予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2023/1/27
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
丸浜舗道について語る松木さん。「一緒に働きたいのは、共に一生懸命に最高の道づくりを目指してくれる人です。」
丸浜舗道株式会社は、今年で創業93年(2022年現在)。これまで多くの人が関わり、丸浜舗道を創ってきました。私たちの世代もそのバトンを引き継ぎ、より丸浜舗道が成長できるように日々真摯に仕事に取り組んでいます。私たちが主に行っている「舗装(ほそう)」という仕事は、道路を新しく作ったり、古くなった道路をリニューアルする仕事です。数人から十数人がかりで行う仕事で行う舗装という仕事は、決して楽な仕事ではありません。仕事ですから、大変な時やきつい時もたくさんあります。しかしその分出来上がった時はとてもやりがいを感じますし、皆で一丸となってがんばった分、皆でその喜びを感じることができます。そんな時、私たちが目指している「最高の道づくり」は、この丸浜舗道の皆がいるからこそ目指していけるんだなと思います。また、仕事以外の面でも、社内の雰囲気はとても良いと思います。いまはコロナウイルスの関係でなかなか開催できていませんが、サッカー好きが集まってフットサルをしたり、定期的に飲み会を開いたりと、皆仲良しなのが私たちの良いところだと思います。そんな、「仕事の時も遊びの時も共に楽しめる仲間」がいることは、とても貴重な場だと感じています。なかなか建設業というのは、イメージが先走りしてしまって近づきがたい印象を持つ方も少なくないと思います。しかし、この丸浜舗道は素晴らしい仲間たちと楽しくやりがいのある仕事ができる最高の環境だと私は思います。「皆で一丸となって何かを成し遂げる」という経験をしたい方には、是非おすすめできる会社だと思います。◆松木さん 工事部(2019年入社)
公共工事を主軸とし山梨県内で事業に取り組んでいます。
<大学> 山梨英和大学、東京電機大学 <短大・高専・専門学校> 日本工学院八王子専門学校