最終更新日:2023/5/30

三和漬物食品(株)

  • 正社員

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • 食品
  • 商社(食品・農林・水産)

基本情報

本社
山形県
資本金
1015万円
売上高
11億8千万円(2021年実績)
従業員
46名

実は皆様も、一度は当社の製品を目にしているかも? ~某王手スーパーでの陳列も多数、山形から全国に食を届けています~

「開発職・品質管理職」募集中! (2023/03/09更新)

こんにちは、三和漬物食品(株)の採用担当です。

当社では、
今後の事業拡大を目指し、「開発職」「品質管理職」の新卒採用を実施しております。

詳しい募集内容は、【採用データ】ページをご覧ください。

「食」に興味がある、「山形」に貢献したい、そんな方々にぴったりの職場です。
ぜひお気軽に、会社説明会にご参加ください!

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
PHOTO
弊社は漬物の製造メーカーとして誕生しましたが、挑戦を続ける会社として、新しいジャンルの商品開発、直接販売や海外への輸出に向けて取り組みを進めております。

会社データ

プロフィール

国産の野菜にこだわって、お漬物、お惣菜を製造しています。
急速冷凍機も完備、全国的に見ても、類を見ないの食品製造メーカーです。

元々は、漬物をメインに開発・製造を行っておりましたが、
近年では、今後を見据え始めた冷凍食品分野も大きく伸びてきています。

当社の強みの一つとして、自社内で「開発」ができることだと思います。
お客様のニーズや時代のトレンドを、いち早く形にできる強さがあります。
働く私たちからしても、自分たちが開発・製造した商品がお客様に届き、感想をいただけることは、とても大きなやりがいです。

そんな当社の根幹である、「開発職」「品質管理職」を募集しております。
皆様の若い力を活かして、当社で「食」への想いを発揮してみませんか?

事業内容
漬物製造業 総菜製造業 冷凍流通食品製造

【主要生産品】
山形のだし
ねぎからし
冷凍 胡瓜とわかめの酢の物
冷凍 胡瓜と中華クラゲの和え物
冷凍 キャベツのコールスロー 冷凍 キャベツのコールスロー
冷凍 みかんなます
山形のおみづけ

PHOTO

本社郵便番号 999-2174
本社所在地 山形県東置賜郡高畠町大字福沢1464
本社電話番号 0238-57-2317
設立 1965年9月1日
資本金 1015万円
従業員 46名
売上高 11億8千万円(2021年実績)
主な取引先 岩下食品株式会社、株式会社ヨークベニマル、株式会社日本アクセス、株式会社千代田水産 他
平均年齢 39歳
先輩社員の声 【開発部 Mさんの仕事のやりがい】
お客様の食べる楽しみ・喜びを得られる仕事の為、自分が考えた味付け等が商品(形)になった時にやりがいを感じます。

【品質管理部 Sさんの仕事のやりがい】
安心・安全な商品を世の中に出すため、工場で働くスタッフが仕事をしやすい環境が何かを考え、実行できることにやりがいを感じます。

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 14年
    2021年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 40時間
    2021年度

社内制度

研修制度 制度あり
新人研修、OJT

採用実績

採用実績(学校)

直近での新卒採用実績は0人ですが、今後の業務拡大を見据え、新卒採用を強化を考えています。

採用実績(人数) 2022年 0人

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp261101/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

三和漬物食品(株)と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. 三和漬物食品(株)の会社概要