予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2023/9/8
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
各コースの応募方法についてはコース詳細の「募集コースの選択方法」の欄をご確認ください。
本所を南九州市に設置し、鹿児島市、指宿市、日置市に支所をおき、地域森林管理の中心的担い手として組合員へのサービス向上に努めています。
森林の公益的な機能を持続して高度に発揮していくために植栽から下刈・除間伐及び皆伐まで一連の事業を通して組合員並びに森林所有者に森林の適正な運営管理を実施しています。
姶良市・霧島市(旧溝辺町)の合併森林組合。植林から下刈、立木伐採、木材搬出、木材販売まで森林整備作業全般を行い、組合員(森林所有者)の社会的地位及び所得の向上に努めている。
協同組合として各補助事業を導入し、組合員の経営改善に努めるとともに、地域林業の推進に努めています。また、森林組合の活動はSDGs達成において果たす役割に大きな期待が寄せられています。
当地域は鹿児島県の東部に位置し、森林整備・木材流通センター(木材輸出)・丸太加工販売を中心に取り組み、組合員の経済的・社会的地位の向上に取り組んでいます。
当組合は、鹿児島県の東部を形成する大隅半島の北部に位置しており、県内有数の林業地域を形成しております。その中において、循環型林業を目指し、組合員(森林所有者)の社会的地位及び所得の向上に努めています。
大隅森林組合は健全な森林環境を守り育てるため、素材生産、造林・育林といった森林整備を主に行っています。
地域林業の中核的担い手として、植林から伐採まで森林に関するすべての事業を行っており、組合員の経済的・社会的地位の向上に取り組んでいます。
当会は、森林組合法によって設立された県下15森林組合を所属員とする協同組織です。