最終更新日:2023/6/5

(有)シンコーポレーション【焼肉の家 マルコポーロ】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 外食・レストラン
  • 食品
  • 商社(食品・農林・水産)
  • 専門店(食品・日用品)

基本情報

本社
長野県
資本金
2,000万円
売上高
5億7,000万円(2022年1月時点)
従業員
140名
募集人数
1~5名

「焼肉の家マルコポーロ」という長野県の東信エリアを中心とした店舗の運営を通して、社員の1人としてお客様と直接触れ合うことでさらに地域から愛されるお店創りを。

  • 積極的に受付中

【焼肉を食べながらの説明会開催中!!】マルコポーロ 焼肉の家を運営している会社です。 (2023/06/05更新)

PHOTO

はじめまして。
有限会社シンコーポレーションに興味を持っていただきありがとうございます。
私たちは東信地域を中心に、マルコポーロ 焼肉の家を経営している会社です。

「地域に密着した企業で働きたい」、「飲食業界に興味がある」、「食を通して社会に貢献したい」、「焼肉が好き」、「長野県が好き」などの想いが少しでもある方の応募をお待ちしています。

皆様にお会いできることを楽しみにしています。

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
上田・小諸・佐久で「焼肉の家マルコポーロ」4店舗を運営。20~30代の若手社員を中心とした明るく元気な接客に定評があり、店舗ごとのチームワークも抜群です。
PHOTO
1978年の創業以来、地域密着で事業を展開。地産地消と薬食同源をコンセプトに、長野県産ブランド肉を中心とした、質の高い食材とこだわりの韓国料理を提供しています。

「信州を食べよう!」を掲げ、 地産地消にこだわる地域密着焼肉店を目指しています。

PHOTO

「地域に必要とされるお店づくりには、豊かな人間性をもった社員とチームが必要」と平山さん。「社員と共に学び、成長できることに喜びを感じています」。

■地産地消のおいしさをファミリー層中心に多くの方へ
自然に恵まれた信州には、全国に誇れる農産物がたくさんあります。例えば肉質に優れた信州黒毛和牛や信州米豚、滋味豊かな信州上田地どり真田丸。私たちは長野県ならではの焼肉専門店として、こうした地域の味や食文化を生産者の方の思いと共に、本格的な韓国家庭料理も併せて、食品添加物不使用など安全性に目配りしながら、お客様へお届けしています。
目指すのは店名の由来ともなったマルコポーロのように、食や地域への見聞を深め、訪れる人に豊かな食の時間と空間を提供するお店。私たちの「薬食同源」への探求は続きます。

■一期一会を大切に、人と共に成長する喜び
お料理も食事をする空間もサービスも、生み出すのはすべて「人」です。地域に愛されるお店をつくるためには、社員1人ひとりの人間力とチームワークが必要。だからこそ当社は、社員の成長と豊かな生活のために全力で社員をサポートしています。
最初は誰もが未経験からのスタート。入社時に完成された接客スキルは求めませんが、大切にしてほしいのは、感謝の気持ちと謙虚に話を聞く姿勢。相手から素直に学び、吸収しようという意欲のある方なら、当社で仲間と共に大きく成長できることでしょう。
各店舗には高校生のアルバイトさんから60代・70代のパートスタッフさんまで幅広い年齢層の方々が集まります。
そうした人と出会い、チームとして働くことで、他では得られない仕事のライブ感・達成感を味わってみませんか。
将来の独立出店を目指す意欲ある社員も複数在籍しているので、明るく楽しく、やりがいを持って働ける職場です。

■確かなキャリアと安心の働き方を共創
現在、当社は上田・小諸・佐久で4店舗を運営しています。むやみに店舗数の拡大を目指すつもりはありませんが、社員が豊かな生活を送り、確かな将来設計を立てるため、また、独立出店を目指す意欲ある社員の自己実現のために新店舗展開を検討中。併せてメンタルケア部門の強化やスポーツイベントの開催など、健康経営に向けた取組みも進めています。
誰もが目指すキャリアを描けるように、舞台(職場)を整えるのも私の仕事。多くの社員に「ここで働けて毎日充実している」「信州の食文化を一層好きになった」と思ってもらえるように、人づくり・チームづくりを今後も進めていきたいと考えています。(役員取締役/平山仁哲さん)

会社データ

プロフィール

【マルコポーロ~東信見聞録~】
店名の由来でもある「マルコポーロ」は13世紀に活躍したイタリアの冒険家です。アジアを冒険する中で見聞きした衣食住の文化を「東方見聞録」として発表したことで有名です。そのマルコポーロと同様に私たちは、食の文化や長野県という地域の見聞を広めていきます。これによって人を支える最も重要な飲食を通し、より多くの人達に安心して、美味しく楽しむ事のできる食べ物や空間、さらには雰囲気から文化まで、「東信見聞録」になるような地域一番店になるという目標を掲げています。そして何よりも食を通して社会に貢献したいのです。

