最終更新日:2023/3/15

(株)愛歯

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 商社(精密・医療機器)
  • 医療用機器・医療関連

基本情報

本社
熊本県
資本金
1,000万円
売上高
約45億円(2022年3月期)
従業員
従業員数112名(2021年12月現在) ※グループ全体 約530名(歯科技工士・パート含)
募集人数
16~20名

【文理不問】【WEB/対面対応OK】 「歯」を通して人々の「健康」や「社会貢献」へ繋がる仕事です! 

  • My Career Box利用中

【WEB/対面ご選択OK!】各営業所にて説明会実施中です。 (2023/03/15更新)

PHOTO

こんにちは!
(株)愛歯 採用担当です。

マイナビ2024での募集を開始しました!
内定まで最短2週間!
(面接等の都合によっては3週間の場合もあります)

当社では各営業所にて会社説明会を実施しております。


健康づくりには欠かせない、注目度が高まっているオーラルケア。

愛歯は歯の被せ物や詰め物、入れ歯、矯正装置等の
「歯科技工物」で口腔機能改善、お口の健康にかかわっています。

健康に関わる事業で使命感と誇りが持て、社会貢献度の高い仕事です。
まずはお気軽に説明会にご参加ください!


みなさまからのご応募を心よりお待ちしております。

会社紹介記事

PHOTO
全国に約2万軒あると言われている歯科技工所の中で5本の指に入り業界トップクラスの事業規模を誇っています。
PHOTO
歯科技工職以外は、文系・理系は一切問いません。歯科医療の専門知識は入社後の研修で習得していただきますので、ご安心ください。

健康に関わる事業で使命感と誇りが持て、社会貢献度の高い仕事!

当社の業績は1978年創業以来の毎年プラス成長です。
個人事業色の強い歯科技工業界において組織化を図りスケールメリットを実現して、全国に約2万軒あると言われている歯科技工所の中で5本の指に入り業界トップクラスの事業規模を誇っています。
本社のある熊本県内では約850ある歯科医院の約60%の医院と取引があります。
全国の歯科医院からの製作依頼も増加しております。会社見学、雑誌・TVの取材依頼も急増し注目を集める企業に成長しました。

歯科技工職以外は、文系・理系は一切問いません。
歯科医療の専門知識は入社後の研修で習得します。
事業内容は、歯科医院からの歯科技工物(補綴物)の受注により製作をして、歯科医院に納品することです。歯科医院を支える重要な役割です。
健康に貢献する事業であり、使命感と誇りと自信を持って仕事に取り組んでいます。
また、業界リーディング企業としての新たな取り組みにも積極的に挑戦しており、自社・関連企業では新商品開発にも積極的に取組んでいます。

当社の商品(歯科技工物)の品質は非常に高く、多くの歯科医院より評価を頂き売上も増加しています。
そして現在、西日本を中心に15営業所で事業所展開中ですが来年度には東海地区に愛知営業所が新設されます。
全国展開は加速しつつあり、事業規模はさらに大きくなることが約束されています。また、海外への事業展開の足掛かりとしてベトナムに事務所を開設しました。

会社データ

プロフィール

人が健康的に生活する上で欠かせない「歯」の治療に用いる「歯科技工物」(歯の被せ物や詰め物・入れ歯・矯正装置等)を製作し、歯科医院・歯科大学へ販売をおこなっています。

「噛める喜び」と「笑顔」を広げるため「歯科技工物」の製作・販売を通して、人々の健康や社会貢献へ繋げています。


【創業以来売上プラス成長!】
創業45年=45年連続で売上増加しています

【事業所続々展開中!】
熊本を本社として、18カ所の事業所を展開しています。
2022年度は愛知、横浜、静岡に開設!
また、海外への事業展開の足掛かりとして、
ベトナムに事務所を開設しました。

事業内容
■歯科医院・歯科大学等に提供する歯科技工物(歯の被せ物や詰め物・入れ歯・矯正装置等)の製作・修理・販売及び商品開発、歯科医院発展へのお手伝い

■歯科医療情報提供、歯科関連セミナーの開催
本社郵便番号 869-1102
本社所在地 熊本県菊池郡菊陽町原水2849-1
本社電話番号 096-340-5839
創業 1978年4月
設立 1993年11月
資本金 1,000万円
従業員 従業員数112名(2021年12月現在)
※グループ全体 約530名(歯科技工士・パート含)
売上高 約45億円(2022年3月期)
事業所 ■本社所在地:
熊本(熊本県菊池郡菊陽町原水2849-1)

