最終更新日:2023/5/21

アオイ自動車(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 陸運(貨物・バス・タクシー)
  • 旅行・観光
  • 福祉サービス

基本情報

本社
京都府
資本金
3000万円
売上高
12億4200万円
従業員
200
募集人数
11~15名

地域でかけがえのない存在になる

  • My Career Box利用中

採用担当者からの伝言板 (2023/03/01更新)

PHOTO

皆さん初めまして!
アオイ自動車新卒採用担当の仲辻です。

皆さんはタクシーと聞かれてどのようなことを思い浮かべますか?
「おっちゃんの仕事」「運転だけの仕事」などのイメージもあれば、
「京都の観光を担う仕事」「終電を逃したときに乗る」などもあると思います。

私もこの仕事をするまでは同じ考えでした。
ですが当社では「地域でかけがえのない存在になる」をテーマに、タクシーの仕事や社会的な意義を根本から覆される人間の温かさを感じることができました。

きっと皆さんのイメージを変える出会いになると思います。
まずはお話を聞いていただくだけでも大歓迎!
是非お越しください!お待ちしております。

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
“月のマーク”は安心の証。地域の方から親しまれてきたタクシー会社は、社員にとっても自慢の会社だ。特にワークライフバランスの良さは必見!ぜひ注目していただきたい。
PHOTO
出発前の個別点呼は、日常の風景。乗務員一人ひとりが安全に気持ちよく乗務できるよう、社内スタッフが毎回丁寧にチェックして、温かく送り出している。

超・地域密着型企業で、業界の常識を変えよう!新しいスタンダードを創っていこう!

PHOTO

定着率が非常に高いアオイ。「“大好きなこの地域に暮らす方々を、みんなで守っている”という想いがとても強いんです。それがやりがいにもつながっていますね」と仲辻さん

"【タクシーには、大きな可能性がある】
110年という長い歴史をもつタクシー業界ですが、その営業形態は昔とあまり変わっていません。多くの方が、「タクシーは移動手段の一つ」というイメージをお持ちかと思いますが、私達はその殻を破りたい。他の公共交通機関にはできない“新しいサービス”を生み出し、さらに地域へ貢献できる“かけがえのない存在”になりたいのです。
例えば、「買物代行」や「薬の代理受取」、「お墓参り代行」など、色々な事業を構想中。そして、それらを実現できる勝算が私達にはあります。というのも、当社は“超”がつくほどの地域密着型企業だからです。京都市内の北区・左京区を「ホーム」としており、1日のお客様の半数は“顔見知りの常連様”。『タクシーに乗るなら月のマーク』という方が、この地域には多くいらっしゃいます。お客様とのつながりが深い私達ならば、新サービスをしっかりと根付かせることができる。そこに、皆さんの若い力を大いに発揮してもらえればと期待しています。

【京都観光のプロを目指せる】
世界有数の観光都市“京都”のタクシー会社であるため、観光はもはや日常。お客様を観光地に送り届ける際にも、美味しいお店や穴場情報がとても喜ばれます。お客様から、「運転手さん詳しいから貸切りにしてほしい」と頼まれる事もよくある話です。また、外国人の方向けに「フォーリンフレンドタクシー(FFタクシー)」を導入。興味がある方は、英語スキル等を習得して、ぜひ認定乗務員を目指してください。

【ワークライフバランスに驚いてください】
乗務員として入社された方は、まず自由な勤務体系に驚かれます。好評なのが、4日働いて2日休む『4勤2休制度』(※選択自由)。月に10日休めるほか、勤務時間も1日単位で決める事が可能。ある1日は夕方から友達と予定があるから6時に出社して、16時に退社。ある1日は忙しいことが見込めるので残業をし売上を上げる等。「プライベートや家族との時間」を重視したり「収入を重視」したりあなたの「こうありたい」という姿を応援します。新入社員の先輩の例を挙げると、昨年11月の月収は約60万円でした。他にもきっとたくさんの驚きがあるはず。近い将来、タクシー乗務員が「憧れの職業」と言われるようになる事が、私たちの目標です。
※令和3年5月 国土交通省「働きやすい職場認証」認定企業

