最終更新日:2023/11/30

(株)星野リゾート・マネジメント【沖縄エリア】

  • 正社員
  • 既卒可

残り採用予定人数2

業種

  • ホテル・旅館

基本情報

本社
沖縄県
資本金
1,000万円
売上高
未公表(当社規定による)
従業員
3,831名
募集人数
16~20名

100年後も旅を楽しめる世界であるために、星野リゾートは挑戦し続けます。

  • 積極的に受付中

2024年1月8日で募集終了予定です! (2023/11/30更新)

こんにちは。
星野リゾート・マネジメント【沖縄エリア採用】のページをご覧いただきありがとうございます。

こちらのページは沖縄エリアの採用を行っております。
会社説明会も積極的に行っておりますので、是非お気軽にご参加ください♪


沖縄で一緒に働きませんか??
皆様とお会いできることを楽しみにしております。

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
星野リゾートには個性豊かな施設が全国各地にあり、多様なスタッフが、どうしたらもっと旅が楽しくなるかと考えながら、滞在の演出を行っています。
PHOTO
日本にはまだまだ知られていない魅力がたくさん眠っています。その土地でしか出会えない魅力を発掘し、さまざまな旅の楽しみ方を発信しています。

星野リゾートが創造する「旅の意義」

PHOTO

旅を楽しくするという使命に向かってともに頑張る仲間。チームだからこそ共有できる楽しみと成果があります

1914年、長野県軽井沢町に『星野温泉旅館』を開業。
現在は国内外に約60の施設を運営するホテル運営会社へと成長しました。

2020年に始まったCOVID‐19の感染拡大によって、
改めて旅の意義を再確認することができた3年間でした。

現在、より一層高まっている観光需要の中、
『旅は魔法』というミッションを掲げ、
世界中に旅の魅力を伝えていく企業でありたいと思っています。

会社データ

プロフィール

1914年、長野県軽井沢町の温泉旅館からスタートした星野リゾートは、109年の時を経て、日本国内外にホテル・旅館の運営を任せていただける総合リゾート運営会社に成長いたしました。
観光は、旅の楽しみや喜び、発見を後世に受け継ぐ仕事です。星野リゾートは、「旅」という自由と権利を絶やすことなく、未来につなげていきたいと考えています。旅をすることで、その場所に住んでいる人たちと触れ合い、友人になることができる。観光産業は、世界の人たちがお互いの違いを認め合う機会を創り出し、世界の平和に寄与する重要な産業です。星野リゾートは、観光産業に信念と誇りをもって、事業に取り組んでいます。

沖縄は、年間1000万人の観光客が訪れ、観光がリーディング産業になっています
来沖する人たちを旅を通して繋いでいく、それは、他の産業にはできないことです。沖縄での観光業にコミットする多様な仲間をお待ちしています。

事業内容
星野リゾートには主に
1.宿泊事業 2.ブライダル事業 3.スノーリゾート事業の3つの事業があります。

1.宿泊事業
ラグジュアリーブランド星のやをはじめ、温泉旅館の界、リゾートホテルのリゾナーレ、「街ナカ」ホテルOMO、ルーズに過ごすホテルBEBなど、個性豊かなブランドを展開しています。
沖縄県では、星のや沖縄、星のや竹富島、リゾナーレ小浜島、西表島ホテル、OMO5沖縄那覇、BEB5沖縄瀬良垣を運営しています。

2.ブライダル事業
星のや竹富島では、「ありがとうを贈る旅」として、親に感謝をする滞在型ウエディングを提案しています。ほか、軽井沢のホテルブレストンコート、山梨県のリゾナーレ八ヶ岳、北海道トマムで、リゾートウエディングを行っています。

3.スノーリゾート事業
北海道トマムおよび福島県のアルツ磐梯においてスノーリゾートを運営しています。

全国各地で宿泊施設やリゾートの運営を行っているため、同じブランドであっても、その地形や気候、歴史によって魅力は異なります。
沖縄の魅力を発掘し、地域の方々と協働しながら、お客様に沖縄旅の楽しさを感じていただけるよう、サービスを提供していくことが私たちの事業です。

PHOTO

施設数の増加に伴い、社会、顧客からの期待が高まる中、私たちは日々、その期待に応えるべく、進化を続けています。

本社郵便番号 907-1101
本社所在地 沖縄県八重山郡竹富町字竹富1955番地
本社電話番号 (沖縄エリア採用担当窓口)
設立 平成20年9月19日
資本金 1,000万円
従業員 3,831名
売上高 未公表(当社規定による)
事業所 事業所
【北海道】
リゾナーレトマム、OMO7旭川、OMO5小樽、OMO3札幌すすきの、界 ポロト