■営業所【歯科技工所併設】:
広島(広島県広島市)、福岡(福岡県福岡市)、
広川(福岡県広川町)、長崎(長崎県長与町)、
鹿児島(鹿児島県姶良市)

■営業所(歯科技工所なし):
横浜(神奈川県横浜市)
静岡(静岡県浜松市)
愛知(愛知県小牧市)
兵庫・大阪(兵庫県尼崎市)、明石(兵庫県明石市)、
岡山(岡山県岡山市)、松山(愛媛県松山市)、
北九州(福岡県北九州市)、飯塚(福岡県飯塚市)、
宮崎(宮崎県宮崎市)、沖縄(沖縄県那覇市)
企業理念・社是 企業理念:進歩と調和
社  是:人間形成と社会貢献
関連会社 (株)ピカッシュ、(株)キャスティングアイ
平均年齢 33歳
沿革
  • 1978年4月
    • 愛歯技工所 開設
  • 1982年2月
    • 有限会社愛歯技工所 設立
  • 1989年8月
    • 本社新社屋 完成
  • 1993年11月
    • 株式会社愛歯へ組織変更
  • 1994年12月
    • 福岡県久留米市に株式会社愛歯 設立(現広川営業所)
  • 1999年4月
    • 長崎営業所 開設
  • 2000年5月
    • 福岡営業所 開設
  • 2001年1月
    • 広島営業所 開設
  • 2003年1月
    • 鹿児島営業所 開設
  • 2006年
    • 岡山営業所 開設
  • 2007年
    • 北九州営業所 開設
  • 2009年
    • 兵庫営業所 開設
  • 2010年
    • 松山営業所 開設
  • 2010年
    • 宮崎営業所 開設
  • 2014年1月
    • 本社 新社屋(熊本県 菊陽町) 完成・移転
  • 2015年2月
    • 倉敷営業所 開設
  • 2015年10月
    • 姫路営業所 開設(現在の明石営業所)
  • 2015年10月
    • 沖縄営業所 開設
  • 2016年6月
    • 飯塚営業所 開設
  • 2016年10月
    • 大阪営業所 開設
  • 2020年11月
    • ベトナム事務所 開設
  • 2022年5月
    • 愛知営業所開設準備室 設置
  • 2022年12月
    • 横浜営業所 開設予定

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 13.0年
    2021年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 20.0時間
    2021年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 12.0日
    2021年度

社内制度

研修制度 制度あり
【新入社員研修】

【フォローアップ研修】

【役職別研修受講制度】
自己啓発支援制度 制度あり
自己啓発によるセミナー受講料負担制度
メンター制度 制度なし
各営業所・各部署内で先輩社員が指導役・相談相手として存在。
キャリアコンサルティング制度 制度なし
個々の相談、面談等において助言・指導を行なっている
社内検定制度 制度あり
社内で技能試験を行い、検定としている

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
大阪経済法科大学、岡山商科大学、岡山理科大学、沖縄国際大学、鹿児島大学、鹿児島国際大学、九州共立大学、九州産業大学、九州ルーテル学院大学、熊本学園大学、熊本県立大学、倉敷芸術科学大学、久留米大学、県立広島大学、神戸学院大学、神戸国際大学、志學館大学、崇城大学、筑紫女学園大学、千葉工業大学、東海大学、中村学園大学、長崎大学、長崎外国語大学、長崎国際大学、日本文理大学、広島経済大学、広島修道大学、広島文教女子大学、福岡大学、福岡工業大学、福岡女学院大学、保健医療経営大学、松山大学、宮崎大学、宮崎公立大学、宮崎国際大学、宮崎産業経営大学、立命館アジア太平洋大学
<短大・高専・専門学校>
熊本県立技術短期大学校、尚絅大学短期大学部

採用実績(人数)  2020年 2021年 2022年
-----------------------------------
  8名  17名   41名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2022年 24 17 41
    2021年 10 7 17
    2020年 3 5 8
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2021年 17
    2020年 8
    2019年 17
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2021年 0
    2020年 0
    2019年 2

先輩情報

歯科医院様や患者様に貢献でき自己成長もできるやりがいある仕事
Y
2022年入社
24歳
法学部 ビジネス学科 卒業
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp266003/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

(株)愛歯と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)愛歯を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)愛歯の会社概要