予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2023/5/26
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
ウエインズグループのうちの3社『横浜トヨペット』『トヨタカローラ神奈川』『ネッツトヨタ神奈川』は経営統合し、神奈川県を代表する企業へと生まれ変わりました。これからも「お客さまのために」という変わらぬ信念で挑戦し続けます。3月~会社説明会を開催しますので、まずはエントリーしてお待ちください。
「今後はファイナンシャルプランナーの資格を取得し、お客様のカーライフだけでなくライフプラン全体をサポートしたいと思っています」(Nさん)
私たち「ウエインズトヨタ神奈川」はウエインズグループ の中核として、神奈川県全域に約186の拠点を構えるトヨタ車ディーラーです。弊社の理念は「お客様第一主義」。この理念にもとづいた行動・サービスを社員一人ひとりが実践することで、お客さまや地域の皆さまとの信頼関係を育んできました。現在は、「新しいうれしい!をつくる」をスローガンに掲げ、かつてない挑戦を進めています。■ウエインズトヨタ神奈川は「人」の会社だ「この人たちと働きたい!」――。その一心で私は当社に入社しました。当社との出合いは学生時代に遡ります。自宅の目の前に当社の店舗があったことから「クルマ屋さんの仕事を見てみたい」と思い、洗車のアルバイトをすることにしたのです。社員の皆さんは、試乗車や点検・車検が完了した車をひたすら洗う私に優しく声を掛けてくれました。とても忙しかったと思うのですが、私の相談に気さくに乗ってくれたこともありました。アルバイトを続けるうちに「この人たちと働きたい!」と感じ、車というよりも「人」にひかれて当社を志望したのです。入社して約4年になりますが、当社の「人」に対する印象は全く変わりません。アルバイト時代の先輩社員とは今も交流がありますし、同期とはさらに仲が良くなっています。切磋琢磨しながら頻繁に連絡を取り合い、楽しいこともつらいことも分かち合う関係です。車の営業はとてもやりがいのある仕事ですが、目標を達成する上で苦労することも少なくありません。そんなときに私を支えてくれているのは、お客さまにご家族やご友人を紹介していただいたときの喜び、同期や先輩社員との絆です。ウエインズトヨタ神奈川には最高の仲間がいます。
1956年3月創業。トヨタ車ディーラーとして、新車をはじめ、レクサス、U-Car(中古車)を販売するとともに、ウエインズグループの中核として、自動車販売以外の分野へも、幅広い事業を展開しています。2023年1月、お客様の利便性向上やサポート体制の強化を目的に、横浜トヨ ペット、トヨタカローラ神奈川、ネッツトヨタ神奈川の3社を統合し、新会社 「ウエインズトヨタ神奈川」として新たなスタートを切りました。
自動車販売、整備点検から保険まで幅広い事業を展開しております。その中でも全国屈指の整備力を誇ります。
<大学> 青山学院大学、亜細亜大学、桜美林大学、大阪大学、神奈川大学、神奈川工科大学、関東学院大学、学習院大学、杏林大学、慶應義塾大学、恵泉女学園大学、工学院大学、甲南大学、國學院大學、国際武道大学、国士舘大学、駒澤大学、駒沢女子大学、相模女子大学、産業能率大学、静岡県立大学、淑徳大学、首都大学東京、松蔭大学、湘南工科大学、上智大学、専修大学、成蹊大学、成城大学、大正大学、拓殖大学、多摩大学、玉川大学、大東文化大学、千葉大学、中央大学、鶴見大学、帝京大学、帝京平成大学、桐蔭横浜大学、東海大学、東京大学、東京海洋大学、東京家政大学、東京工科大学、東京工芸大学、東京女子大学、東京女子体育大学、東京農業大学、同志社大学、獨協大学、日本大学、日本女子体育大学、日本体育大学、文教大学、文京学院大学、法政大学、武蔵大学、明海大学、明治大学、明治学院大学、明星大学、山梨学院大学、横浜国立大学、横浜商科大学、横浜市立大学、立教大学、立正大学、和光大学、早稲田大学、東北福祉大学
https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp260666/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。