最終更新日:2023/6/6

Japan Advanced Semiconductor Manufacturing(株)

  • 正社員

業種

  • 半導体・電子・電気機器
  • 精密機器
  • 商社(電子・電気機器)

基本情報

本社
熊本県
資本金
28億7,875万円
売上高
1兆3,392億5,500万 ニュー台湾ドル (2020年)
従業員
世界規模 56,831人 (2020年)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

JASMはTSMCが過半数を出資する子会社です。熊本を拠点に、半導体の世界的な需要に対応することを目的としています。

  • 積極的に受付中 のコースあり

JASM抽選イベント実施中!~TSMCの企画が日本へ上陸~ (2023/05/01更新)

台湾のTSMCでは、エントリシート提出者に抽選イベントを実施しており、
この度、JASMでも開催いたします!

学生の皆様の声に基づき、景品は下記にて決定
抽選で英語の学習コースが当ります!

■抽選日:5/12~6/30 毎週金曜日12:00
■応募方法:毎週抽選日の前日までにJASMマイページよりエントリシートを提出
※マイナビよりエントリーいただくとJASMマイページが発行されます。
■応募資格: 2023年9月卒業、または2024年3月卒業の高専生、学部生、修士、博士の方
※今回の懸賞は内定や採用選考とは無関係です。ご安心ください。
※周知せず状況により早期に終了する場合もございます。
 JASMマイページより随時ご確認ください。
※当社は最終的な解釈と決定、および関連するすべての権利を留保します。

エントリーお待ちしております。

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
親会社であるTSMCは台湾に本社を置き、1987年に設立された世界最大の半導体ファウンドリです。Fortune誌が発表する「Fortune Global500」にも名を連ねています。
PHOTO
建設中のJASMの工場は2024年末の生産開始を予定。設備投資額約1兆円、1700人の雇用を生むビッグプロジェクトが始動しています。

-熊本から日本の半導体ビジネスを推進-

PHOTO

世界最高水準の製造プロセスに触れながら、業界の最先端を学ぶことができる環境。JASMの立ち上げメンバーとして、熊本にいながら、グローバルに活躍することができます。

世界的に高まる半導体需要に対応し、デジタル化が進む現代社会で、リアルとデジタルを結ぶ。

TSMCについて
・1987年に設立された世界最大の半導体ファンドリー
・台湾に本社を置きグローバルに展開、1997年には日本オフィスを開設
・ニューヨーク証券取引所に上場、上位20社に入る
・7nmプロセスを初めて量産化

JASMとは
・TSMCが過半数を出資する子会社
・主に12/16nm と22/28nmプロセス技術に注力
・TSMCの日本初となるファウンドリで技術やスキルを磨ける環境
・グローバル企業の最先端工場の立ち上げという歴史に携わり、様々な機会を提供
・競合優位な報酬体系、待遇を整備

1987年に設立されたTSMCは、専業ファンドリービジネスモデルの先駆者であり、設立以来、世界最大の専業半導体ファンドリーです。TSMCは、世界中のお客様とパートナーに向け、業界をリードするプロセステクノロジーと、製品設計を可能にするエコシステムを提供し、世界の半導体産業に革新をもたらします。

JASMでは、熊本工場第2期生となる技術職の採用を行っております。100名を超える同期とともにファウンドリの立ち上げに携われます。また、グローバルな環境で、国内外のネットワークも構築できます。入社後は充実した研修や、Eラーニング、言語文化学習、スキル育成プログラム、OJTなど、継続的なスキルアップが可能です。

会社データ

プロフィール

Japan Advanced Semiconductor Manufacturing株式会社(以下「JASM」)は、2021年11月にTSMCとソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社(以下「SSS」)が共同で発表した、TSMCが過半数を出資する熊本県所在の子会社です。JASMは、半導体に対する世界的に旺盛な需要に対応することを目的に、22/28nmプロセスならびに12/16nm FinFETプロセスを皮切りとした製造受託サービスを提供し、SSSはJASMに少数株主として参画します。また、2022年2月には株式会社デンソーが、約400億円の少数持分出資を行うことを発表しました。日本におけるJASMのファウンドリは、2022年に建設を開始し、2024年末までに生産開始をめざします。