【青森県】
青森屋、奥入瀬渓流ホテル、界 津軽

【福島県】
磐梯山温泉ホテル

【栃木県】
界 日光、界 川治、界 鬼怒川、リゾナーレ那須

【茨城県】
BEB5土浦

【東京都】
星のや東京、OMO5東京大塚、OMO3東京赤坂

【神奈川県】
界 箱根、界 仙石原、OMO1東京川崎、OMO7横浜(開業予定)

【山梨県】
リゾナーレ八ヶ岳、星のや富士

【長野県】
星のや軽井沢、ホテルブレストンコート、界 松本、界 アルプス、BEB5軽井沢

【石川県】
界 加賀、OMO5金沢片町

【静岡県】
リゾナーレ熱海、界熱海(改装休館中)、界 伊東、界 アンジン、界 遠州、

【京都府】
星のや京都、OMO3京都東寺、OMO5京都三条、OMO5京都祇園

【大阪府】
OMO7大阪、リゾナーレ大阪、OMO関西空港(開業予定)

【島根県】
界 出雲、界 玉造

【高知県】
OMO7高知(開業予定)

【山口県】
界 長門

【大分県】
界 阿蘇、界 別府、界 由布院

【熊本県】
OMO5熊本(開業予定)

【長崎県】
界 雲仙

【鹿児島県】
界 霧島

【沖縄県】
星のや竹富島、星のや沖縄、リゾナーレ小浜島、西表島ホテル、OMO5沖縄那覇、BEB5沖縄瀬良垣

【海外】
星のやバリ、星のやグーグァン、サーフジャック ハワイ、嘉助天台、リゾナーレグアム
沖縄県にある施設 ■星のや沖縄
■星のや竹富島
■リゾナーレ小浜島
■西表島ホテル
■OMO5沖縄那覇
沿革
  • 1914年
    • 星野温泉旅館開業
  • 1995年
    • (株)星野リゾートに社名変更
      ホテルブレストンコート開業
      ブライダルにおけるビジネスモデルの模索
  • 2001年
    • リゾナーレ小淵沢の運営開始
      経営破綻したリゾート再生に着手(現在のリゾナーレ八ヶ岳)
  • 2005年
    • 星のや軽井沢の開業
  • 2011年
    • 界ブランド発表
      リゾナーレブランド発表
  • 2016年
    • 星のや東京開業
  • 2017年
    • 星のやバリ開業
  • 2018年
    • OMOブランド発表
  • 2019年
    • BEBブランド発表
      星のやグーグァン開業
  • 2021年
    • 嘉助天台開業

働き方データ

  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 35.0%
      (60名中21名)
    • 2022年度

社内制度

研修制度 制度あり
【自分の時間を投資した分だけ成長する】

■社内ビジネススクール「麓村塾」
星野リゾートの社内ビジネススクール「麓村塾」では、日常業務で活用できるスキルを社内のケースを使って学べる講座が年間50以上開催されています。自分の時間を投資して参加することが大きな特徴で、学びたい人が学びたいときに学びたいスキルを習得できる、がコンセプトです。
評価項目に直結したビジネススキルを学ぶプログラムや、マネジメントを目指す人の立候補プレゼン大会への参加をサポートするプログラム、サービスの質を上げるための教養プログラムなど新しい講座も続々と開発中です。

■「滞在の演出」を考えるプログラム「S-pro」
星野リゾートが顧客に提供するものは「体験」だと考えています。
サービスの本質は「滞在の演出」であり、滞在の演出を行うためには身だしなみや所作だけでなく、マーケティングの基礎理論に基づいた考え方が必要です。こうした「滞在の演出」に関するスキルを上げていくために、「S-pro」というプログラムを全社に展開しています。
「S-pro」では、サービスの基本技能・知識習得に加え、マーケティング理論に基づく商品開発知識や演習、ビジュアルから品質をチェックする方法など様々な新しい手法を取り入れています。

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
琉球大学、沖縄国際大学、沖縄キリスト教学院大学、名桜大学
<短大・高専・専門学校>
沖縄キリスト教短期大学

採用実績(人数)      2019年 2020年 2021年
-------------------------------------------------
大卒   2名   ―   1名
短大卒  0名    ―   1名

※2020年度は開業のため採用活動を行っておりません。
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2019年 2
    2020年 0
    2021年 2
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2019年 0
    2020年 0
    2021年 0

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp259392/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

(株)星野リゾート・マネジメント【沖縄エリア】と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)星野リゾート・マネジメント【沖縄エリア】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)星野リゾート・マネジメント【沖縄エリア】の会社概要