予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2023/4/5
現在、応募受付を停止しています。
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
木股 優作 2019年 26歳 名古屋学院大学 経済学部経済学科 業務卸部 外食産業にむけた営業活動
部署名業務卸部
勤務地愛知県
仕事内容外食産業にむけた営業活動
ログインするとご覧いただけます。
外食産業(ホテル、レストラン等)に向けた営業活動を行っています。商品の配達業務や商品提案を行い、時にはお客様のメニューを一緒に考えることもあります。ご参考までに、1日のタイムスケジュールをお伝え致します!7:00 出勤8:00 出荷、発注9:00 積み込み、配送12:00 お昼ご飯(愛妻おにぎり)13:00 お客様訪問15:00 翌日の営業準備16:00 退社上記の仕事以外も、お客様を牧場にご案内したり、食肉加工品の工場を視察したりお肉に関する色々な仕事をしています。
入社前後でイメージが変わった事と、変わらなかった事があります。・変わった事→業務用の食肉卸のみが、スギモトの仕事だと思っていましたがそうではありませんでした。実際は加工品の製造部門やギフト販売部門、牛豚の屠畜を行う部門があったりと、食肉に携わる事全般を行っておりました。・変わらなかった事→スギモトで働く従業員はお肉のプロの方々ばかりだと思っていました。実際にその通りでした(笑)前述した通り食肉に携わる事全般に関わっている為、たくさんの従業員が様々な目線からお肉の事を考えており、まさにプロフェッショナルの集団だと感じました。お肉の知識を深める為の「ミートアカデミー」というスギモト独自の研修制度もあり、段階を踏んでお肉のプロになることが出来ます
息子と遊んで過ごす場合が多いです。私が所属している業務卸部は、水日が定休日ですその為人混みが予想される場所は水曜日に行く事が多く、貸し切りの様な気分で利用する事が出来ます!月火に有給を使い、4連休を作って旅行に行くこともあります。この月火有給作戦は人込みが苦手な方に特にオススメです!