同ファウンドリでは、約1,700人の先端技術に通じた人材の雇用を創出し、月間生産能力は55,000枚(300mmウェーハ)となる見込みです。日本におけるファウンドリの建設は、TSMCが1997年に日本で子会社を設立して以来、日本の半導体エコシステムに対して貢献してきた長い歴史における新たな一歩です。直近では、TSMCは2019年に日本にデザインセンターを設立し、世界中の顧客にサービスを提供しています。また、現在、日本のパートナーと協力し、茨城県のTSMC 3DIC研究開発センターにおいて高度なパッケージング技術の研究を進めています。

事業内容
ファンドリー、半導体素子の製造・販売

PHOTO

ファンドリー、半導体素子の製造・販売など

本社郵便番号 869-1102
本社所在地 熊本県菊池郡菊陽町原水3802-14
問い合わせ先 非公開
設立 2021年12月10日
資本金 28億7,875万円
従業員 世界規模 56,831人 (2020年)
売上高 1兆3,392億5,500万 ニュー台湾ドル (2020年)
関連会社 【TSMC本社】
【TSMCデザインテクノロジージャパン(株)】
【TSMCジャパン3DIC研究開発センター(株)】
平均年齢 35歳
ビジョンとミッション JASMのビジョンは、ファブレス企業やIDM(垂直統合型デバイスメーカー)に 最先端技術と十分な製造能力、そしてファンドリーサービスを提供し、顧客とのパートナーシップにより、半導体業界において強力な競争力を築き上げることです。

1. 最大手IDMと肩を並べるテクノロジーのリーダーであり、
2. 製造メーカーのリーダーであり、
3. 最も評価が高くサービス重視で最大限の利益を生みだすシリコンファンドリーである。

この3つの強みを三位一体のものとし、兼ね備えていなければならないと考えています。
グローバルなIC市場で、今後も信頼出来る高度な技術と製造能力を顧客にご提供し続けることが我々のミッションです。
メッセージ JASMは半導体に対する世界的に旺盛な需要に対応することを目的に、22/28nmプロセスならびに12/16nm FinFETプロセスを皮切りとした製造受託サービスを提供する企業です。
長期的なキャリア形成を描き、世界でも活躍できる環境で働ける会社です。
半導体におけるエンジニアリングにご興味をお持ちで、モノづくりに対し情熱がある方を是非お待ちしております。

働き方データ

  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 0.0%
      (0名中0名)
    • 2021年度

    2021年11月設立のため実績等は御座いません。

社内制度

研修制度 制度あり
新人研修 ほか

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
愛媛大学、大分大学、大阪大学、大阪工業大学、大阪公立大学、大阪府立大学、関西学院大学、北九州市立大学、九州大学、九州工業大学、京都大学、熊本大学、工学院大学、公立千歳科学技術大学、山陽小野田市立山口東京理科大学、崇城大学、筑波大学、電気通信大学、東京大学、東京工業大学、東京電機大学、東京理科大学、東北大学、豊橋技術科学大学、長崎大学、名古屋大学、奈良先端科学技術大学院大学、新潟大学、広島大学、北海道大学、山形大学、山口大学、横浜国立大学、早稲田大学
<大学>
宮崎大学、九州工業大学、熊本県立大学、熊本大学、佐賀大学、鹿児島大学、神奈川大学、崇城大学、大阪産業大学、大分大学、東京理科大学、北海道大学、名古屋大学、立命館大学
<短大・高専・専門学校>
熊本高等専門学校、久留米工業高等専門学校、佐世保工業高等専門学校、沼津工業高等専門学校、大分工業高等専門学校、長野工業高等専門学校、都城工業高等専門学校、有明工業高等専門学校

採用実績(人数)      2023年(予)
-------------------
大卒以上 99名 
高専卒  13名 
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2021年 0 0 0
    2020年 0 0 0
    2019年 0 0 0

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp262172/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

Japan Advanced Semiconductor Manufacturing(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
Japan Advanced Semiconductor Manufacturing(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. Japan Advanced Semiconductor Manufacturing(株)の会社概要