最終更新日:2023/9/8

(株)シンコム

  • 正社員
  • 既卒可

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • 半導体・電子・電気機器
  • 受託開発
  • 家電・AV機器
  • 重電・産業用電気機器
  • その他電子・電気関連

基本情報

本社
東京都、神奈川県
資本金
1,000万円
売上高
11.3億円(2021年3月期)
従業員
144名 (グループ会社を含む)

【専門知識不要】学びたい意欲を最重要視!内定まで最短1ヶ月★選考直結セミナー開催中【神奈川・東京勤務】エンジニアを大事にする会社#完全週休2日制#留学生歓迎

【スピード選考実施中】「手に職」成長できる環境でエンジニアを目指せます!外国籍社員も多数活躍中! (2023/08/21更新)

PHOTO

★-----------------------------------------------------------------★
  内定まで最短1ヶ月の選考直結型のセミナー開催中です!
\\NGなしで質問し放題のトーク会でなんでもお伝えします//
★-----------------------------------------------------------------★

こんにちは。
(株)シンコムの採用担当でございます。

シンコムでは〈半導体エンジニア職〉と〈AIエンジニア職〉の募集を行っております。

過去10年以上赤字決算なしの安定した業績をもつ当社では、
これからの中核を担うコア人財としてエンジニアの採用と育成を強化です!
新卒二期生として、これからの会社作りにも大いに参画して頂ければと考えています。

留学生も積極採用中です!
弊社には外国籍の社員も多数在籍しています。(フィリピン、マレーシア、中国、韓国)

■選考直結型のセミナー開催中!

当社の説明会は、ただ会社説明をするだけでなく、
質問し放題のトーク会を実施!
「どんな社員がいるの?」「入社を決めた理由は?」など
気になることはなんでも聞いてください。

また、ご希望頂ける方は同日に一次面接も実施しています。
あなたの人柄やアピールしたい内容を中心にお話を進めます。
お互いの理解を深める場として、是非リラックスしてご参加ください。

先輩社員とチームを組んで仕事に取り組める環境があるので、
0からチャレンジでも最先端のAI・半導体技術を身につけることができる職場です!!

本社からの眺望は横浜港やみなとみらいが見え、
従業員はみなとみらいライフを満喫しています♪

皆さまにお会いできるのを楽しみにしております!

写真は社長自慢の社長室です。
遊び心溢れる社長室は見ていて飽きません。

詳しくはこちら→
採用サイト https://recruit.synkom.co.jp/


風通しの良い社風が自慢の当社、
ぜひご覧ください。

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
最先端の技術に携わる当社のエンジニア達。ベテランエンジニアからたくさんの事を学べる環境があります。
PHOTO
代表は元エンジニア。常に最新の技術を追い求める姿に、社員も刺激を受けています。

「好奇心を持って自ら知識を得る」ことで、活躍の幅が広がりました!

PHOTO

若手エンジニアのMさんです!

★★★AI技術部の未来を担う先輩社員のご紹介★★★
AI技術部 Y.Mさん(2021年中途入社)

AI技術部で活躍している若手エンジニアです!

Q.入社したきっかけは?
色々なジャンルのAI開発に携われる点に興味を持ちました。

Q.どんな仕事を担当していますか?
私は主に学習データの撮影とアノテーション業務を担当しています。
様々な条件や環境下で、学習させたいシーンの撮影、その画像をアノテーションと呼ばれる、AIに学習させるために、データに情報を付与するプロセスです。
自分の撮影で、認識率が上がった・今まで認識出来なかったものが出来る様になったりする時にやりがいを感じています。

Q.シンコムの好きなところは?
大手企業で活躍していたエンジニアが多く在籍していて、色々な経験を積んできている方が多く、自分が経験していない仕事の知識などが得ることができるところです。

Q.今後の夢や挑戦は?
今後は、専門知識+AI のものを作り、専門の仕事を行っている人の手助けになるものを作れたらと思ってます。
衛星画像を活用したAI開発ができないかなと考えてます!