《取締役 仲辻 真一》

会社データ

プロフィール

「地域でかけがえのない存在になる」
私たちが大切にしてきたのは「和と謙虚」の心をもってお客様へのサービスに努めること。相手の立場に立って、何事にも「謙虚」になり、譲り合いの精神を持つことで、「和(輪)」ができ、お客様との信頼関係が生まれてくると考えています。

これからも地域の交通インフラとして、移動にお困りになられている方の移動のお手伝いはもちろん、日常生活を支え、豊かにするサービスを創造し、タクシーが単なる「乗り物」だけでなく、「サービス」となる未来を目指します。

事業内容
アオイグループは1960年に創業し、「地域でかけがえのない存在になる」をテーマに、タクシー・ガソリンスタンド・自動車整備・損害保険代理店業を展開しています。

【こんな仕事ができる】
■世界有数の観光都市「京都」で世界中の人々に出会い、魅力を発信
■移動のお手伝いだけでなく、日常生活を支え、豊かにするサービスをつくる
■入社後、自分に合った働き方やキャリアを選び、仕事もプライベートも充実
本社郵便番号 606-8005
本社所在地 京都市左京区山端川岸町38番地39番地2
本社電話番号 0757817188
南営業所 郵便番号 601-8317
南営業所 所在地 京都市南区吉祥院新田弐ノ段町23番地
南営業所 電話番号 075-681-3231
創業 1960年10月21日
設立 1960年10月21日
資本金 3000万円
従業員 200
売上高 12億4200万円
事業所 本社営業所、南営業所
沿革
  • アオイ自動車
    • 【1960年10月設立】
      アオイ自動車株式会社を東京オリンピックが開催される4年前、日本文化の中心、京都に「祇園祭」の主役である「山鉾」の一つ「月鉾」をシンボライズした月のマークをつけた8台の車両とともに誕生しました。
  • アオイ石油
    • 【1962年6月設立】
      ガソリンスタンドサービスステーション事業としてアオイ石油をスタート。
  • アオイ自動車工業
    • 【1965年4月設立】
      カーメンテナンス事業としてアオイ自動車工業をスタート。
      より一層、地域のお客様との接点を多く取れるように、修理や鈑金、整備、車検等、拡大を進めて参りました。
  • アオイ商事
    • 【1967年6月設立】
      さらに、損害保険領域への拡大を進め、地域のお客様の日常の活性化、安全、メンテンナンスを担う存在として発展を遂げて参りました。
  • ギオン自動車
    • 【1981年6月設立】
      そして、タクシー事業における領域を拡大するために、京都南エリアを主としたギオン自動車株式会社をスタート。
      洛北から洛中、洛南への繋がりを生み出すことで、より一層スムーズに、ご要望にお応えできる環境整備を進めて参りました。
  • 働きやすい職場認証
    • 【2021年5月】
      国土交通省指定「働きやすい職場認証」を取得致しました
      http://aoi-group.com/news/2135/

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 10.7年
    2021年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 7日
    2021年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員導入研修、救命講習、路上教習、観光研修など
自己啓発支援制度 制度あり
業務に資するとして会社が認めた資格について取得費用の金額補填(運行管理、二種免許、衛生管理者等)
メンター制度 制度あり
キャリアコンサルティング制度 制度あり
入社直後、入社後1年毎に労務担当者によるキャリア等に関する相談を実施

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
大阪芸術大学、京都外国語大学、京都産業大学、京都大学、就実大学、大東文化大学、同志社大学、奈良大学、花園大学、佛教大学、横浜国立大学、立命館大学、龍谷大学
<短大・高専・専門学校>
京都コンピュータ学院京都駅前校

採用実績(人数)      2021年 2022年 2023年(予)
-------------------------------------------------
大卒   3名  0名   8名
短大卒  0名  0名   2名   
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2021年 0 0 0
    2020年 2 1 3
    2019年 1 1 2
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2021年 0
    2020年 3
    2019年 2
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2021年 0
    2020年 1
    2019年 2

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp256627/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

アオイ自動車(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
アオイ自動車(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. アオイ自動車(株)の会社概要