最終更新日:2023/6/2

(株)AIホールディングス

  • 正社員

業種

  • 広告
  • シンクタンク・マーケティング・調査
  • Web制作
  • インターネット関連
  • エステティック・美容・理容

基本情報

本社
東京都
資本金
3000万円
売上高
26億1300万円(2021年度実績、本体のみ)
従業員
100名(2022年3月現在、関連事業会社含む)
募集人数
1~5名

WEBマーケティングを武器に圧倒的な成果を出し続ける

採用担当者からの伝言板 (2023/02/13更新)

PHOTO

新卒2期生募集!
まずはマイナビよりエントリーくださいませ!

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
「商品の魅力を分かりやすく伝えるコピーを書くために、普段からいろんなことに関心を持って知識や語彙の引き出しを増やすようにしています」(清水さん)。
PHOTO
「Webマーケティングに正解はありません。確実に成果をあげるためには『質×量』しかないので、しっかり数値分析を行いながら精度を高めていきます」と話す中島さん。

無限の可能性が広がるWebマーケティング業界で、社員満足度世界一を目指します!

PHOTO

「より質の高いサービスを提供するため、質の高いランディングページを制作するチームを立ち上げ、営業、運用、制作が三位一体となってさらなる成長を目指します」

弊社のウェブマーケティングのプロスペクティブは「売れる案件の判断ができる」、また「売れてない案件」をターンアラウンドして「売れる案件」にすることができるようにプロモートしていく事。それを可能にする「次に流行るジャンルを見極められる」ことを視野に広い視点をもって取り組んでいる事です。顕在ユーザーに加え、潜在ユーザーの掘り起こしを行い、集客実績と購買実績を残すことでクライアントから高い評価を得ています。

弊社サービスのユニークさは「初期費用ゼロ利益保証型」であることです。お客さまの利益ありきで当社の利益が発生する仕組みなので、お客さまはリスクなしで商品やサービスを宣伝することができます。このビジネスモデルで事業を展開できるのは、高い精度で利益を生み出すウェブマーケティングノウハウがあるからなのです。今後も「結果にコミットするビジネスモデル」による新規事業を創出し、成長を続けます。

当社では若手が失敗を恐れずに積極的に挑戦し、その経験を通して成長することを重視しています。社歴や年齢に関係なくアイデアを出し合い、手を挙げれば新規ビジネスにチャレンジできます。「社員満足度世界一」の会社となることを目指し、評価制度や待遇・福利厚生などを整備。例えば「インセンティブ制度」、これは年に2度の業績考課を実施します。また、部署間のコミュニケーションを促進するために「カジュアルランチ制度」を導入、誕生月会、目標達成会など、社員の笑顔を見たくて、様々な取り組みを進めています。
(森岡秀士/専務取締役 COO)

■私はアドネットワークの広告運用を担当し、お客さまが宣伝したい商品や情報、ターゲット層などに合わせた広告を出稿しています。反響を見ながらデザインやレイアウトを変えていくのですが、自分のアイデアによって反響が増えた時などは確かな手ごたえを感じることができ、それがこの仕事の面白さだと思います。
(中島 強/広告運用チーム/2022年入社)

■コピーライティングを担当しています。膨大なWeb広告の中で人々の目を留められるコピーを作るのは非常に難しいのですが、当社のクリエイティブな空気の中で創造性を磨き、成長を実感しています。社長が直接コピーライティングについてのアドバイスをしてくださることもあり、風通しの良さが大きな魅力だと感じています。
(清水虎一郎/広告制作チーム/2022年入社)

会社データ

プロフィール

弊社のマーケティングプロスペクティブ力として「売れる案件の判断ができる」、また「売れてない案件」を「いかにして売れる案件に転換するか」を考えてマーケティングできる力があることです。それは常に「次に流行るジャンルを見極められる」ことを視野に広い視点をもって取り組んでいる事です。顕在ユーザーに加え、潜在ユーザーの掘り起こしを行い、集客実績と購買実績を残すことでクライアントから高い評価を得ています。 弊社サービスのユニークさは「初期費用ゼロ利益保証型」であることです。お客さまの利益ありきで当社の利益が発生する仕組みなので、お客さまはリスクなしで商品やサービスを宣伝することができます。このビジネスモデルで事業を展開できるのは、高い精度で利益を生み出すウェブマーケティングノウハウがあるからなのです。今後も「結果にコミットするビジネスモデル」による新規事業を創出し、成長を続けます。 当社では若手が失敗を恐れずに積極的に挑戦し、その経験を通して成長することを重視しています。社歴や年齢に関係なくアイデアを出し合い、手を挙げれば新規ビジネスにチャレンジできます。「社員満足度世界一」の会社となることを目指し、評価制度や待遇・福利厚生などを整備。例えば「インセンティブ制度」、これは年に2度の業績考課を実施します。また、部署間のコミュニケーションを促進するために「カジュアルランチ制度」を導入、誕生月会、目標達成会など、社員の笑顔を見たくて、様々な取り組みを進めています。

事業内容
■Webマーケティング事業

PHOTO

運用チーム、デザインチーム、制作チームの三本柱が切磋琢磨し、業績を伸ばしています。

本社郵便番号 153-0042
本社所在地 東京都目黒区青葉台3-1-18 青葉台タワーアネックス7F
本社電話番号 03-6712-2400
設立 2014年8月8日
資本金 3000万円
従業員 100名(2022年3月現在、関連事業会社含む)
売上高 26億1300万円(2021年度実績、本体のみ)
事業所 本社/東京都目黒区青葉台3-1-18 青葉台タワーアネックス7F
平均年齢 31.0歳(2022年3月時点)
平均勤続年数 5.0年(2022年3月時点)
離職率が極めて低いのが弊社の特徴です。
平均給与 平均給与650万円(インセンティブ含む)
沿革
  • 2014年
    • 株式会社AIホールディングス 設立
  • 2019年
    • 資本金3000万円に増資
  • 2020年
    • 東京都目黒区青葉台に移転
      広告取扱高11億円を達成
  • 2021年
    • 広告取扱高23億円を達成
  • 2022年
    • 広告取扱高26億円を達成

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 5年
    2022年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 15日
    2021年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 1名 0名 1名
    2019年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者
    2019年度

社内制度

研修制度 制度あり
ウェブマーケティング研修、広告運用研修、クリエイティブ研修を実施します。
業界そのものが歴史が浅いので、常に新しい情報をちりばめて、研修に取り入れています。
自己啓発支援制度 制度なし
メンター制度 制度あり
1人のメンターにつき、最大2名のチーム構成で研修、OJTを通じてチームを組みます。全くのビギナーからプロへ育て上げるお手伝いをいたします。
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
亜細亜大学、文教大学、山梨学院大学、目白大学

採用実績(人数)      2021年 2022年 2023年(予)
-------------------------------------------------
大卒   0     0    4
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2021年 0 0 0
    2020年 0 0 0
    2019年 0 0 0
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2021年 0
    2020年 0
    2019年 0

先輩情報

大きな舞台で勝負できます!
T.M
2020年入社
26歳
商学部
Youtube動画広告チーム
Youtube広告運用
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp263386/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

(株)AIホールディングスを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
(株)AIホールディングスと特徴・特色が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)AIホールディングスの会社概要