最終更新日:2023/11/29

(株)カトービルドシステム

  • 正社員
  • 既卒可

残り採用予定人数2

業種

  • 建設
  • 設備工事
  • 建築設計
  • 住宅
  • 住宅(リフォーム)

基本情報

本社
東京都
資本金
5,000万円
売上高
8億2,000万円(2022年9月実績)
従業員
17名
募集人数
若干名

(スピード選考実施中)企画・設計・施工・管理に至るまでをトータルで実施する総合建設会社です!

  • 積極的に受付中

【全学部応募歓迎】内々定まで最短2週間!興味があればお気軽にご応募ください! (2023/10/03更新)

こんにちは! カトービルドシステムの採用担当です。
弊社の採用ページをご覧いただき誠にありがとうございます。

WEB及び対面での会社説明会を開催いたします。
興味がありましたら、お早めにご希望の日程でエントリーしてください!

多くの皆様のエントリーをお待ちしております。
お会いできる日を楽しみにしております!

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
弊社で施工したこ外観です。多くの人に喜ばれる、人に役立てる仕事です。
PHOTO
総合建設会社として、クライアントのご要望を叶えるため打ち合わせを何回も実施して納得いただける建物を作ることも弊社の役割です。

『人とのつながり』を第一に! 東京都多摩地域で創業74年の実績

PHOTO

代表取締役 加藤潤児

昭和24年2月、建設請負業として創業以来、実績と信頼を得ながら、東京都の多摩地域において着実に成長を遂げてまいりました。その中で大切にしてきたのは、創業者が掲げた理念「技術者集団として技術を磨き、創造と挑戦の企業活動を行う」「建設会社として、社会資本の整備と活用を通じた、安全・安心・快適な地域づくりを行う」を実践することです。この理念を実践することで、お客さまから厚い信頼ををいただくことができました。平成2年10月に社名を「株式会社カトービルドシステム」と改め、時代の一歩先を行く総合建設会社として、更なる発展を目指し邁進する今日です。

総合建設会社とは、最初から最後まで責任を持って建物を建てていきます。
私達の仕事は、自らハンマーを持ったり、足場を組んだり、工事車両を操縦することではありません。現場では、工程管理・品質管理・原価管理・安全管理、また発注者との折衝など工事の総合的なマネジメント業務に従事していきます。

入社後は、まずアシスト業務から!
◯工事現場の写真撮影や写真の整理
◯簡単な書類作成
◯協力会社へ作業内容や注意事項の説明
◯資材調達の連絡など

ゆくゆくは資格を取り、工程・品質・原価・安全の全てを統括する「施工管理のプロへ!」
活躍中の先輩社員も大多数が未経験スタートです。
社風は、年齢に関係なく和気あいあいとした雰囲気です。ボトムアップしやすい会社で、困ったことがあっても相談できる仲間がいます。
ぜひ、当社で一緒に成長しましょう!

会社データ

プロフィール

当社は公共施設・民間施設などの建設について企画・設計・施工・管理に至るまでをトータルに実施する総合建設会社として73年の歴史がある会社です。
都市全体のトータルコーディネートを念頭に置きながら、クライアントのニーズにこたえるテイストを提案しております。

事業内容
建設業(各種調査・企画・設計・施工・管理までを実施する総合建設会社です)
本社郵便番号 196-0024
本社所在地 東京都昭島市宮沢町一丁目1番5号
本社電話番号 042-543-4511
創業 1949年2月1日
設立 1957年12月6日
資本金 5,000万円
従業員 17名
売上高 8億2,000万円(2022年9月実績)
平均年齢 45.5歳
平均勤続年数 18.2年
有資格者数 ◇ 一級建築士         2名
◇ 一級建築施工管理技士   12名
◇ 一級土木施工管理技士    4名    
◇ 一級電気工事施工管理技士  1名
◇ 一級管工事施工管理技士   1名
◇ 一級造園施工管理技士    1名
◇ 一級建設業経理士      1名
◇ 二級建築士         3名
◇ 二級建設業経理士      1名 
沿革
  • 昭和24年2月1日
    • 加藤晴男 加藤組 創立
      本社 北多摩郡拝島村(現 昭島市拝島町)
  • 昭和32年12月6日
    • (株)加藤土建 に商号変更(資本金100万円)
      代表取締役 加藤晴男 就任
      建設業許可番号 東京都知事登録(ほ)17269号
  • 昭和35年5月16日
    • 資本金の増額(資本金400万円)
  • 昭和39年7月11日
    • 資本金の増額(資本金1,000万円)
  • 昭和42年7月5日
    • 代表取締役 加藤精一 就任
  • 昭和43年8月23日
    • 資本金の増額(資本金1,500万円)
  • 昭和44年12月15日
    • 資本金の増額(資本金3,000万円)
  • 昭和45年12月19日
    • 本社移転(昭島市宮沢町)
  • 昭和47年2月1日
    • 資本金の増額(資本金5,000万円)
  • 昭和47年2月15日
    • 一級建築士事務所登録 第10724号
  • 昭和47年5月6日
    • 埼玉支店設置(入間市)
  • 昭和49年12月10日
    • 建設業許可番号 建設大臣許可 (特-49)第5757号
  • 平成2年10月1日
    • (株)カトービルドシステム に商号変更
  • 平成6年3月1日
    • 一級建築士事務所登録 第38501号
  • 平成18年6月1日
    • 代表取締役 加藤潤児 就任

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 18.2年
    2022年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 40.0時間
    2022年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 5.0日
    2022年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修

採用実績

採用実績(学校)

新卒採用実施なしのため、採用実績校なし

採用実績(人数) 2022年卒より新卒採用実施のため、実績なし
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2022年 0
    2021年 0
    2020年 0
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2022年 0
    2021年 0
    2020年 0

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp255231/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

(株)カトービルドシステムと業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)カトービルドシステムの会社概要