【信州を食べよう】
長野県の地域では、多くの種類の農産物が育てられています。
そしてこれらは、私たちと同じ水や空気、気温で育ちます。
「地域の農産物を地域の人たちが食べる」
昔は自然で当たり前だった事ですが、今ではなかなか難しいような印象も受けます。ただここで知っておいていただきたいことは、私たちと同じ環境で育った農産物を食べることは、ごく自然で品質も安心できる、さらには栄養面でも健康的で美味しいのです。
信州黒毛和牛・信州米豚・信州上田地どり真田丸・長野県産コシヒカリなど。生産者の皆さんが真心を込めて育てた地域ブランドを、生産者の皆さんの想いと共に「地域の食文化」として提供してまいります。このようにお客様だけでなく、生産者の皆さんにも密着しています。

【かかわる全ての人々に温もりを】
店舗は「木」と「土」と「石」をテーマに、ぬくもりが感じられる広々とした空間にこだわりました。ここでも地産地消のポリシーで長野県の木材や古材を多く利用することで、アレルギー物質を排除した体に優しい造りになっています。
また、お客様にファミリー層が多いため幅広い店内や、誕生日や記念日などお客様の大切な一日を楽しく過ごしていただくための工夫を施しており、「豊かなだんらんの場」を創造してまいります。
また社員に対しても、食に興味がある方はもちろん、小さい頃に金銭的、家庭的に恵まれなかった方にも、将来的には不自由のないような福利厚生を整備しています。信頼と絆でつながったチームを作ることで、共に学び共に喜び、共に成長していく。そんな情熱を共有してくれるメンバーとともに地域での企業価値を創造してまいります。

事業内容
■主な事業内容
焼肉レストラン経営による飲食事業、および業務用食品製造販売
薬用人蔘卸売業
贈答用キムチ通信販売

■私たちが運営している焼肉専門レストラン
焼肉の家マルコポーロ 上田店
焼肉の家マルコポーロ 丸子店
焼肉の家マルコポーロ 佐久店
焼肉の家マルコポーロ 小諸店

地産地消、薬食同源を基本に「体に優しい韓国料理と焼肉」を追求しており、お客さまからは、安くて美味しい店と親しまれています。
一人でも多くのお客さまに、幸せな空間と時間を提供することがミッションです。

これからも、人(社員)の豊かな成長と幸福、会社および取引業者の繁栄、地域への社会貢献を実現し、地域での企業価値を創造していきます。

<検索ワード>
#秋採用 #選考直結 #東信 #長野
#信州 #店長 #説明会開催中 

PHOTO

「地産地消」×「薬食同源」

本社郵便番号 386-0406
本社所在地 長野県上田市下丸子194
本社電話番号 0268-42-4548
設立 2004年3月
資本金 2,000万円
従業員 140名
売上高 5億7,000万円(2022年1月時点)
事業所 【本部/焼肉の家マルコポーロ 上田店】
長野県上田市常田3-15-52

【焼肉の家マルコポーロ 丸子店】
長野県上田市中丸子1682-12 ベルプラザ

【焼肉の家マルコポーロ 佐久店】
長野県佐久市瀬戸1284

【焼肉の家マルコポーロ 小諸店】
長野県小諸市諸(大字)111-5

【事務局/セントラルキッチン】
長野県上田市下丸子194
沿革
  • 昭和35年
    • 高麗参業社として創業(薬用人蔘加工貿易業)
  • 昭和52年
    • 高麗蔘業(株)設立(薬用人蔘の加工と二次製品の開発・販売)
  • 昭和53年
    • (株)創味を設立。上田市常田に洋食レストラン開業
      (屋号:マルコポーロ)
  • 平成3年
    • 長野市青木島町にマルコポーロ2号店を開業
  • 平成5年
    • 長野店を焼肉ファミリーレストランに業態変更
      (屋号:焼肉の家マルコポーロ長野店)
  • 平成6年
    • 上田店を焼肉ファミリーレストランに業態変更
      (屋号:焼肉の家マルコポーロ上田店)
  • 平成7年
    • 高麗蔘業(株)の工場の一部を自社・県内外焼肉レストラン向けセントラルキッチン部門として開設。
      対外的に県内外8社11店舗への食材を販売
  • 平成16年
    • シンコーポレーション設立。
      焼肉の家マルコポーロ2店舗およびセントラルキッチンの経営管理・運営部門を移設
  • 平成18年7月
    • 丸子ベルプラザ店オープン
  • 平成20年10月
    • 佐久中込店オープン
  • 平成24年9月
    • 長野店FCとして事業譲渡
  • 平成28年11月
    • 小諸店オープン

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 5.5年
    2021年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 24時間
    2021年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10日
    2021年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修会

採用実績

採用実績(学校)

新卒採用初年度のため大学生の採用実績なし。

採用実績(人数) 新卒採用初年度のため大学生の採用実績なし。

     2020年 2021年 2022年
-------------------------------------------------
高卒   2名   0名   1名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2022年 1 0 1
    2021年 0 0 0
    2020年 1 1 2
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2022年 1
    2021年 0
    2020年 2
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2022年 1
    2021年 0
    2020年 2

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp265921/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

(有)シンコーポレーション【焼肉の家 マルコポーロ】と業種や本社が同じ企業を探す。
(有)シンコーポレーション【焼肉の家 マルコポーロ】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
(有)シンコーポレーション【焼肉の家 マルコポーロ】と特徴・特色が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. (有)シンコーポレーション【焼肉の家 マルコポーロ】の会社概要