最終更新日:2023/7/19

ミーク(株)【旧社名:ソニーネットワークコミュニケーションズスマートプラットフォーム(株)】

  • 正社員
  • 既卒可

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • 通信・インフラ
  • インターネット関連
  • 情報処理
  • ソフトウエア

基本情報

本社
東京都
資本金
1,000万円
売上高
会社規定により非公開
従業員
40名(2022年11月時点)

【世界を変える、そのイノベーションのそばに。】最先端の事業とチャンスに満ちた環境で、可能性を広げ圧倒的な自己成長を目指しませんか?

web説明会実施中!エントリーお待ちしています (2023/03/17更新)

========================
ご自宅で参加可能なWEB説明会を実施しております。
皆様ぜひご参加ください。
========================

ミーク株式会社 採用担当です。
(旧社名:ソニーネットワークコミュニケーションズスマートプラットフォーム株式会社)

メーカー、飲食業、介護・医療、不動産、インフラ・・・
どの業界でもIoT/DX化が進んでいます。
当社は No Code IoT/DX Platfrom「MEEQ」を通して
様々な業種の法人のお客様のIoT/DXの実現をお手伝いしています。

・・・IoT/DX。

よく耳にしますが具体的に何だろう?と思う方も多いと思います。
当社の説明会はIT・通信に関わる疑問を払拭できるものになっています。

IT興味のある方も、そうでない方も
どんな業界に就職してもこれからもIT化は進んでいきます。
当社説明会で疑問を払拭しましょう!

ミーク株式会社
採用担当 一同

会社紹介記事

PHOTO
2021年3月にリリースしたIoTプラットフォーム「MEEQ」。豊かな社会を創り出すIoTを、企業がより身近に利用できるようにするサービスである。
PHOTO
風通しの良い同社。オフィス内にはいつでも気軽に利用できるフリースペースが設けられており、年次や職種を問わないコミュニケーションの場となっている。

変化を恐れないチャレンジで、世界を変えるイノベーションを支える

PHOTO

代表取締役執行役員社長の峯村竜太氏。「変化を恐れず、どんどん新しいことにチャレンジして、会社と一緒に大きく成長してほしい」と社員への期待を語る。

●IoTプラットフォーム事業をスタート
情報通信産業ではIoTやAIなどの技術革新が進み、あらゆる分野でDX(デジタルトランスフォーメーション)が加速しています。このビジネスチャンスを生かすべく、ソニーグループは、2019年に当社(SNCSP)を設立しました。
私たちは、テクノロジーで企業活動を支え、豊かな世界を実現することを目指しています。この目標に向かって、グループで取り組んできたMVNO(仮想移動体通信事業者)を支援するMVNE事業で培ってきたケイパビリティ(優位性)を活かし、IoT/DXに取り組む企業を支援するIoTプラットフォーム事業を立ち上げました。その中核となるのが、2021年3月にリリースした「MEEQ」です。これは、お客さまがIoTを手軽に導入できるようにする基盤サービスです。インターネットを介してあらゆるモノがつながるIoTは、これからの時代のキーテクノロジーの一つであり、「MEEQ」には大きな可能性が広がっています。

●求める人材の要件は「主体性」「行動力」「柔軟性」の3つ
こうした可能性にチャレンジしていくのは、第一線で活躍する一人ひとりの社員です。私たちは、さらなる事業の拡大と企業文化の醸成のため、 新卒者の採用・育成にチャレンジすることにしました。求める人材の要件は、「主体性」「行動力」「柔軟性」の3つです 。主体的に考え積極的に行動する人が、早いうちから中心プレイヤーとして活躍できる企業文化を創っていきたいと考えています。
そして、重要なのは変化を楽しむことです。技術革新が急速に進むITの分野では、今日の最先端が明日には陳腐化します。この変化を恐れるのではなく楽しむことが、自己の成長につながります。私たちと一緒に継続的な活躍と成長を追求し、世界を変えるようなイノベーションを支えていく喜びを味わいましょう。