Q.オフの日の過ごし方は?
ゲームが大好きです!(MMORPG / FPS / アクション / RPG 等なんでも。)
週末はウイスキーを飲みながらゲームを楽しんでいます。
計画せずに思い立った時に突発的にどこか行くこともあります。
愛用しているバイクで走りながら、風景を撮って楽しんでいます。

Q.シンコムに入社を希望する方へ一言
色々な業界の方々とお仕事をさせていただいております。
そのため、好奇心を持つことが大事だと思います。
なんでも気になって自分で調べたり質問したりして知識を得たりするのが好きだと未経験でも仕事を続けられると思います。

会社データ

プロフィール

(株)シンコムは 2004 年 7 月の創業以来、半導体の設計開発受託やエッジAI ソリューションの開発を行っています。
「柔軟な発想と高い品質力で夢を形にする」 を理念に、お客様の開発力の向上とコスト軽減に貢献します。

”新しい変化を迎え入れ、新しいことにチャレンジする会社”です!

【当社の主な開発実績】
・魚のカウントシステム
・リアルタイム異常検知機   …など

■シンコムの教育体制
《ベテランエンジニアによるOJT教育》
チームでの受託開発(お客様から依頼を受けてニーズに沿ったサービスの開発を行う)なので、ベテランエンジニアが横でしっかり教えます!
1人きりで開発を行うわけではないので、安心してスタートできます♪

■採用の特徴
#人物重視 #人柄採用 #選考直結 #WEB選考 #WEBセミナー #未経験からエンジニア
2023年春に入社した1期生の新入社員の皆さんも、
分野違いの学部学科卒業の方がほとんどです。
学習してきたもの、よりも”これから学んでいきたい意欲”を最重要視しています!

■理系学生積極採用
#理系全般 #機械 #航空宇宙 #船舶海洋 #電気電子 #情報 #化学 #数学 #物理 #生物 #材料

事業内容
  • 受託開発
  • 技術派遣
<Our Vision>
会社は社会と同じく、人間の集まりと相互関係で成り立っており、 お金儲けだけでは存続できません。
社員ひとり一人の人間性を尊重し、良い社風を創り上げることが会社を繁栄させる糧となり、 また、お客様から頼られる会社であり続けることが、会社の存続に繋がります。
私たちはこのビジョンのもと誠心誠意、仕事に取り組んでいます。

■半導体
ソフトウェア・ハ-ドウェアの開発・設計・販売・輸出・輸入

『半導体』ってなに?
・デジタルカメラに使われているメモリ、イメージセンサ
・スマートフォン、タブレット、PCに使われているCPU
・ビデオカメラに使われているGPU

半導体エンジニアの仕事とは?
・仕様検討
・回路設計
・レイアウト設計
・実機評価

IoTやAIの技術とも密接にかかわっており、
半導体が担う役割は今後ますます大きくなっていきます!

■AI事業(深層学習関連)
ソフトウェア・ハードウェア・データセットの設計・開発・販売

AIエンジニアの仕事とは?
・エッジAI(カメラなどの端末にAI機能を搭載したもの)の受託開発
・エッジAIに関するコンサルティング など

■国内及び海外の派遣業務一般

★本社所在地エリアの近隣大学
東京工芸大学、神奈川工科大学、東海大学、松蔭大学、湘南工科大学、日本大学
産業能率大学、神奈川大学、関東学院大学、多摩大学、横浜国立大学、横浜市立大学

