まずは社内の雰囲気重視で各企業を見て、長く働ける職場を見つけましょう」と水野社長。
学生のみなさんは「造園」と聞いて、どんな世界をイメージしますか?実は造園の業務範囲は広く、道路や公園、街路樹の整備・メンテナンス、フェンスやカーポートといった建物のエクステリア、家や会社の庭の剪定や除草、植栽などもします。中には「個人専門」「公共案件オンリー」といった会社もあるようですが、当社では個人宅から民間企業、公共工事まで幅広く対応しています。それができるのは従業員数40名弱と、この業界では人数が多く、有資格者も多数在籍しているからに他なりません。加えて創業から50年近い実績があり、安心して任せていただけるという信頼も得ています。建設業の中でも造園の施工のやりがいと言えば、樹木や花などを扱い、脱炭素化社会に少なからず貢献できることでしょう。また、いろいろな現場に出会える点も醍醐味の1つですし、丁寧に仕上げることで「とてもきれいになって助かった」「みどり造園に頼んで良かった」と感謝の言葉をいただく機会もたくさんあります。樹木や役石(庭園内に置かれた石)に詳しくなったり、松なども切り方によっては、次の年の芽の吹き方が変わるなど、突き詰めていくと奥の深い世界でもあるんですよ。もちろん全社員の活動ぶりが見える規模ですし、個人の能力や成果は正当に評価します。頑張った人にはボーナス等で、しっかり還元していきます!会社としては働き方改革にも積極的に取り組み、楽しく仕事ができ、風通しの良い職場づくりをめざしています。今回の新卒募集に関しても、新しい風を入れて社内をリフレッシュさせようという目的があるからです。経営基盤的にも、当社には公共工事を始め、個人宅や企業の年間管理などいくつもの柱があって安定しています。木や草が荒れ放題の家も増えていて、特にメンテナンスへの需要は今後も伸びていくと予測されています。その中で次の時代を担う「職人」と言れる人材をしっかり育て、さらなる成長路線を歩んでいくことが当社のビジョンです。一人ひとりを大切に育てる自信があるため、学校での学びは問いません。人の話をしっかりと聞き、それを自分のものへと落とし込んでいく力を持つ人材に期待しています(代表取締役 水野義政)。
当社は豊田市に拠点を構える造園業者で主に植栽管理を行っています。個人邸や企業様のお庭の手入れや、公共工事、民間工事等施工します。お庭だけでなく、公共道路の植樹帯の管理も、造園屋さんの仕事です。街路樹を剪定したり、刈り込んだり、草刈りや除草なども行います。時には、新しい公園を造ったり、新しい道に街路樹帯を造ります。植栽、お庭の定期的な管理、お花の管理、エクステリア、お庭のメンテナンス関連のサポートも行っております。「お客様にも従業員にも魅力ある会社」を目指し、緑と喜びのあふれるやすらぎの空間・環境を創造し、技術と知識で活躍のフィールドをさらに広げ、より社会に貢献して行きます。#造園 #豊田市 #寮完備 #資格取得制度有り #庭 #外構 #剪定 #植栽 #緑地管理 #公園工事 #庭改修工事 #愛知県 #花の管理 #庭の管理 #庭の手入れ #民間工事 #職人 #工事監督 #現場代理人 #チェーンソー
<大学> 名城大学、南九州大学、愛知淑徳大学、名古屋商科大学
https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp254731/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。