【代表取締役 執行役員社長 峯村竜太】

会社データ

プロフィール

当社は、2019年に創業した、ソニーグループ発のベンチャー企業です。
モバイル通信の技術を基盤に、IoTプラットフォーム「MEEQ」などを通して
IoTソリューション導入・DX化を行う企業様、IoT事業者様、MVNO事業者様に様々な価値を提供しています。

少数精鋭の多様な社員が、ソニーグループの基盤を活かしつつ、
ベンチャー企業としてのスピード感で成長を目指しています。
自らの可能性を当社で一緒に広げていきましょう。

事業内容
◆IoT事業者向けプラットフォーム「MEEQ」
「モノとモノ」「モノとヒト」「モノとクラウド」「モノとサーバー」など
ネットワークをつないで様々な情報をやりとりするためのソリューションを提供しています。
「MEEQ」はお客様が手軽にIoT、DXを実現するために作られたSaaSです。
私たちは、「MEEQ」を通じて、法人のお客様が自社製品やサービスに通信を組み込むためのサポートを行っています。

◆MVNE事業(*1)
MVNO(*2)に向けた支援事業を行っています。
MVNO事業に新規参入をする場合、設備投資など大きな初期投資が必要になります。
またサービス設計を行うだけでなく、課金やSIMカードの配送手配、回線品質の管理など、サービスリリース後も難易度の高い仕事を多く抱えることとなります。
私たちは、通信回線の提供からMVNOの事業にかかわる様々な業務を裏側からサポートしています。


(*1)Mobile Virtual Network Enabler
(*2)Mobile Virtual Network Operator
自社でアンテナや基地局、回線網などの設備を持たず、通信事業者より回線網を借り受けてサービスを提供する事業者のこと。いわゆる「格安SIM」を提供する事業者。

本社郵便番号 150-0002
本社所在地 東京都渋谷区渋谷3-10-13 TOKYU REIT渋谷Rビル 8階
本社電話番号 03-6714-8743
設立 2019年3月
資本金 1,000万円
従業員 40名(2022年11月時点)
売上高 会社規定により非公開
株主構成 ソニーネットワークコミュニケーションズ(株)
ソニーセミコンダクタソリューションズ(株)
SREホールディングス(株)
MIC イノベーション5 号投資事業有限責任組合
大阪ガス(株)
平均年齢 37.5歳

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 1.3年
    2020年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 30時間
    2020年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員向け研修 有

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
東京大学、東京工業大学
<大学>
東京大学、早稲田大学、上智大学、日本大学、東京都立大学、静岡大学、富山大学、埼玉大学、東海大学、東洋大学、東邦大学、成城大学、聖心女子大学、芝浦工業大学、麻布大学、福岡工業大学、明治大学、専修大学、京都大学、一橋大学、新潟大学、広島市立大学、慶應義塾大学、尚美学園大学、神奈川大学、龍谷大学
<短大・高専・専門学校>
熊本高等専門学校、東京工業高等専門学校、尚美ミュージックカレッジ専門学校

【その他】
大学:Utah Valley University
大学院:UC Berkeley、Columbia University


※実績は社員全体を記載しています。

採用実績(人数)    2023年(入社予定)
大卒    2名
大学院卒  3名
---------------------------------
合計    5名

取材情報

IoTを手軽に導入できる基盤サービスの事業化に挑む
「MEEQ」の事業化に挑んだ社員2人にインタビュー
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp259962/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

ミーク(株)【旧社名:ソニーネットワークコミュニケーションズスマートプラットフォーム(株)】と業種や本社が同じ企業を探す。
ミーク(株)【旧社名:ソニーネットワークコミュニケーションズスマートプラットフォーム(株)】と特徴・特色が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. ミーク(株)【旧社名:ソニーネットワークコミュニケーションズスマートプラットフォーム(株)】の会社概要