PHOTO

【開発実績】カウントシステムです!水中でも誤差1%以下という精度でカウントします。水産業にて活躍中、展示会ではアヒルちゃんをカウントしました♪

本社郵便番号 220-8124
本社所在地 神奈川県横浜市西区みなとみらい2-2-1 ランドマークタワー 24階
本社電話番号 045-479-4168
設立 2004年7月29日
資本金 1,000万円
従業員 144名 (グループ会社を含む)
売上高 11.3億円(2021年3月期)
主な取引先 DNPエル・エス・アイ・デザイン
Rosnes
NTTドコモ
アドバンテスト
兼松エレクトロニクス
キヤノン
京セラドキュメントソリューションズ
埼玉日本電気
ザインエレクトロニクス
シリコンライブラリ
図研
ソニー
ソニーLSIデザイン
ソニーセミコンダクターソリューションズ
ソシオネクスト
東京エレクトロンデバイス
東京工業大学
東京大学
東芝
東芝デバイスソリューション
東芝デバイス&ストレージ
東芝情報システム
トッパン・テクニカル・デザインセンター
日本システムウエア
日本電気
ニコン
パナソニック
ミラクシア エッジテクノロジー
タワーパートナーズ セミコンダクタ
富士通
リコー
リコー電子デバイス
リョーサン
ルネサスエレクトロニクス
関連会社 Synkom IC Technology Inc.(フィリピン現地法人)
Synkom Malaysia Sdn. Bhd.(マレーシア現地法人)
フジアルテ(株)
アダプトIP(株)※2023年4月1日よりシンコムへ業務譲渡
平均年齢 48.5歳
沿革
  • 2004年7月
    • (株)シンコム 設立
  • 2007年6月
    • EDAツール販売開始
  • 2014年9月
    • フィリピン (クラーク) にデザインセンター開設
  • 2015年5月
    • 大阪事業所開設
  • 2015年8月
    • 深層学習アルゴリズムの FPGA 実装研究を開始
  • 2015年11月
    • Synkom IC Technology (フィリピン) 設立
  • 2016年1月
    • 福岡デザインセンター設立
  • 2016年2月
    • ビジネス拡大により、横浜本社・大阪事業所を移転
  • 2018年9月
    • 東京工業大学 中原啓貴 准教授との共同研究を開始
      (ディープラーニング構築技術の普及のための技法研究)
  • 2019年8月
    • フィリピン (マカティ) にデザインセンター開設
  • 2019年10月
    • マレーシア (ペナン) にデザインセンター開設
  • 2022年1月
    • ビジネス拡大により、横浜本社を移転
  • 2023年4月
    • 北九州半導体デザインセンター開設

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 4.0年
    2021年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 19時間
    2022年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 8.0日
    2021年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 0名 1名 1名
    2022年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 0名 1名 1名
    2022年度
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 4.9%
      (41名中2名)
    • 2022年度

    女性社員の割合で試算すると、 16.6% 12名中2名となります。

社内制度

研修制度 制度あり
【内定~入社まで】
・参考書籍、資料の配布
・設計開発体験の参加(任意)
・内定者懇親会&事前課題 ※2022年度は全てオンラインで実施

【入社後】
■導入研修
 ・ビジネスマナー
 ・社内システム、法務(コンプライアンス、機密保持)輸出管理 等
■技術研修
 ・共通研修(半導体の基礎、Unix、Linux概要 等)
 ・職種別(半導体…Verilog、デジタル設計、アナログ設計/AI…Python、ディープラーニング)
 職種に応じた必要な知識を「Off-JT」にて研修します。
■OJT研修
 習熟度合に応じて先輩エンジニアが丁寧に指導します。
自己啓発支援制度 制度あり
・英会話レッスン
海外子会社と連携し、就業時間内にレッスンを実施しています。
レベル別、週3日実施、費用は会社負担です。
外国籍社員とプロジェクトを共にすることも多く、実践的な英語スキルが身に付きます。
社員からは好評いただいています!

・資格取得支援制度
TOEIC、G検定、半導体技術者検定・・・等
会社の規定する資格の受験費用(1回のみ)と、合格された際に報奨金をお支払いします。
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
東京工業大学、岩手大学、立命館大学、豊橋技術科学大学、大阪大学、名古屋大学、日本大学、神奈川大学
<大学>
東京大学、慶應義塾大学、群馬大学、熊本大学、横浜国立大学、大分大学、信州大学、東京都市大学、中央大学、工学院大学、弘前大学、大阪工業大学、静岡大学、日本大学、広島工業大学、国士舘大学、関東学院大学、室蘭工業大学、東海大学、神奈川大学、福岡大学、神奈川工科大学、大阪電気通信大学、湘南工科大学、岡山理科大学、新潟工科大学、フェリス女学院大学
<短大・高専・専門学校>
小山工業高等専門学校、八戸工業高等専門学校、旭川工業高等専門学校、日本工学院専門学校、東京コミュニケーションアート専門学校、東京デザインテクノロジーセンター専門学校

留学生 卒業校
・MRSM Tun Mohamad Fuad Stephens, Sandakan, Malaysia

採用実績(人数)       2021年 2022年 2023年
-------------------------------------------------
大学院卒  ―    ―    2名
大卒    ―    ―    1名
専門卒   ―    ―    1名
採用実績(学部・学科) 理学部
工学部
理工学部
工学研究科
理工学研究科
電気工学科
情報工学科
情報処理学部
電気電子専攻
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2022年 0 0 0
    2021年 0 0 0
    2020年 0 0 0
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2022年 0
    2021年 0
    2020年 0
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2022年 0
    2021年 0
    2020年 0

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp262799/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)シンコムの会社概要